*宣ふ:[補説]現代語では、尊敬語としてではなく、からかい半分のふざけた言い方として、「いかにも、もっともらしく言う」「大きな態度で言う」などの意に用いることがある
(^_^;)塾の調査票、希望校を記入する欄があって、正直ベースで「国立か公立の中高一貫校」と書いた。
具体的には県下でもっとも優秀な公立中高一貫校―――問題が特殊で毎年話題となっている学校。
もう1校は都内で通えそうな国立で書いた。(これはかなりおそれ多いか?いやいや県下の方が難関か?)
それを見たんだと思う。コピーとった後は返却だから。
あくまでも親向けの調査書だったので、質問は30項目以上あり、主人や私の出身地や出身校なども記載する欄、家での勉強、習い事などなど事細かに書き、最後の方に志望校があったと思う。
提出は自由で空欄も可、合わせて学校予定を出してほしいとのことで、先日提出。
「私、Uに行きたいのに、勝手にお母さんが書いた」と・・・私には文句がいえず、主人にブツブツ文句を言ったそうだ。
(^_^;)いやいや、私は主人と相談して書いたよ。
お父さんも共犯だぞ、言っておくが。
「だってね、Uにはプールがあるんだよ。ほとんどの学校ないんだよ。それにね、お弁当でも学食でもどっちでもいいんだって。はじまりは8:50だし通えると思うんだよね。」
って埼玉県だぞ、そこ。
(^_^;)市川から狛江まで通っている友人の御子息もいるので、そこよりは通学時間は短いとは思うが・・・・・・。
で、今日は手すきの時間に調べてみた。
(@_@;)おいおいおい、超がつくほど難関校じゃないか!!
プールはあるけど、学食利用は高校生からだし、始業時間は8:20とあるよ??(8:50は高校??)
女子高だし、聖書のお時間はあるし、ガサツなあなたにこんな学校が合うかしら???
年間費用も目が飛び出るぅぅぅ。無理ぃぃ!!
そこを励みにしてくれるのはいいけど、無理だ・・・・たぶん・・・・ぜったい。
おぬしの頭が足りていたとしても、母と父の懐が足りん!
無い袖はふれぬ。
うーん、そこを励みにして飛躍してほしい。
今回のテストでは真ん中に戻った。
あの点数で(特に算数。)真ん中?今回も絶対ビリから数えた方が早いと思ったのに・・・主人と二人で「これで真ん中ってどういうことだろう?席順の基準はなんなんだ??」とテストの点数順というのだが、ほんとなのかといぶかしんでいる。
国語、漢字を復習させたけど、なんでこんなところをという字を1字ミスしていた。もったいない。
算数、とにかく復習させてみた。(本人のやる気があまりなく、やっぱり無残な結果に・・・)
社会と理科、範囲少なく家庭用教材を復習。
(>_<)主人が、保護者会に出かけて行き「理科と社会で点数取ろうと思わないでください」と言われてきたばかりなのに、その2科にすくわれている。
はぁ~。
テストが全てではなく、定着させていってほしい。
正解がすべてではなく、プロセスを大事にしてほしい。
むしろ間違いに目を向け、弱点を克服してほしい。
4年生には酷か?
Uの文化際は9月上旬らしい。
見学してみるのもいいのかな?
もしかしたら(主人にはアホよばわりされるけど)宝くじがあたるかもしれないしね。
(^_^;)塾の調査票、希望校を記入する欄があって、正直ベースで「国立か公立の中高一貫校」と書いた。
具体的には県下でもっとも優秀な公立中高一貫校―――問題が特殊で毎年話題となっている学校。
もう1校は都内で通えそうな国立で書いた。(これはかなりおそれ多いか?いやいや県下の方が難関か?)
それを見たんだと思う。コピーとった後は返却だから。
あくまでも親向けの調査書だったので、質問は30項目以上あり、主人や私の出身地や出身校なども記載する欄、家での勉強、習い事などなど事細かに書き、最後の方に志望校があったと思う。
提出は自由で空欄も可、合わせて学校予定を出してほしいとのことで、先日提出。
「私、Uに行きたいのに、勝手にお母さんが書いた」と・・・私には文句がいえず、主人にブツブツ文句を言ったそうだ。
(^_^;)いやいや、私は主人と相談して書いたよ。
お父さんも共犯だぞ、言っておくが。
「だってね、Uにはプールがあるんだよ。ほとんどの学校ないんだよ。それにね、お弁当でも学食でもどっちでもいいんだって。はじまりは8:50だし通えると思うんだよね。」
って埼玉県だぞ、そこ。
(^_^;)市川から狛江まで通っている友人の御子息もいるので、そこよりは通学時間は短いとは思うが・・・・・・。
で、今日は手すきの時間に調べてみた。
(@_@;)おいおいおい、超がつくほど難関校じゃないか!!
プールはあるけど、学食利用は高校生からだし、始業時間は8:20とあるよ??(8:50は高校??)
女子高だし、聖書のお時間はあるし、ガサツなあなたにこんな学校が合うかしら???
年間費用も目が飛び出るぅぅぅ。無理ぃぃ!!
そこを励みにしてくれるのはいいけど、無理だ・・・・たぶん・・・・ぜったい。
おぬしの頭が足りていたとしても、母と父の懐が足りん!
無い袖はふれぬ。
うーん、そこを励みにして飛躍してほしい。
今回のテストでは真ん中に戻った。
あの点数で(特に算数。)真ん中?今回も絶対ビリから数えた方が早いと思ったのに・・・主人と二人で「これで真ん中ってどういうことだろう?席順の基準はなんなんだ??」とテストの点数順というのだが、ほんとなのかといぶかしんでいる。
国語、漢字を復習させたけど、なんでこんなところをという字を1字ミスしていた。もったいない。
算数、とにかく復習させてみた。(本人のやる気があまりなく、やっぱり無残な結果に・・・)
社会と理科、範囲少なく家庭用教材を復習。
(>_<)主人が、保護者会に出かけて行き「理科と社会で点数取ろうと思わないでください」と言われてきたばかりなのに、その2科にすくわれている。
はぁ~。
テストが全てではなく、定着させていってほしい。
正解がすべてではなく、プロセスを大事にしてほしい。
むしろ間違いに目を向け、弱点を克服してほしい。
4年生には酷か?
Uの文化際は9月上旬らしい。
見学してみるのもいいのかな?
もしかしたら(主人にはアホよばわりされるけど)宝くじがあたるかもしれないしね。