子育てぼちぼち終了・・・そして自分のこと

大3の娘と高2の息子の母です。2016,2020と中学受験終了です。子どもを通して親の私も親として成長も綴ります。

下は耳がいい・・・・

2015年03月30日 13時40分46秒 | ヤマハ
ヤマハの発表会が無事に終了しました。
3/29の第二部でした。

本当に立派に弾き終えました。
よかった~。
終わってホッとしました。
今年頂いた記念品は毎年恒例のマグカップではなく、なんとマグボトル!!
よかった~。
毎年形とデザインが異なるカップが増えても困りますもの。(^_^;)

女の子には赤いマグ、男の子にはブルーのマグですが、もうすぐ2年生ともなると女の子も
ブルーの方がよかったという声が・・・・・。
選定する方も大変です。(笑)


さて、毎朝毎朝登校前に必ずピアノを弾いてから登校というスタイルがお姉ちゃんの頃からの
習慣となっている我が家。
テキストを開かずにやっているので、注意はしますが・・・・・
初見でも簡単な両手奏はなんなくやってのける息子。
1、2回弾くと楽譜を見ずに弾きます。
ただ、和音が違うところがあったりします。
そうすると自分で「音が違うな~、こうかな?こうだったかな?」と耳を頼りに探ります。

これ、親ばかですがすごいな~って思います。
私はなんとなく違うぞ?!って思っても、正解には多分たどり着かないと思うから・・・・。

本当にびっくりするほど耳がいい!
これって小さいときから音楽に触れているからなのかな~。
ヤマハのグループレッスンというか、音楽教室の目標である耳を作るは出来てきているってことですよね。
嬉しいな~。

この長所、どんどん伸ばしていってほしいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~片付けが出来る子

2015年03月27日 13時57分16秒 | ガーネット中受2016
画像の「成功する子の親 失敗する子の親」なる本を読んでいます。

(T_T)

あけてびっくりです。
最初のページから、ムンクの叫び状態です。

だって・・・・・

第一章は「成功する子の親は『整理整頓』が上手」なんですもの。

たぶん、うちは夫婦でダメダメ

(T_T)

親子でダメダメです。


唯一、一番下の息子がまだマシな感じです。


( 一一)やばいです。

まじ、片付けられない子になってしまっているのが上の娘です。

「ない、ない、ない」が口癖。

なんど言っても片付けられない、きちんと仕舞えない。

はぁ~。


こんなんじゃ受験を制することができないってことですよね。

(;_:)



新学年、新学期が始まり、家庭訪問までになんとかしないと!


貯めこんだものを捨てて行かないとね。

コツコツやらないとね。
もう《寒くて動けない~》って言っている場合じゃないわね。


がんばります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

2015年03月26日 17時05分00秒 | ガーネット中受2016
ちょっとあがったらご機嫌です。

びっくりするほど前向き!

親が言わなくても超~前向き!!

先日の成績がUPして、やっと5年生の時位に戻った際の娘からのメール Σ(゜Д゜)驚かされました。




私:6位おめでとう

(・・・・・・・・だって、新6スタート時点って22位位だったんですよ。(T_T))

娘:いえいえそんなによくありません。
  めざすはJG、一列目じゃなくっちゃ!





ですって。

(T_T)すごいわ、このポジティブさ。
いつもこうなら文句も言わないのに。

しかし、これが維持できたらいいのだけれど・・・・・・
そんなに甘くないだろうな~。


この結果にあまんずることなく、しっかりコツコツやらないと足元すくわれちゃうぞ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春期講座は3月26日~

2015年03月25日 17時04分23秒 | ガーネット中受2016
2016年の2月1日までの、一年の14%ほどを消費・・・・・・(@_@;)

2月1日までは313日です。

2月1日校は我が家にとってはチャレンジ校になりそうですので、娘の本命が埼玉や千葉の学校になるならば
(茨城ってこともあるのか??まさか神奈川??)そうだとすると、日数はもっと少ないいことになります。
(((((( ;゜Д゜)))))300日軽く切ってますよ!!_|\○_ ・・・それなのに(T_T)


