子育てぼちぼち終了・・・そして自分のこと

大3の娘と高2の息子の母です。2016,2020と中学受験終了です。子どもを通して親の私も親として成長も綴ります。

プレ合判会場決定と先日の育テ結果

2018年11月28日 17時21分11秒 | あるのか2020年中受?
マイニチノウケンをチェックしていたら、12/24のプレ合判の会場が確定していた。
主人の希望で、都内を選択した我が家。
「え~おれ校舎で受けるからいいよ~」
言う息子に
「終わったら上手いもん食って帰ってきたらいいじゃん!」と
食べ物で釣り、都内会場を選択。

結果、希望どおり都内の会場のAMでの受験となりました。
志望校登録は息子に任せました。
・・・お姉ちゃんの学校が入っていない・・・・・
県内の御三家の一次と二次などいれましたので仕方ないですね。
他流試合者がどれだけいるか分かりませんので、どのくらいの立ち位置なのかは
不明ですが、すくなくとも十分すぎるくらいわかっているのは
第一希望の志望校には程遠いということでしょうか・・・・・。
現実を知ったとき、どうなるか・・・・・・

結果をどう受け止めて、どうつなげていくか・・・・・・
全く無理と白旗を揚げてしまうのか?
なにくそ!!っとがんばっていけるのか・・・・
後者であることを望みます。
努力がそのまま報われるということがないのが勝負の世界。
もしダメだったとしても「受験してよかったね」といえる中学受験にしたい。
不合格だとしてもそれは負い目でもなんでもないんだよと見守っていきたい。
「たとえダメでも」という話は腐りつづける姉の背をみながら、ちびには
なんどとなく言ってきたこと。
今からダメだったときのことを言ってもしかたがないのですが、、、
小学校時代の青春をある程度犠牲にして中受させるのですから、希望どおりの
合格がつかめたほうがいいにきまっています。
しかし絶対はないのです。
だからこそのことも考えておかないと・・・・・・

わずか12歳の子どもに負わせるには大きすぎるほど大きい心の傷が
残ると思うのです。
少なくともガーネット(姉)はそうでした。
やっと本当に前向きになってきましたが、端から見てももったいない中学生活
だったと思います。
それでも遊びに行ったり、LINEで遅くまで通話したりと出来る友だちもできました。
クラス代表になったスピーチコンテストで失いかけていたやる気も少しでてきました。

女の子と男の子の違いもありますが、いろいろなことを想定して親として
この受験を息子と二人三脚でがんばりたいです。


そして、先日の育成テスト結果ですが、、、、
「宣言どおりだったね!」

って驚くくらいの結果を出しました。
共通の評価は9でした。
なんだ??いったいどうしたの??っていうくらいがんばりました。
いつもメタメタの国語と理科が人並みでした。
算数がよくて、社会は普通。
何かのまちがいではないか?という高得点をとった国語が大きく貢献した6/9の育成テスト
よりは悪かったですが、歴代3位の好成績でした。(公開、思考力含む)
だいたいにおいて、成績は乱高下を続けながらきていますので
いつがったんと急降下するかはらはらしているのですが、良い点を取ると
「次もがんばる!!」と好循環がめぐりはじめるので、この調子で
がんばってほしいです。
漢字のミスや、記憶違いなどの間違いもあり、、まだまだ気をつけて無くてはならないところが
多いですが、この調子でがんばってほしいです。

日曜日は難関校研究講座がないので土曜に公開です。
前回でも偏差値1でも2でもいいのであげられるようにがんばってほしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきました保護者会

2018年11月27日 12時02分54秒 | 
なんとぎゅうぎゅう詰め状態の保護者会・・・・・。

・・・デパートの駐車場じゃなくて有料にとめてしまえばよかった。
お歳暮購入があり、駐車代が浮くと考えたけれど、、、、シーズンだから
デパートの駐車場も満車でぐるぐる。
道路も混雑してしていてどきどき、、、、。

絶対ばっくれるな~こいつ(主人のこと)っと思っていたら
案の定、「おれ、いいわ。お前だけ聞いてこいよ」と敵前逃亡を
はかった。
逃げやがった

メンタル面等、一般的なお子様方の状況などの話もあったので
息ぬきしてしまうのはわが子だけではないこと、それをどうやって乗せていくか
頭ごなしにやってバトルになりがちな主人、そうじゃない・・・・っていうところを
感じ取って欲しかったのに・・・・・逃げられた

