今回は天気が悪くて「ポ-ト赤碕」道の駅を、ゆっくりと見学できなかった。
山陰高速道ができる(2011年)までは、よく来ていた道の駅「ポート赤碕」
この道の駅には
日韓友好交流公園「風の丘」や「日韓友好資料館・物産館」が併設されている。
(同じ国道9号線沿いで「道の駅ポート赤碕」の東側にある)
「日韓友好資料館・物産館」の建物(写真は2010年のもの)
ここは、日韓交流の歴史、韓国の文化などを紹介している史料館で
おもちゃや楽器などを手にとって遊べるコーナーや
韓国の民俗衣装"チマチョゴリ"の試着ができるコーナーがある。
また、韓国の食品や雑貨を販売する物産館での買い物もできる。
この建物の右手(東側)には小高い丘がある
そこは「風の丘」と呼ばれている。
(正式には日韓友好交流公園「風の丘」)
この地に漂着した韓国船を2度にわたって救助した史実をふまえ、
日韓の友好が永遠に続くことを願い、この公園が作られた。
日本海を望む高台にある「風の丘」からは、赤碕に出入りする船や、
日本海に沈む夕陽、水平線に並ぶ漁り火を眺めることができる。
昔から漁師の妻や恋人が、大切な人の帰りを待っていたという言い伝えも残り、
大切な人を思い、幸せを祈る場所として親しまれてきた。
この「風の丘」は2011年に【恋人の聖地】に認定された。
2011年に【恋人の聖地】に認定されてからは来ていない。
今回(2016年)やっと来たが、悪天候でゆっくり見学できず・・
そんなで鳥取県観光案内HPや琴浦町観光協会HPで
「風の丘」について調べてみた。
すると~
「韓友好交流公園「風の丘」【恋人の聖地】は、丘の上が一層整備されていた。
(以下は観光協会HPの写真より)
「石風車」
韓国から吹く友好の風を受けると約2トンもある石の風車が、風力だけで回る
「友愛の碑」
海を超えて厚く堅く結ばれる日韓の友情のように、
二人の絆が深まることを願い、「友愛の碑」に手を合わせよう
次回、また「ポート赤碕」道の駅に立ち寄る機会があれば・・
じっくりと観察したい「日韓友好交流公園・「風の丘」
「ポート赤碕」道の駅は、
実際は、海の傍にあるのに・・
利用者にそれをほとんど感じさせないのが、残念な道の駅だ。
少し高手からこの道の駅をとらえた写真
(観光協会HPの写真より)
実際は、こんないい場所にあるのに・・
車中泊やトイレ休憩で立ち寄った時に・・
「ここは海の傍!!」なんて思ったことは、まずない!!
それは、海が見える側に道の駅の建物がずらっと建っているため
そのため、肝心の利用者には、ほとんど海が見えない。
東側にある「風の丘」に登れば、
やっと「あれ~すごく海の傍にあるじゃん」とわかる。
そういう意味で、残念な道の駅の作り方をしている。
駐車場を海側にしたらいいのに・・
よって、普通に利用していたら(トイレ休憩など)
このようにしか見えないのが、残念!!
山陰高速道ができる(2011年)までは、よく来ていた道の駅「ポート赤碕」
この道の駅には
日韓友好交流公園「風の丘」や「日韓友好資料館・物産館」が併設されている。
(同じ国道9号線沿いで「道の駅ポート赤碕」の東側にある)
「日韓友好資料館・物産館」の建物(写真は2010年のもの)
ここは、日韓交流の歴史、韓国の文化などを紹介している史料館で
おもちゃや楽器などを手にとって遊べるコーナーや
韓国の民俗衣装"チマチョゴリ"の試着ができるコーナーがある。
また、韓国の食品や雑貨を販売する物産館での買い物もできる。
この建物の右手(東側)には小高い丘がある
そこは「風の丘」と呼ばれている。
(正式には日韓友好交流公園「風の丘」)
この地に漂着した韓国船を2度にわたって救助した史実をふまえ、
日韓の友好が永遠に続くことを願い、この公園が作られた。
日本海を望む高台にある「風の丘」からは、赤碕に出入りする船や、
日本海に沈む夕陽、水平線に並ぶ漁り火を眺めることができる。
昔から漁師の妻や恋人が、大切な人の帰りを待っていたという言い伝えも残り、
大切な人を思い、幸せを祈る場所として親しまれてきた。
この「風の丘」は2011年に【恋人の聖地】に認定された。
2011年に【恋人の聖地】に認定されてからは来ていない。
今回(2016年)やっと来たが、悪天候でゆっくり見学できず・・
そんなで鳥取県観光案内HPや琴浦町観光協会HPで
「風の丘」について調べてみた。
すると~
「韓友好交流公園「風の丘」【恋人の聖地】は、丘の上が一層整備されていた。
(以下は観光協会HPの写真より)
「石風車」
韓国から吹く友好の風を受けると約2トンもある石の風車が、風力だけで回る
「友愛の碑」
海を超えて厚く堅く結ばれる日韓の友情のように、
二人の絆が深まることを願い、「友愛の碑」に手を合わせよう
次回、また「ポート赤碕」道の駅に立ち寄る機会があれば・・
じっくりと観察したい「日韓友好交流公園・「風の丘」
「ポート赤碕」道の駅は、
実際は、海の傍にあるのに・・
利用者にそれをほとんど感じさせないのが、残念な道の駅だ。
少し高手からこの道の駅をとらえた写真
(観光協会HPの写真より)
実際は、こんないい場所にあるのに・・
車中泊やトイレ休憩で立ち寄った時に・・
「ここは海の傍!!」なんて思ったことは、まずない!!
それは、海が見える側に道の駅の建物がずらっと建っているため
そのため、肝心の利用者には、ほとんど海が見えない。
東側にある「風の丘」に登れば、
やっと「あれ~すごく海の傍にあるじゃん」とわかる。
そういう意味で、残念な道の駅の作り方をしている。
駐車場を海側にしたらいいのに・・
よって、普通に利用していたら(トイレ休憩など)
このようにしか見えないのが、残念!!