今日は友だちと遊ぶ約束をして、
「うーん、11時くらいからかな?」と言っていたのに・・・・・・・

戸締りをしっかりするようにメールを10:40頃入れると

「もう出たよ。」と。

20分も私に言った時間より早いじゃないか。
おかしいだろ?
┐(´д`)┌ 春期講座はわずか8日間+テスト1日、春休みは+2日。

まだ必死になれないのかもしれないけれど、真剣に取り組むべきことを見つめ直してほしい・・・・・・


昨日の記述力模試も

「だいたい埋めたよ!」と鼻息荒く言っていたけれど、、、、かけていない所もあり、結果はあけてみないと分からない。
どうなることやら・・・・・。


友だちと遊んで帰宅してからの時間(書道教室に行くまでの数時間)はしっかりと勉強してほしい。
きっと書道から帰宅したらだらんだらんだと思うので、やる時はしっかりやってほしい・・・・・・。
家に監視カメラでも付けたい気分です。とほほほほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず返り咲き

2015年03月24日 17時04分00秒 | ガーネット中受2016
(>_<)なんとか、教室順位が6位と前進しました。


前回7位、今回6位。(カリテ教室順位)

総合の順位だとかなり躍進したように思えるのですが、教室の壁が厚いですね。

それだけうちの校舎が優秀ということなんでしょう。


小学校では給食が終了となっていて、はんどん(既に死語かな~。午前中授業の子とです)で帰ってきますので、午後からは自習に行かせています。
毎回、「今日やってくる事は?」「どれをどのくらいの時間配分?」と確認しています。
でないと偏りが生じてしまったり、まったくやらない科目がでてきてしまいそうなので・・・・。
春期中の宿題が既にでている国語を進めたり、提出が義務付けられている社会のテスト直しが中心になっているようです。

いやいや、この時間だからこそ、大切にしなくてはなりません。
基礎固め!!
苦手単元の復習。

時間を作って計画的にやってもらいたい。


そんなこんなしているうちに今日は終業式です。
そして夕方~記述力模試です。


「おかあさん、記述力模試も10位以内に入らないと駄目?(書道辞めなくてはならない)」

( 一一)あたりまえですよ、っていうか、記述力模試をやる前から《苦手》意識全開なのはどうかと思うよ?
やる前から気持ちで負けているじゃん!

「だって~」

主人「記述の(出題がある)学校受けるんだからさ、がんばらないと」

(--〆)「それって何処よ!!」←娘

(-_-;)喧嘩腰ですか・・・・・もう(>_<)すぐキレる、嫌だわ~思春期って。



主人と私(輪唱)「○○と××と△△とか!!」


( 一一)「・・・・・・・・」

どうだ!!ぐぅのねも出まい(笑)


やるしかないのだ!!
ポイントをよく読みこむしかないのだ!!


今回のカリテだって、帰ってきて解き直したら出来ている問題多数。
(T_T)問題自体を読み間違えて解いている可能性大!!
もう、こういう痛いミスはやめて欲しいよ、ほんと!!勘弁して。

この変な癖が早く治りますように!
しっかりと設問を読み、意味をとらえて欲しい。

(;一_一)どの科目も!!

さぁ記述力模試!がんばって来い!!
スタートは17:10也

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉づかい

2015年03月23日 17時10分00秒 | Weblog
・・・・・(T_T)


お家でとびかっている「おまえ」

・・・聞いていると主人も子ども達にむかって「おまえ」ということが多くなった。

やっぱり「おまえ」は禁止にしなくっちゃ。

私も「あんたねぇ~」とか、怒る時に言葉が汚くなるのをなんとかしなくっちゃ。




なぜ、そう感じたか・・・・・・。


我が家では比較的温和で、言葉も大人しめだった下の子がかなり言葉遣いが悪くなった。
上がキレた時とおんなじような感じになってしまった。

上は・・・・・たぶん私の影響が大だとは思うけど、ここ数日気をつけて聞いていると主人もかなり子ども達に向けた言葉使いが悪い。(T_T)


夫婦して悪い=子どもが悪い言葉を使う。



( 一一)我が家、激ヤバです。

これは今のうちに直さないと。


気をつけなくっちゃ!!


