只見川沿いの宿「宮下温泉」の「栄光館」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8b/23ab88917d96db6ae962e77774b78308.jpg)
町から外れていて、見つけにくかった。
雨の日 やっと見つけて 慌てて入った玄関は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d5/c2ba735f154b93a99ed851c8482a1b51.jpg)
優しい女将が、玄関前まで 傘で出迎えてくださり申し訳ない・・
「まっとうな温泉」本での入浴の旨を伝えても、快く入浴させてくださった。
いたく 感謝します。
お風呂は、渡り廊下の突き当りだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d7/41d57985c22c1c5a709487c53eda0f67.jpg)
落ち着いたセンスのいい「内湯」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9b/c93c27efa09d91de99467f9da669e09c.jpg)
館内もお風呂も新しく そのうえ掃除が隅々まで行き届いている。
浴槽からは、下に(横に)「只見川」が流れているのが見える。
数年前の大雨で、この館は川に浸かり立て直しているようだ。
木造の館内には、懐かしい吊るし干し柿もある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/07/078b47de0f65602d14229437e379a52a.jpg)
湯待ちコーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/78/79c672d16afee2a8a9710c086339784e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e6/6da71b1abf5336efce51c82eb622a208.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/85/2553f40354e36db69fc6f1acd7db4c60.jpg)
この花は、ランプの宿「青荷温泉」の露天{滝見の湯」で見たのと同じ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/86/fb76188c39586cbfd73b8de6792e9357.jpg)
なんという花なんだろう・・
(宮下温泉「栄光館」データー)
・住所 福島県大沼郡三島町大字宮下下字塩水4113
・tel 0241-52-2636
・日帰り入浴 500円 朝8:00~20:00
・泉質 ナトリウムー塩化物・硫酸塩・炭酸水素塩泉
降りしきる雨の日に、上品な「ほっこり湯」に入れて
身も心も すっかり満足した日 し・あ・わ・せ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8b/23ab88917d96db6ae962e77774b78308.jpg)
町から外れていて、見つけにくかった。
雨の日 やっと見つけて 慌てて入った玄関は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d5/c2ba735f154b93a99ed851c8482a1b51.jpg)
優しい女将が、玄関前まで 傘で出迎えてくださり申し訳ない・・
「まっとうな温泉」本での入浴の旨を伝えても、快く入浴させてくださった。
いたく 感謝します。
お風呂は、渡り廊下の突き当りだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d7/41d57985c22c1c5a709487c53eda0f67.jpg)
落ち着いたセンスのいい「内湯」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9b/c93c27efa09d91de99467f9da669e09c.jpg)
館内もお風呂も新しく そのうえ掃除が隅々まで行き届いている。
浴槽からは、下に(横に)「只見川」が流れているのが見える。
数年前の大雨で、この館は川に浸かり立て直しているようだ。
木造の館内には、懐かしい吊るし干し柿もある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/07/078b47de0f65602d14229437e379a52a.jpg)
湯待ちコーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/78/79c672d16afee2a8a9710c086339784e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e6/6da71b1abf5336efce51c82eb622a208.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/85/2553f40354e36db69fc6f1acd7db4c60.jpg)
この花は、ランプの宿「青荷温泉」の露天{滝見の湯」で見たのと同じ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/86/fb76188c39586cbfd73b8de6792e9357.jpg)
なんという花なんだろう・・
(宮下温泉「栄光館」データー)
・住所 福島県大沼郡三島町大字宮下下字塩水4113
・tel 0241-52-2636
・日帰り入浴 500円 朝8:00~20:00
・泉質 ナトリウムー塩化物・硫酸塩・炭酸水素塩泉
降りしきる雨の日に、上品な「ほっこり湯」に入れて
身も心も すっかり満足した日 し・あ・わ・せ!!