マイニチノウケンをチェックしていたら、12/24のプレ合判の会場が確定していた。
主人の希望で、都内を選択した我が家。
「え~おれ校舎で受けるからいいよ~」と
言う息子に
「終わったら上手いもん食って帰ってきたらいいじゃん!」と
食べ物で釣り、都内会場を選択。
結果、希望どおり都内の会場のAMでの受験となりました。
志望校登録は息子に任せました。
・・・お姉ちゃんの学校が入っていない・・・・・
県内の御三家の一次と二次などいれましたので仕方ないですね。
他流試合者がどれだけいるか分かりませんので、どのくらいの立ち位置なのかは
不明ですが、すくなくとも十分すぎるくらいわかっているのは
第一希望の志望校には程遠いということでしょうか・・・・・。
現実を知ったとき、どうなるか・・・・・・
結果をどう受け止めて、どうつなげていくか・・・・・・
全く無理と白旗を揚げてしまうのか?
なにくそ!!っとがんばっていけるのか・・・・
後者であることを望みます。
努力がそのまま報われるということがないのが勝負の世界。
もしダメだったとしても「受験してよかったね」といえる中学受験にしたい。
不合格だとしてもそれは負い目でもなんでもないんだよと見守っていきたい。
「たとえダメでも」という話は腐りつづける姉の背をみながら、ちびには
なんどとなく言ってきたこと。
今からダメだったときのことを言ってもしかたがないのですが、、、
小学校時代の青春をある程度犠牲にして中受させるのですから、希望どおりの
合格がつかめたほうがいいにきまっています。
しかし絶対はないのです。
だからこそのことも考えておかないと・・・・・・
わずか12歳の子どもに負わせるには大きすぎるほど大きい心の傷が
残ると思うのです。
少なくともガーネット(姉)はそうでした。
やっと本当に前向きになってきましたが、端から見てももったいない中学生活
だったと思います。
それでも遊びに行ったり、LINEで遅くまで通話したりと出来る友だちもできました。
クラス代表になったスピーチコンテストで失いかけていたやる気も少しでてきました。
女の子と男の子の違いもありますが、いろいろなことを想定して親として
この受験を息子と二人三脚でがんばりたいです。
そして、先日の育成テスト結果ですが、、、、
「宣言どおりだったね!」
って驚くくらいの結果を出しました。
共通の評価は9でした。
なんだ??いったいどうしたの??っていうくらいがんばりました。
いつもメタメタの国語と理科が人並みでした。
算数がよくて、社会は普通。
何かのまちがいではないか?という高得点をとった国語が大きく貢献した6/9の育成テスト
よりは悪かったですが、歴代3位の好成績でした。(公開、思考力含む)
だいたいにおいて、成績は乱高下を続けながらきていますので
いつがったんと急降下するかはらはらしているのですが、良い点を取ると
「次もがんばる!!」と好循環がめぐりはじめるので、この調子で
がんばってほしいです。
漢字のミスや、記憶違いなどの間違いもあり、、まだまだ気をつけて無くてはならないところが
多いですが、この調子でがんばってほしいです。
日曜日は難関校研究講座がないので土曜に公開です。
前回でも偏差値1でも2でもいいのであげられるようにがんばってほしいです。
主人の希望で、都内を選択した我が家。
「え~おれ校舎で受けるからいいよ~」と
言う息子に
「終わったら上手いもん食って帰ってきたらいいじゃん!」と
食べ物で釣り、都内会場を選択。
結果、希望どおり都内の会場のAMでの受験となりました。
志望校登録は息子に任せました。
・・・お姉ちゃんの学校が入っていない・・・・・
県内の御三家の一次と二次などいれましたので仕方ないですね。
他流試合者がどれだけいるか分かりませんので、どのくらいの立ち位置なのかは
不明ですが、すくなくとも十分すぎるくらいわかっているのは
第一希望の志望校には程遠いということでしょうか・・・・・。
現実を知ったとき、どうなるか・・・・・・
結果をどう受け止めて、どうつなげていくか・・・・・・
全く無理と白旗を揚げてしまうのか?
なにくそ!!っとがんばっていけるのか・・・・
後者であることを望みます。
努力がそのまま報われるということがないのが勝負の世界。
もしダメだったとしても「受験してよかったね」といえる中学受験にしたい。
不合格だとしてもそれは負い目でもなんでもないんだよと見守っていきたい。
「たとえダメでも」という話は腐りつづける姉の背をみながら、ちびには
なんどとなく言ってきたこと。
今からダメだったときのことを言ってもしかたがないのですが、、、
小学校時代の青春をある程度犠牲にして中受させるのですから、希望どおりの
合格がつかめたほうがいいにきまっています。
しかし絶対はないのです。
だからこそのことも考えておかないと・・・・・・
わずか12歳の子どもに負わせるには大きすぎるほど大きい心の傷が
残ると思うのです。
少なくともガーネット(姉)はそうでした。
やっと本当に前向きになってきましたが、端から見てももったいない中学生活
だったと思います。
それでも遊びに行ったり、LINEで遅くまで通話したりと出来る友だちもできました。
クラス代表になったスピーチコンテストで失いかけていたやる気も少しでてきました。
女の子と男の子の違いもありますが、いろいろなことを想定して親として
この受験を息子と二人三脚でがんばりたいです。
そして、先日の育成テスト結果ですが、、、、
「宣言どおりだったね!」
って驚くくらいの結果を出しました。
共通の評価は9でした。
なんだ??いったいどうしたの??っていうくらいがんばりました。
いつもメタメタの国語と理科が人並みでした。
算数がよくて、社会は普通。
何かのまちがいではないか?という高得点をとった国語が大きく貢献した6/9の育成テスト
よりは悪かったですが、歴代3位の好成績でした。(公開、思考力含む)
だいたいにおいて、成績は乱高下を続けながらきていますので
いつがったんと急降下するかはらはらしているのですが、良い点を取ると
「次もがんばる!!」と好循環がめぐりはじめるので、この調子で
がんばってほしいです。
漢字のミスや、記憶違いなどの間違いもあり、、まだまだ気をつけて無くてはならないところが
多いですが、この調子でがんばってほしいです。
日曜日は難関校研究講座がないので土曜に公開です。
前回でも偏差値1でも2でもいいのであげられるようにがんばってほしいです。