今回は形だけの保護者会なのかな?と思った。
時間は1時間しかなく、責任者からの話で40分ほど、今後の算数についての
話が算数の講師から20分ほどの1時間あまりで終わった。
冬期講習にむけての話はなかった・・・まぁ個人面談もあるしな~・・・・
次の保護者会は1月の新学年ガイダンスのようです。

責任者の話は入試から逆算しての話がありました。
Nの大好きなペタペタスタイルで、張り出されたそれを見ると
なんとまぁ月日がたつのは早い早い。
来年の今頃は毎週のテストでキリキリ胃を傷めているかも・・・・・

2020年2/1都内入試スタート

2020年1/30壮行会(この日がNに通う最後の日)

2020年1/20千葉入試スタート

2020年1/10埼玉入試スタート・都内入試願書受付開始

2020年1/5茨城入試スタート

合格力ファイナル・冬期講習

2019年12月最終保護者会
県立中高一貫校一次や単願入試、(我が家は関係ないが11月には帰国子女枠の
入試)

2019年11月出願保護者会

秋の受験相談会

2019年9月入試説明保護者会・過去問演習開始

夏期講習

春期講習

春の受験相談会

2019年1月新学年ガイダンス

2018年12/24 プレ合判!!!


(ーー;)すごい、、、なんだかあっという間にやってきそう・・・・

「子どもたちは永遠の時間がまだあるという間隔です。」

そうだと思うよ~・・・・時間の流れがね、まったく違うのよ
国内の急流と外国の大河くらい全然違うのよ。
親は焦る、子どもは全く焦るそぶりも無い・・・そして募るイライラ。
嫌というほど姉のときに経験しました。
激しい親子バトル、、、主人VS娘も相当ありました。私VS娘もありましたけどね・・・
初めての受験というのもあり、すっごいお金もかかった驚きと苦しさと、、対して
娘のやる気が今ひとつになってしまっていったことが私たちをイライラさせたんだと
思います・・・・・・。
その傷はかなり深く娘にのしかかったんだと思います。
やっとまともな親子関係にもどりつつあります。
中1、中2は地獄のような毎日でしたから・・・・・・。

それはともかくとして、永遠ではない毎日をどうすごしていくか。
どうやって時間を捻出していくかが課題なのです。
Gクラスは授業時間数も多くなりますし、土曜日の特別講座の受講もどうするか
考えなくてはなりません。
日曜日にはいよいよ前期日特、後期志望校日特がはじまるのです。
日特会場・・・・・

あれ?校舎じゃないかも・・・・・・・

配布された表を見て、、、4科平均偏差値58以上と、以下、それに65以上では
やる内容も違うし、場合によっては校舎も違う校舎に通うことになります。
9月からの成績で・・・・らしいです。
かろうじてマスター日特にはなれそうですが・・・油断はできません。
お姉ちゃんと同じマスター日特。お姉ちゃんのときはマスターまでが校舎で
その上は他校舎でした。

8:30スタートでお弁当もちで、、、、他校舎となると
家を出るのは7:20頃かな??お弁当も持たせなきゃだから何時に起きればいいんだ??
すこぶる悪い国語と理科があるけど4科平均偏差値ならば後期難関講座も
入れていたし、、、、なんとかマスターには入れる?入りたい・・・。
残りの公開は2回・・・・。

「がんばって選抜に入りなよ!!ぜったいそのほうがいいよ、
S先生が言ってたもん、扱う内容が全然違うって。志望校に入りたいなら死ぬ気で
あと2回がんばんなよ。」

いやいや無理だろう?足りなさ過ぎるだろう??65だよ。
平均。
どう考えても足りないだろう??4科で満点めざさないと逆立ちしても無理なんだから。
コツコツやるしかないんだから・・・・・。


とりあえずめざすはマスターです。
そこには入り込みたいです。
志望校は難関校なんですから・・・・・。

算数の話は
速さ

平面図形
この3つを使いこなせるようにしようという話でした。
5年の間に復習をする、冬期講習前には本科テキストで確認してから
授業を受けるというような話がありました。

育成テストで比の後半部分の単元はメタメタでしたので
しっかりと復習をしてほしいと思います。
冬期講習で力をつけてほしいです。
(ーー;)国語と理科と算数の比

実際に平日の授業と土曜日の授業、日曜日の日特とテストを
考えると復習にとれる時間が限られるので、、、土曜日の昼前から行われる
算数演習講座、記述演習講座について主人と息子と話し、算数演習の
ターゲットが算数得意から、算数あと1歩の子にシフトするので
算数演習をとらずに記述演習のみ取ればどうかと提案してみました。

・・がしかし、「もし、算数演習にお勧めマーク☆がついていたら
おれ受講したいな~。だから紙がきてから考える」
確かに、、、理解しているのかいないのか?正答率が低いところがとれているのに
高いところを落としている、90%台も落とすことがある・・・・
それを考えると補強しておいたほうがいいようにも思うが、、、日々の復習に取れる時間が
少なすぎる・・・・授業の復習、、、、
テスト直しもすっごい溜まっている。
10月分から未着手の状態。
・・・・・うまくテスト直しも組み込むように保護者会でも話がでていたが
時間をとれていないのです。
テレビ視聴を減らそうにも、、ご飯のときくらいはいいかと見せてしまい
だらだらと時間が過ぎてしまうということもあります。。。
来年からのことも考えて、もう少し時間の使い方を考えないとな~。

次の保護者会は1月です。
日特の案内や、6年のクラス発表もあるのでしょう・・・・・
とりあえずコツコツと積み上げていくしかないですね。
(ーー;)姉の内部受験も頭を悩ませていますが、そちらをとりあえず解決して
早く息子に全力投球したいです。
手帳活用もしたいのですが、「やるぞ!!」と思い買ったのは良いのですが、
まだ何も書いていない状態。
12月スタートになっている手帳、、、、12月からはしっかり活用して抜けのないように
やっていきたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末の日曜日はN保護者会

2018年11月21日 17時42分08秒 | 
すっかり忘れていたのですが、個人面談の前に保護者会がありました。

日曜日・・・冬期講習の話と6年生の話なのかな?
多分、その保護者会で6年の単科講座の話があると思う。
このままGクラスに残れると思うので、、、Gクラスは1週間で2コマだったかな?
1コマだったかな?算数の授業が多いので、通塾がWクラスより1日多くなる。
なので、単科講座は悩みどころなのだ。
算数伸ばしたいし、国語の記述は最後まで面倒見てやらないとダメだろう、、、
でもその後にも授業が入ってくるのが6年生の講座。
脳が疲弊してしまうのではないか??
いったいいつ復習するんだ??
寝る時間を削るのか??
悩ましいです。


とりあえず保護者会をわすれないようにしなくては・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は難関休んで授業体験に参加してきました

2018年11月19日 17時21分16秒 | あるのか2020年中受?
土曜日に思考力テストを受け、日曜日は難関を休んで私立中(男子校、女子校、共学)が集い
体験授業やパネルディスカッションなど行うイベントに親子で参加してきました。

4時間授業という形で午前2時間、午後2時間の授業が設定されていますが
我が家は3時間目までの授業に事前に申し込みをしました。
3時間目の授業が今回のメイン(恐らく受験はする学校)、1時間目は来年の夏休みの工作を兼ねて
でしたが・・・・(ーー;)この工作では来年の夏には提出できそうにない。
むしろ3時間目の授業を自分なりに再度行い、写真などとりまとめた方がよさそうな内容だった。
2時間目は息子興味を持っているプログラミングの学習。
これは学校でも使用したことのあるscratchという教材を使ったもので、息子のほうが
手馴れたものだった。
主人も私もプリントに書いてある通りに作ったのに、ネコもりんごも動かなかった・・・・。
息子は意気揚々とこなしていて、プリントに書いてあること以上のことをやってのけていた。

主人に言わせると、1時間目は論外で、3時間目は良かったとのこと。
私もそう感じた。
1時間目の学校は準備段階では参加生徒の席はきまっていて名前もきちんと把握し、先生が
「はい、○○くん」というところなどは努力を感じたが、そういった準備はないものの
学校としての教育理念が授業に映し出されていたのが3時間めだった。
「仮設を立て、検証して、そこから分析したことを自分なりにまとめる、それが○○(中学校)の
理科です!!」

そういいきった先生の授業は面白かったし、1年生もいたのですが・・・余計なことに話を持っていったり
してはいけないことをする1年生に対しての対応もさりげなく、授業に関心を向かせ、授業の内容に
軌道修正させるところなどは感心した。

やっぱりいい学校だな~と思いました。
(>_<)第一志望がだめだったらここに行かせてやりたい(ここにも結構難関校でちょっとやそっとじゃ
太刀打ちできませんが・・・・)やっぱり面白そうなのです。
よさそうなのです。
できるなら第一志望に行かせたいですよ、、、でもまだまだ偏差値が10以上足りません。
偏差値でないにしても・・・わが子の思考力では太刀打ちできないのではないかと
思っています。
まだまだ子ども過ぎて日々の努力も望むようにはなっていないもどかしさもありますが、、、
第一志望は抜きん出て頭がいい!ちょっと違う!!いやちょっとどころではなく
すごい子がいくような学校に思えるのです。
しかし、、、たぶん恐らく『第一志望以外は公立!』の主人の考えは変わらないのでしょう・・・・
厳しい現実です。






思考力の結果もでましたが、
「前回の思考力よりはできている!」と言っていたのですが、前回よりも
総数が100名近く減っているのです。
それでいて順位はそれほど変わらず、3科合計では理科の平均点スレスレが
足をひっぱり、むしろ前回の順位よりも後退している始末・・・・・・。
こんな状態なのです。
論理的思考力、、、分析力、書く力・・・・どれをとってもまだまだな気がします。

(ーー;)そして週末はまたしても育成テスト。
昨日、ちょっと社会の知プを覗き込みましたが、江戸の文化の部分、、、全然覚えていないようで
参りました・・・。

「隙間時間にさ、本科テキスト読むとかしてほしいんだけど・・・・」
お願いしておきました。
昨夜は帰宅してからのほんの僅かな時間しか(朝から夕方まで体験授業のイベントに都内に出かけて
いたので)無かったのも痛いです。
テスト直しは・・・・まとめて冬休みに取り組んでもらうようにします。
もう出来るような時間がとれていません。
6年始まる前までに5年のものは決着をつける!!それを目標に取り組みます。

あぁ~6年はほぼ授業、、、、復習どうするよ~
うちの子授業だけでは完結しないし、、、神じゃないし・・・・コツコツくんだし・・・・
時間がとれないとかなり厳しい状況になりそうだよぉぉぉぉ(ーー;)
来週のヤマハで1月退会を先生に話してこなくては・・・・・。
チャレンジも辞めなくては・・・・・・・。

やることいっぱいです。(>_<)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保護者会と願書配布

2018年11月16日 18時32分53秒 | ガーネットの新生活
本日は保護者会でした。
内部進学試験用の願書配布となり、諸注意事項などの話がありました。
ママ友と「ヤバイ、焦る」と呟きまくり

願書だすのが子ども、しかも提出時間は朝の15分のみ、、、うちの子大丈夫かな?超〜心配
そんな会話が飛び交うばかりでした。

マジヤバイ、、、、、
内部進学でしっかり決めてほしい。
(>人<;)明日は県立高校の説明会、、、本人面倒くさいから行かないよ!
ってありえないだろう?万が一内部がだめだったらどうするんだ、、、、
しっかり自分の目で確認しておかないと後悔するじゃん!


あー私は行くつもり
行っておかないとな〜


塾は機嫌よく行ってます。
文句も言わず四日目突入です。
テスト勉強も頑張ってやってほしい
とりあえず少しやる気も出た?と信じて頑張ってやってもらおう。
願書の準備、試験料の払い込み、、、忘れずにやりはじめなきゃ!
願書の締め切りは12月初旬!
カレンダーに書き込んでおかないとね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「君の記述では多々あるが・・・・」

2018年11月15日 12時27分01秒 | あるのか2020年中受?
N記述演習講座・・・・前期からずうぅぅぅぅぅぅっと参加。
まじめに参加。

しかし、昨夜返却された添削プリントを見ると

真っ赤か!

ここは不要
重要語句が抜けている!

もちろん再記述にぐりぐりと赤○(マル)印が
つけられている。

極めつけは

「君の記述には多々あるが、文章としての意味がとおっていない。書いた後にきちんと読み直しをしていますか?!」というような事が書かれていた。

そうなのだ。。。思い浮かんだままを勢いで記入しているとしか思えない、意味不明な文章。
語順もむちゃくちゃ、、、読んでいて内容があちらこちらに飛ぶから?、?、?はてな?がいっぱいになってしまう。

小学校の面談でも指摘された・・・・・

「文章書いたら読み直す!!」

何度言っても効果なし。

「え~読み直してるんだけどな~」って笑顔で言われても・・・・

読み直してこれかよ!って思う。


それを克服すべく記述講座に通わせているというのに、進歩が全く見られないというのは
いかがなものか?
日本人なんだからもうちょっとがんばってくれ。
英語を書いているわけでも、外国語を書いているわけでもなく、母国語を書いているのだ。
なぜそう日本語が稚拙なんだ・・・
稚拙というより頭がごちゃごちゃんなんだろうな~。
組み立てて書こうという意識がないんだろうな~。
おい、おいそれじゃあ受験に太刀打ちできないじゃないか?
記号で答えるわけじゃないんだよ!!

(@_@;)国語以外だって、、、、説明する問題いっぱいでるやん!!
算数だってあるよ!!

どうするんだよ~。

6年で劇的に変われるのか??

そんなわけないじゃないか・・・・・・



そもそも重要語句が2つとも(今回の記述では2つのキーワードが書けて完璧な○マル)抜けているって
読めていないじゃないか・・・・・!
書く以前の問題もある


国語やばい、相当やばい・・・・・。
本好きなのに、、、、、
普段の会話でも日本語怪しいからな~
・・・・・同じように育てているはずなのに、、、女(お姉ちゃんと私の)会話が
すごすぎて、あまり話す機会を作ってこなかったからだろうか??
もともと照れ屋な部分もあったから、、、おとなしい子だったから・・・・・
うーーーーん、それは関係ないのか?
おとなしくったって会話も十分出来るだろうし、文章だってちゃんと書ける子はいる。
そ、素質??


とりあえず目先のやることとして
「再記述は絶対だよ。やってやりっぱなしじゃ意味がないから、再記述は
きちんと先生にみせてくること!いい、わかった!」

「はーい」

とりあえず先生にご指導仰ぐとともに、手立てを考えなくては。。。
読み直しは絶対として、1文を短くさせてみようと思う。
さて、、、どうしたものか。
それでなくても理科、社会の振り返りの時間もとれていないというのに
この上、記述強化も課題となると(・・・・テスト直しもエベレスト級にたまっている・・・
難関校に太刀打ちできるか胃に穴があきそうなくらい不安が募ります。


本人がきちんと意識してくれないとよくならないんだよな~。
すべてにおいて、息子が鍵を握っている。
上手く息子を導けるか・・・・記述クラスは受講者がすっごい多い講座だから先生に
期待っていうのもできないよな~。
悩みはつきない・・・・・少なくとも受験が終わるまではこんな悶々とした
思いが続くんだろうな~・・・・・・とほほほほ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

式書け!!

2018年11月14日 17時28分49秒 | 息子
(ーー;)・・・・・・前後関係がわからないのですが

「だって先生が式はかかなくていいっていったんだよ!」

だから答えしか書いていない・・・・・

(ーー;)これでは答えを写したのか?本当に解いているのか全くわからない。

どこで間違えているのかも、、、、どう考えて解いたのかも全くわからない。。。




あのね、先生はどういうことでそう言ったかは分からないけど
式は絶対に必要なの!
受験はね、大学入試でもね部分点っていうのがもらえるのがあるの!!
どこまで理解できていたかを評価してもらえる事だってあるんだから!
それにミスを防ぐこともできるし、どこで間違えたのか、どこの理解があまいのかも
わかるでしょう!
だから式は絶対に必要なの!!