子どもは「おまえ」と言わない!!
名前で呼ぶ。

「おはようございます」から始まり、

「いただきます。」

「ごちそうさま」


「いってきます」

「いってらっしゃい」


「ただいま」

「おかえりなさい」


「おやすみなさい」


「ごめんね」
「ありがとう」


人ととして大切なことを忙しさにかまけておざなりにしているように思う。
もっと1つ1つ丁寧に親がやらないと・・・・・子どもは親を見て育つのだから。


主人にも話せばきっとわかってもらえると思う。
きちんとした子に育てたいもの。
人から後ろ指さされるような子にはしたくないもの。

忙しい毎日だからこそ、大事にしなくっちゃ。





そして、キレに片付いた生活もさせないと・・・・・
この1年で、なんとか人の呼べるような家にもどさないと!!
コツコツがんばるぞ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢検合格

2015年03月23日 17時05分30秒 | 家庭学習
上も下もW合格。

下は1年生なので10級を、上は5年生ですが既に6級は合格済みなので、5級(6年修了程度)を受検。


結果を楽しみにしていました。


下は150点満点中、150点!

(・・;)なんと、満点賞を頂きました。



・・・・・・・・(T_T)「私だって1年生の時から受験していたら満点賞とれていたと思う」と上の子。
確かに、受けるようになったのは3年からで、飛び級しての受験もやりましたが、満点賞におしい時もありました。
きっと満点賞が狙えるのって、1年生か2年生のときだけのような気がします。

貴重な経験をさせてやれなかったのはちょっとかわいそうかな・・・・・。
チャンスは作ってあげればよかった。

小学生に漢検っていうのもピンときていなくて、上の子の同級生が受けたのに触発されて漢検に申し込むようになったからなぁ~。


上も200点満点で今回の合格のボーダーラインが140点という中で183点はまずまずかな~。
良くを言えば、塾のテストでも数回出てきた《音と訓》の部分で4割落としているところが気になります。(T_T)
ここ、もうちょっと強化してほしいな~。

塾が忙しくなければ次の4級も受験しておきたいところですが、それはちょっと無理かな~。
下は9級やる気満々ですけど、こちらには未だ9級は早いと思うので、早くて10月、遅くても2月には受験させたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(T_T)電話がかかってこない

2015年03月20日 16時05分15秒 | ガーネット中受2016
四の入試分析報告会に出席した際に、各校舎で行われる報告会の参加希望を聞かれました。
参加が希望の場合は入場時に頂いたアンケート最下段に記入して出席を希望するか
退席の時に出口付近に置かれていた校舎別分析報告会の申し込み書に記載して下さいと
いうことだったので、アンケートの最下段に出席の旨を記入して帰宅したのですが・・・・


(T_T)来ないです



お電話・・・・・お手紙も・・・・・・


分析会は今週日曜日なのに、今ないと参加はきっとできないですよね~。
ちょっと気になっていたのですが、残念です。

あきらめようか・・・・・四に連絡入れてみようか・・・・悩むな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間よとまれ!

2015年03月18日 14時25分07秒 | ガーネット中受2016
何をやるにしても5年までだったな~というのが今の心境。

月曜日は主人が参加しましたが、塾で今後の勉強の進め方の保護者会でした。
上位の2クラスが午前、午後からは下の2クラス。

主人の感想「面白かった!先生の本気度が伝わってきた。」と鼻からプシュ~っと蒸気が
噴き上がりそうな勢いの興奮ぶり。
これはかなり良かったんだと思う。
普段結構たんたんとしているし(娘には厳しい!短気)、「つまんなかった」ということが多い人なので。
各教科の先生の話、ポイントをかいつまんで話してくれたけど・・・・・すごい豹変ぶり。
先生たちが!です。
5年までとは全く別人のようです。
お尻叩くなら5年くらいからやってほしかった・・・・・。
それを主人に話したら、(子ども達が)息切れしちゃうからじゃない?
この1年のスパートが重要なんだろうと。

新6講座からしてスピードが違うもん。
国語の先生は男子御三家合格率100%と言われている方だし、理科の先生だって昨年の学校別は麻布を持たれているし算数も社会も昨年からの持ち上がりだけれど、かなり目の色がかわってきているのわかるし・・・・・。
一番上位の娘のクラスだけ算数が3コマ増えているけれど、他3クラスは-3(もちろん塾の費用もUPだけれど、、、、、懐はかなり淋しくなってますが・・・・・)この3コマを受講できるかどうかって重要だと思う。
家でどれだけやれるかも関係するとは思うけど。。。。

春休みの春期講座中はもちろん、G.W.も宿題たんまり出るとアナウンスがあったようです。
振返りをしようと計画をしていますが、宿題がでそろわないと計画倒れになりそうな予感です。

テスト直しも栄冠(復習教材)も全く追いついていません。
それをどう回していくかを塾側から連絡する今回の保護者会、月曜平日AMにも関わらず参加者多数、それも両親揃って参加されている方もいて驚かされます。
うちは旦那に有休取ってもらいました。

語彙を補強したいと思っても、社会や理科を復習しておくにしても・・・・・算数の苦手を洗い出そうと思っても


無理( 一一)


時間がありません。
現在、始まった6年講座は全て復習+αといっていいないようなので、授業をしっかり受ける!!
これにつきるかも時間がないんですもん。

学校の宿題も多いし、ダラダラしていたら何もせずに終わってしまう事もあって、私も主人もイライラしちゃいます。
こんなに大変になるんだったらもっと教えてくれたらよかったのに・・・・・・(5年までの保護者会で6年大変ですって話しは無かったと思うだよ~)
あ~本当に、先生の熱さが子ども自身に伝わる日が早く来るといいと祈ります。
この熱意に答えられたら、きっと!!絶対!!!伸びる!そう思わせる要素は多分にあるので、先生の言われた事はしっかりときっちりとこなしていきたい!
(こなす+αができることが希望だけどね)

あ~今日からAMのみで早帰りです。
春期講座開講までのこの時間を大切にしてほしいです。
頼むぞ~!!娘よ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮上

2015年03月17日 17時05分38秒 | ガーネット中受2016
潜水艦もしくは低空飛行からやっと浮上したかな?の娘です。

場合の数が異常に好きなのが幸いしていると思われます。


( 一一)テストの日の朝に「昨日が開業だから!」と北陸新幹線の終点駅を口頭テスト

「かなざわ」


出たのに、出たのに・・・・・


《神沢》


(T_T)ばかじゃないの?_ノフ○ グッタリ


書かせておけばよかったよ・・・・・

トワイライト、北斗星の廃止は何故か!


→北海道新幹線の試運転時間の確保のためって教えたのに書いた答えは

東北新幹線!!



なんども仕込んだのに・・・・あほあほあほ。


もったいない!!
もったいなさすぎ。

この2問で何十人も違ったかもしれないし、教室順位だってどどーんともっと前だったのに。


アホだわ。
やっていないならともかく、山はって出題ドンピシャだったのに・・・・・。

┐(-。ー;)┌ヤレヤレ


もっと貪欲になってくれるのはいつなんでしょう?



受験当日、本番にはもっと必死に点数を取りにいって欲しいものです。


教室順位は15番から7番。
うちの教室女子の方が頭の良い子が多く、娘の前には男の子が一人、あとは全て女の子。
普通、算数でもっとがんがん点取れるのも男の子だと思うけど、我がクラスは女子がすごい。
(T_T)こんな中で戦ってます。(いやいや切磋琢磨してます。)


さぁ、今週もテストだにゃん!
後退しないようにがんばってもらいたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする