山あり谷あり子育て、親育て!

高1娘と小6息子を育てを綴ります。2016,2020と中学受験終了です。子どもを通して親の私も親として成長も綴ります。

8/30のテスト結果《合格力育成テスト》

2015年08月31日 18時46分00秒 | ガーネット中受2016
「むずかった・・・」


その娘の大一声が全てを表しているようなテスト結果でした。


総合でも男女別でも上位1/3内といったところでした。
算数の出来が悪すぎなんだと言うのが実感。
理科が一番できていて上位1/5内

欲を言えば、国語ももう少し点数が欲しいところです。
コメントの「ここが出来ていた場合のあなたの点数、順位」も出来ていれば、14人ほど順位があがる。
理>社>国>>>算数って感じでした。
国語、もうちょっとなんとかできるはずなんだけどな~。

来週の公開は日特クラスに結び付くテストだし、もうちょっとがんばってほしい。
算数と国語・・・・・・。

娘よ、がんばれ!!

まさかの

2015年08月31日 17時05分00秒 | ガーネット中受2016
まさかの合格です!!

Wの会場からNの教室へ移動する電車の中で娘からは良い報告は受けていなかったので
あぁダメだったか・・・と諦めていたのですが、昨日昼過ぎにWから連絡いただきNNに合格したことを知りました。
5クラスか6クラスになるところの4組(暫定)だそうです。
びっくり・・・・ダメだと思っていたのに。

まじめに考えなくては、できればNNの先生と話がしてみたいけれど
昨日の電話は主人がとったので、点数とクラスしか聞いていませんでした。
でも、主人も娘の話を聞き、行きたい方に行かせることで話をしてくれました。

日特を受けないとテストが全て後日受験となるため、娘はそこを悩んでいました。
Wの先生からはNN日特も是非とお話をいただいていますが、今のままNのカリキュラムを
受けるとなると、NN土特しか選択肢はないのですが、それでどれだけ力がつくかに
なります。

とりあえず土特の土曜二コマで考えようと思っていますが、なんせよく分かっていないので
もうちょっと内容を見て

いく、いかない
いくならいつからにするか?を考えて決めたいと思います。

しかし、びっくり・・・・受かったかぁ~
それもギリギリじゃなく、それなりに結果を出した。
まだ下のクラスだけど、頑張っていけば上がれる可能性もあるよね(もちろん下がる可能性も)

さて、よく考えなきゃね。

娘、昨晩と本日AMで宿題終わったようです。
とりあえず、明日からは二学期始まります。

朝から大バトル、どいなるよNN

2015年08月29日 11時29分54秒 | ガーネット中受2016
朝から些細な事でNN本番当日朝からの大バトル(T_T)

でも、勉強かできても、しっかりやって欲しいとこが
全く駄目なのがどうも許せなかった。
片付け、準備、鉛筆の持ち方、箸の持ち方、、、いつから
できなくなっちゃったんだろ。
鉛筆、親指の位置が人差し指をおおってしまっている、、、
こんなんじゃなかったハズ
(~_~;)
なんでだろ、片付けも
出したら出しっぱなし
見つからないものが多い、見つけ方も下手
ああ、人として、女の子として、もう少しなん
とかならないのか。
半ギレだった娘といくらか打ち解け電車で会場へ。
会場に向かう人の波にのり、会場入り。

(;´Д`Aあれほど、Nバックでいくの?大丈夫って確認したのに
算数のs先生にNバックで乗り込めと発破をかけられて、言われ
た通りにNバック。
会場へ向かう波にNバックは娘だけ。

(´Д` )「お母さん、は、は、恥ずかしい。リュックでくればよかったよ~」
(T_T)だから言ったじゃん
(´Д` )「でも、s先生が....」
(^◇^;)まあさ、中に入って下に置いちゃえば気にならなよ。鞄で合否きまんないから
大丈夫

慰めになったかな?
クラスに消えていきました。

私は九時から保護者会です。
ああ合格したら、どうしましょう(;´Д`A

読んだ本の記録:「勉強が得意な子」をつくるお母さんの戦略・・・・・・

2015年08月28日 20時45分00秒 | ガーネット中受2016
「勉強が得意な子」をつくるお母さんの戦略: 小1スタートダッシュ・9歳の壁・中学受験 失敗しない48の方法
和田 秀樹 (著)


感想は以前のブログに書いたので割愛します。


図書館は少しお休みして、ブックオッフで購入した中受関連の本を読むことにします。
この本を読んでから2冊、普通に物語を読みました。
久しぶりに読んだな~。
引きこまれてしまい、止まらなくなる。
娘の気持ちは痛いほどわかります。
それでも我慢しなさいといわなければなりません。

後で悔し涙を流すよりも・・・・・・・
今しかできない事をやらなくては・・・・。



我慢しなさいよ!