ふーーーーん、わかった。

・・・・・本当にわかったのだろうか・・・・・。



先日からノートをとっていないやら、式は書いていないやら・・・・・手数が増える複合問題が
増えてくる6年の演習とかどうするんだ・・・・・
ちょっとやそっとでは解けないんだよ!!
思考を整理するうえでも、きちんとした式をかかないと自分が何を求めているのか
わからなくなるに違いないのに・・・・。


この先ちゃんとやっていけけるのかものすごく不安。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から週4塾(姉)

2018年11月13日 12時33分00秒 | ガーネットの新生活
塾決めました。
諭吉の工面がものすごーーーく大変でした。(ーー;)
羽が生えて右から左へと飛んでいきました。
入塾金やら施設費やら、、、テキスト代に模擬試験代、、、そして11月分と
12月分の授業料とほほほほ

でもね、内申に響く最後のテストだというのに、中間テスト
11日まえだというのに(先週の日曜日)土日、ノー勉でした。
昨日も23時くらいから初めて「なんでこうなるかわかんない!!」と
癇癪起こして勉強する気0(ゼロ)になってましたから
いいんです。
バックの無い投資だと思って・・・・・この費用は考えないようにします。
バックがあるとすれば内部進学合格だけです。
そこ!必須です。
(ーー;)結果が出てから県立対策って、もう無理な気がします。
考えただけで胃が傷みます。傷むどころではなく激痛です。
中学受験が全てではないのに、全てのような顔をして今まで何もしてこなかった
しっぺ返しは大きいのです。

この先進学するにしても英語はついてまわるのに、英語の基礎知識がかなり
欠落しています。
(ーー;)私でさえ分かる単語の意味がわからないことさえあるのです。。。。。


1月初旬におこなわれる内部進学試験まで2ヶ月。
とりあえず2ヶ月間しっかり勉強してくれ~という祈りをこめて
この塾に決めたのです。
猛特訓して欲しいです。
19:00から22時までの2コマしっかり学んできて欲しいです。
休憩を入れたとしても家にいるより全然ましです。
もう週4といわず週6でも行って欲しいくらいです。
できれば自習に行って、やらなきゃいけない環境に身をおいてほしいくらいです。

親は環境は整えました。
あとは本人がどれだけやれるかです。

そして、うるさい姉がいないのを良いことに←弟が
羽を伸ばしすぎやしないかと別問題が浮上です。
昨日も計算と漢字をばっくれました!!
毎日やれ!!と言っているのに・・・・・私が寝る前に確認したら全くやってなかった
理科と社会の復習をするように言ったのにそれも手付かずの状態だった。
今週は思考力、来週はまたまた育成テストだというのに

私も歳なのか?仕事が忙しいからか??
いろいろ疎かになってしまっているものが多いので気をつけなくては。
特に、姉の願書(内部進学試験にも願書が必要)は忘れないようにしなければ!!
期日厳守!は絶対と保護者会でも言われている。
(>_<)スマホにアラームセットすることにします!!




そして今日の姉の塾の手ごたえ、感触次第で年末年始の特訓も申し込みどうするか追い討ちをかけてみます!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼姉の猛追

2018年11月12日 17時21分37秒 | あるのか2020年中受?
「テスト見せてご覧」

帰宅するなり弟に言い放つ姉。

「なんで?!拒否!!」

「いいからもってきな!!算数解いてみたいから」


押し切られてもってきた算数の問題。

「これ、できたの?」

・・・・・・

「解いてごらん」「昨日やり方教えたよね??覚えてないの

相似比と面積比・・・理解が浅い弟にイライラして「ノート見せてご覧!」
から始まった一昨日。。。。

ノートを取り上げて主人も姉も唖然としてました・・・私はその場にはいませんでした。

「なんでノートとってないの?」「これで見直して
解き方わかるの?」「わかんないじゃん、解けないんだから!」「なんでノートとってこないの?」
「なんのために塾に行っているの?」

主人と娘で攻め立てたようです。

そして育成テストを解きなおさせたわけなんですが、、、、
「なんで書かないの?」
「かかないと整理できないだろう」とまたしてもW攻撃。

バカバカと怒られながらも必死に解けなかった問題にチャレンジしていました。


しかし、、、まさかノートをとっていなかったなんて
算数以外の教科もそうなのかな??


とりあえずノートはとってくるように言ったけれど、加減がいまひとつ
わからないので、先生の話はおろそかにしないようにする。大事なところを
ノートにとるということを伝えました。

板書していないわけはないと思うのですが、、、先生の授業もどう
すすんでいるのかも気になるところです。

《比》はとても重要な単元だと思うので、、、理解できていないのならば
しっかり復習しておきたいです。

あぁ復習することも山積みだ・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後に行った塾(姉の個別塾選定中)

2018年11月07日 12時05分26秒 | ガーネットの新生活
月曜日姉の個別の最後の体験。
ここに時間をかけている場合ではないので、体験含め検討はこの3校に絞られます。
最初のところも好感触だったようですが、2校目、3校目に比べると劣るらしく
そこは既に娘の選択肢からは除外されているようです。

(ーー;)終わった後、(私も保護者説明にうがいました)車で迎えに来てくれた
主人がいろいろやったことや感触などを質問しているのに、スマホに向かい
全く返事をしない娘にイライラ。

(ーー;)なんでこういう態度なんだろう。
いつもいつも、頼むときだけ「お父さん、CDショップ行こう」とか
誘ってくるくせに、主人も主人で娘のたのにみNO(ノー)とあまり言わないから
本やらCDやらやたら買ってあげているように思う。
そういうときは主人を頼るくせに、こういうことは全く父を無視なのです。
あきれてしまいます。

親がアレコレ言うと「お母さんが言ったんでしょう」
って人のせいにするのでアレコレと言わないようにしていますが、一応私の意見としては
内部進学試験にむけて勉強するならば、この塾だと思うと告げました。
体験を申し込む際に、あらかじめ内部進学試験にむけて苦手を克服すべくなんとかしたい、内部試験まで日にちが
それほどないということを伝えていたせいか、この塾の準備は適格だった。

最初に質問形式で問題をやらせてみたんだそうです。(塾長が)
そしたら英語の文法、中にのはじめ辺りの部分から躓きがあります。
時世の部分に関心がいっていない、なので中2あたり、場合によっては中1にさかのぼって
1週間くらいで復習して、どんどん入試演習に入ったほうが良いというアドバイスまで
いただけました。
料金も良心的だし、塾長も見る目はありそうだし、(教え方までは不明)私と主人は
ここ押しです!!

でも、、、、最終的に自分で選ばせないと後々すぐ人のせいにするので
自分でしっかり考えて選びなさい、もう内部試験までの時間も無いのだから今日明日中に
決めなさいよ。
そう伝えました。
大人ぶっているし、いろいろ理屈をこねてやりこめようとしてきますが、中身が本当に子どもで
自分自身のことなのに、すぐ人せい、自分自身の問題なのにすぐ「どうしよう」、
そういうことにもうんざり。
もっと自分のことをしっかり自分のこととして考えて動けるようになって欲しい。
育て方が悪かったと本当に思う。
出し忘れた水筒も置きっぱなし、お弁当箱も100回に1回くらいしか洗わない。
朝の髪の毛結ぶのも私。

小学生ではないのに、この手のかかりよう・・・・・・・・
こき使われて早死にしそうです。
まあそしたら娘も少しは私のことをありがたがる???清々するか・・・・どうでもいいや。
私も解放されるだけでほっとするかも・・・・・・
思えば振り回されすぎだもの・・・本当になんでこんな厄介な子になってしまったのやら
(T_T)私の育て方かぁ~・・・・・とほほほほ


もうね、本当に自分の問題なんだから、しばらくは静観します。
どこにするとか、何コマやるとか、いつから行くとか自分の問題として
きちんと向き合ってほしい。。。。。

でも・・・・きっと聞かないと進まないようにも思う。
本当面倒な子・・・・・。
かまってちゃんなんだろうな~

あ~やだやだ。



どこへ行こうと自分自身の問題だということに気付いて取り組んで欲しい・・・・
そういう気付きに出会えるような塾だといいな~と淡い期待です。

今週中にはきまるのかな~
なるべく短時間に決めて通い始めて欲しいものです。
また報告します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする