「湯めぐり四方山話 & 和の音」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
大山の周辺の風景(山陰自動車道の陸橋)
(2023-06-07 | 珍しい地形(扇状地ほか))
標高が、中国地方一番の「大山」 この... -
大山(だいせん)
(2023-06-07 | 山の景色)
ロイヤルホテル大山までの道。方向によって、様々な表情を見せる大山。 ... -
赤松眺海・展望台
(2023-06-07 | 山の景色)
ロイヤルホテル大山に向かう日。 途中... -
青谷上寺地遺跡・展示館
(2023-06-07 | 歴史街・史料館・名所)
浜村温泉「旅風庵」に泊まった翌朝、近... -
ロイヤルホテル大山(食事)
(2023-06-02 | 鳥取の温泉)
「ロイヤルホテル大山」は、「海と山の食材を使ったバイキング料理」が売り 毎... -
ロイヤルホテル大山
(2023-06-02 | 鳥取の温泉)
「ロイヤルホテル大山」は、鳥取県の明... -
浜村温泉館と足湯施設
(2023-06-01 | 鳥取の温泉)
現在の浜村温泉館 ここは、以前、... -
旅風庵(食事)
(2023-05-31 | 鳥取の温泉)
旅風庵の食事風景。 初日の夕食は、2階の和室に用意されていた。 最初に、... -
浜村温泉「旅風庵」
(2023-05-31 | 鳥取の温泉)
貝殻節で有名な「浜村温泉」は、鳥取県気高町にある温泉地。 今回は、「旅風庵」に... -
三朝ロイヤルホテル(食事)
(2023-05-30 | 鳥取の温泉)
三朝ロイヤルホテルは「朝夕とも豊富なバイキング料理」が売りだ。 食事は、毎回「... -
三朝ロイヤルホテル
(2023-05-30 | 鳥取の温泉)
鳥取県倉吉市から県道179号線を南下して... -
太鼓の達人
(2023-05-08 | 和のもの)
連休中に遊びに来てくれた二人の息子と孫たち。(次男一家は、4月末。長男らは、5月... -
七釜温泉「足湯・飲泉所」
(2023-04-12 | 兵庫の温泉)
七釜温泉で「第2源泉」が流れ放しになっ... -
七釜の猫ちゃん
(2023-04-12 | 温泉地の猫ちゃん)
新しく出来た「足湯施設」まで朝ウォー... -
兵庫旅クーポン
(2023-04-12 | 湯めぐり四方山話)
翌朝、奥澤旅館で貰った「兵庫旅クーポ... -
奥澤旅館(食事)
(2023-04-12 | 兵庫の温泉)
奥澤旅館は「源泉宿」だが、それ以上に... -
奥澤旅館(七釜温泉)再々訪
(2023-04-12 | 兵庫の温泉)
あ~!!本物の温泉に入りたい!! ... -
レーク大樹(食事)
(2023-04-11 | 鳥取の温泉)
「レーク大樹」は、渡辺水産会社の直営の宿(昨年泊まった湯村温泉「とみや」も同じ系... -
レーク大樹(吉岡温泉)
(2023-04-11 | 鳥取の温泉)
鳥取県鳥取市の「レーク大樹」は、25部... -
吉岡温泉会館 「一ノ湯」
(2023-04-10 | 鳥取の温泉)
吉岡温泉会館「一ノ湯」は、2018年4月7日にオープンした「日帰り温泉施設」 ...