2015年08月28日 17時05分45秒 | ガーネット中受2016
こっそり本どころか・・・・・

「お母さん、下巻買ったんでしょ?どこ?」

(゜o゜)はぁ?(-"-)本いつ読んでんの!?ありえないんだけど!


「え、塾の休み時間だよ」


(-"-)休み時間も勉強しなよ、本読んでいる場合じゃないでしょ!


「・・・・・・」


読みたい気持ちは分かりますが、我慢も必要です。
ダメとは言ってません。
学校が始まったら朝読書の10分はOKと言ってますので、それを楽しみにしてほしいです。
あげく、私の買った文庫も物色していました。
現在、狙われているのは[水族館ガール2]。
受験じゃなければ直ぐ様、貸してあげて読ませたい本です。
でもね~(T_T)受験生なんです。

NNいよいよ明日です。
今日は完全OFF
塾に自習にも行かず、1日家で過ごしているはずです。
Nの保護者会(後期にむけて、過去問の取り組み方など)で主人が有休をとり、出席。
午後から下の息子を連れて映画に行っているはずです。
とりあえず、息子の隔離と一人でやらせる環境を作ったわけですが・・・・・。
(金曜日、息子は学童をお休みしてサッカー教室があるので午後からは家にいるのです。)


2時頃娘の携帯へ電話しましたが出ません。
数回かけ直しましたが出ません。
四時から歯科医でフッ素塗布なのに・・・・自宅に掛けても反応なし・・・・困った(T_T)





そうそう、社会のメモチェも算数の428問もあと少しで終わりそうです。
自由研究は・・・・・・
あぁきっと31日のAMに必死になっていると思います。
(T_T)終わるのでしょうか?
それとも、日曜に日特から帰宅し、夕食の後徹夜なのか?
じたばたしても新学期目前。
困った。


しかし、受験生の夏は本当に勉強づくしでした。
自習でやっているのか?やっていないのか?
身についているのか?ついていないのか?
分かりませんが、一応「勉強している時間」は長かったと思います。
・・・・良より質だとも思うのですが、、、、、

いよいよ明日はNNです。
本気出して、きばってもらいます!!

浮上・・・・夏期講習まとめテスト4

2015年08月27日 17時07分16秒 | ガーネット中受2016
昨夕、結果がUPされていましたね。
もう涙が出そうでした。
本当に!
このままで9月6日の公開まで・・・いやいや《まで》じゃこまるな。
受験終了までは行って欲しいと願わんばかりな結果でした。
どうしたの??って思うほどに。

『お母さん、こんなにいいのって久しぶりだね。』

(T_T)自分でいうな自分で。


でも、驚いた。
本当に驚いた。


テスト前は「まとめテスト3は捨てて4にかけようかな」とつぶやいてはいました。
アホか!どれも真剣勝負だよ!!って発破をかけました。

まとめ3は宣言通りの悲惨な結果。
だけど、まとめ4ではいっきに4科応用総合で1200番ほど、4科男女別応用で500人ほど抜いて170番台に浮上!
上がれるとは思いもよりませんでした。

基礎だと4科総合で1500人、男女別590人近くあがっています。

・・・・・やれば出来る子?←これは親ばかだね。
まぐれ←確かにそうかも

でも、でも、でも、このまま右肩あがって受験にのぞみたいよ!!
本当に。

残り三回の公開でよっぽど高得点、好偏差値に登らないとクラスあがりそうもないもの。

まぁ、4回目のテストは母体数が応用総合で251名、男女別で64違うので、その点は
少し考えなくっちゃならないとは思うんですが、昨日は流石に夫も私も褒めました。





昨夜は「おやすみなさい」と自室に消えましたが、その後本を読んでいることが判明。
(T_T)・・・本は学校が始まってからの朝読書の10分間でがまんしなさいと言ってあったのに、
いくら頻出の「クラスメイツ<前期>森絵都」でもね~・・・・
早く寝てスッキリしてほしいですよ、パッチリ起きて欲しいですよ。

この結果にあぐらをかかずに、しっかりと勉強してほしいです。

あぁ課題、どこまでがんばっていることでしょう。
間もなく最後の特別講習が終了します。
明日はいよいよNNです。
がんばってほしいです。合格してほしいです。
さて、明日も早起きだわ。



そりゃそうだよ(T_T)

2015年08月26日 17時02分36秒 | ガーネット中受2016
昨日は公立の中高一貫校の説明会が開かれました。
だいたいそうなるだろうと予想はしていたものの倍率30倍を超えたら抽選に
反応したお母様が1名。
質疑応答で、「がんばってきたのに、試験もうけさせてもらえないんですか!
抽選というのはどういうことなんですか」

憤りを感じるのはわかる。
特に、そこを目指してきたならば尚更だと思う。
うちだって最初はそこを目指して塾に通い始めた。
通ううちに子ども自身の視野が広がって、行ってみたい学校ができた。

質疑応答前の一通りの担当からの説明の中には
「30倍になったら抽選です。おためし受験などはお控えください。
受かった場合は入学承諾書を提出いただきます。相応な理由なき場合の辞退はできません。
よくお子様と話あってください云々」といったような話がありましたが、先行して始まった中高一貫校の例をみたり、都立での新設中高一貫校の盛り上がりなどをみていると、お試し受験が減るとは思えません。

・・・お試しで受かるほど甘くはないのですが、お試しで受けるような人は情報を集めていないと思うし小学校のテストに毛が生えた位にしか思っていないのかもしれない。
でも、誰にでも平等に受ける権利はあるのだから、お試しとはいえ、受けたいとなれば受験生なんだ仕方がない。

適性検査と呼ばれる試験、特にうちの県はその特殊性でも有名。
他の適性検査とはまた違って、ちょっとやそっとでは太刀打ちできないような問題になっている。
これは受験誌などでも話題になっていた。
ここを目指すなら、それ相応な対策が必要と。
うちの塾でも、グループ会社のYウスと合同で、この試験対策用の特別講座(5日間)を秋から開く。
うちは参加しません。
当初からNの室長はじめ他の先生もやったことが出せれば!って言っていたので、あえてシルバーウィークや他の祝日をあててまで、そこの対策はやめました。
過去問は何回か解いておいた方がいいだろうな~。それは時間を作ってやります!!

最初はそこがあるから塾通いを始めたのです。
抽選を突破できるのか?
いやいや合格なんて、夢のまた夢になる可能性の方が高いけど、受かったら通うつもりで受けます。
ここ、申し込みます!!

・・・・どこよりも早く証明写真が入りそうだ・・・・でも9/1以降に撮影されたもの!とあるので9月に写真を撮らねば!
娘も「ここなら受かったら自転車で通えるね」って言ってます。
(T_T)うーん、自転車通学が認めてもらえるのだろうか?あのかわいい制服にヘルメットなんだろうか??
いやいやヘルメットはないか?いやあるのか??
合格できたら、80/2400(80じゃなくて、女子だけなら40名枠しか無い)だもんね、それを肝に銘じて通いますよ。

終わっちゃいましたね、夏期講習

2015年08月26日 12時59分00秒 | ガーネット中受2016
終わってしまいましたね、夏期講習
24日間もあったというのに・・・・Nの講習は他より長いのかな?
他の方の夏期講習のブログ読むと、こんなには長くないのかしらって思ってます。
こんなに長かったのに、身についたことはあったのかな?
上出来だ!っていえる夏だったのかな?
あの、、、、夏期講習まとめテストを見る限りどうなんだろうと思ってします。
昨日の夏期講習まとめテスト4では、笑いながら「あべしんぞうのしんぞうを晋三とかけず
真ん中縦二本なのに、一本しか書けなかった~」と。
めっちゃ怒ると「でも、漢字で書いたんだよ!ひらがなで書いた子もいたのに」と
開き直る始末。
(T_T)第一志望も、併願校も漢字指定です。
今、(間違っていたのに)『でも漢字で書いた』といばれないと思う。
間違っていたんだし。
毎日公開終わるまで「安倍 晋三」と毎朝、毎晩3回ずつ書け!って怒鳴りました。
やれやれ・・・・トホホな娘ですよ、本当に。
まとめテスト4の結果が怖いです。

算数とことん逃げてます。
(T_T)428問しにやがれが終わってません。どこまで進んでいるのやら・・・・
先生が課題として出した36枚のプリントは提出は終わったようです。
理科のメモチェも。
国語の課題は後回しで、現在は理科の先生から渡された課題と、テスト直しを
優先させてます。
社会のメモチェはダラダラと気分転換程度・・・・・。
国語の課題もあと数枚のはず、仕上げが残っている自由研究はいつやるのだろうか?
夏休みもあと5日だけど、29日はNNのあと授業。確か18:30くらいまで・・・・、(もう
前期の記憶が欠落している(T_T)何時までだったか、見ておかなくっちゃ)
日曜は日特。朝から夕方18:00まで、巣鴨で缶詰。
となると、28日と31日しか無い・・・・・・
清書して、作品組み立てたらOK。
なんとかなるか???

どこぞのニュースに夏休みの宿題代行が繁盛しているとか、某塾講師ブログで宿題手伝ったとか
でてたな~。
私立の小学校では選択制の宿題っていうところもあるって某ブログに書いてあったっけ。
中受組みはそれを考慮した宿題。そうでなくて内進組は内進用の宿題。
すごい世界だな~。

うちはもう、子どもにがんばってもらっている。
絵もよくかけたし、自由研究の素案に目を通したけど、かなりうまくまとめられていた。
米についての作文も上手にまとめられていた。
がんばったと思う。

学校が始まったら、宿題の多い先生だからどう時間を作るかが鍵。
慣れるまでは大変そうだな~。

もう1度夏の初めにもどりたい、できることなら やりなおしたい。
もっともっとがんばれたんじゃないかと思う、過去に思いを馳せても仕方がないのに・・・・・
あぁ泣いても笑っても1日ずつ本番が近付いてくる。
きっと近づいてくるたび、足音が大きくなるんだろうな~(T_T)

日曜日は後期日特の説明会でした

2015年08月25日 17時31分50秒 | ガーネット中受2016
電車に揺られ会場いりは開始時刻の30分ほど前でした。
開場して間も無くだったたも人はまばらでしたが、開始近くになると
席は満席でした。
でも2教室だけで足りちゃうんだという印象。
6階には別校舎の同じ日特の説明会も開かれていたけど、
そちらは何れだけなのか不明。
話を聞いて改めて思ったのは『NNと変わらないな』ってこと。
あんなに悩んでいたけど、やっぱり要は子ども自身がどれだけ
やれるか、NNにしても日特にしても、主旨を理解して、どれだけのことをやれるか
一点にこだわれるかなんだと思った。

11月に一度クラス替えがある。
この最終在籍クラスが鍵。
この時点のMクラスならば合格確率は80%を超える。
ちなみにA1だと、この確率が10%となってしまう。
おそらく、NNに通ったとしても確率は同じだろう。
夏を生かし、学校が始まってしまうけれで、どれだけ
対策に時間を当てられるか、真剣に取り組めるかなん
だと思う。

各教科の先生はかなり若くて驚いた。
うちの校舎にはこんな若い先生はいないと思う。
この説明している先生はいったい何組を持つんだ
ろ?
各教科でも対策はその学校を意識した三本の柱にそ
ったもの。
これは学校がどういう生徒を望んでいるかをこれでもか
と打ち出しているように思えた。




娘は第一志望校じゃない子がいるのが嫌だと言った。
その考えは間違っている。
志望校の日特がない子だっているんだから。
志望校合格に向けて訓練してもらえることを
有難く思わないとバチがあたる。




どれだけ上がれる?
いや、上がれない確率の方が高いだろう。
6年の2月から11月までの公開の結果で決まる。
後三回分を死ぬ気でやってほしいわ(T_T)
クラスあがりたいよ、本当に。

夏期講習まとめテスト3全く浮上せず

2015年08月24日 17時04分49秒 | ガーネット中受2016
「理科は97点だったよ!」

自己採点後の娘の言葉・・・・・


この自己採点、、、あっていたのは理科だけでした。

娘の自己採点だと算数以外はとっても良かったようだったので、安心しきっていました。




(T_T)ところが、日曜日にあがったWEBの結果では目が点になってしまいました。
確かに理科は97点でした。
でも、平均点も高く、たぶん取れている子は100点だろう。
娘でさえ、1問ミスの97点なんですもの。
理科、教室順位は2位だったそうです。
2点配点を1問ミスした子が1位。
3点配点で1問ミスした娘は2位。

・・・・でも、でも、でも
応用だと国語も、社会も算数も平均以下・・・・どういうこと。

主人には「私から今回の結果については話すから、そっちは怒らないでね。」とメール。
こちらもキレないように諭しては見ましたが、、、、もう娘の態度に耐えかねて
キレました。

いつになったらこんな低俗な親子バトルから解放されるのでしょうか?
いつになったら、もっと自分の立ち位置、立場を理解してくれるのでしょうか

なんで、こんな状態なんでしょうか?
毎日自習に行っていて、いったい何をやっていたのでしょうか?

今日で講習も終わってしまいます。
明日は講習最後のテストです。
二日間の特別講習をへて、通常授業、後期日特と続きます。

もう本当に、志望校に夢見るのも考えて欲しい。
この成績で、いったいどうやって受かる気がおきるのか・・・・。

わが娘ながら本当に・・・・どうしたものやら・・・・・