●安来
鷺の湯(夢ランド)露天風呂
広瀬絣
広瀬絣(かすり)資料館・道の駅「広瀬富田城」
●松江
松江しんじ湖「SKプラザ」
「皆美(みなみ)」館
松江にて
宍道湖の景色(嫁が島)
●出雲
出雲平成温泉
出雲坂根駅内の名水汲み場
出雲坂根の駅
坂根の名水
●吉田
「たたらば壱番地」(雲南吉田・新しい道の駅)
●木次
桜が咲く「木次」の川辺り
●出雲湯村
出雲湯村「清嵐荘」
出雲湯村「湯乃上館」の遠景
出雲湯村「湯乃上館」共同湯
食べられる季節の山野草
●平田
割烹温泉「ゆらり」
●湯の川
湯の川温泉「四季荘」食事
四季荘(湯ノ川温泉)
日本三美人の湯・湯の川温泉「四季荘」・宿泊
「四季荘」
「四季荘」2
日本三美人の湯「四季荘」
ひかわ(斐川)美人の湯
ひかわ美人の湯(いりすの丘)入り口
「ひかわ美人の湯」いりすの丘
道の駅「湯ノ川」
斐伊川(出雲市)
お食事「はしもと」
●多岐
多伎いちじく温泉
海が見える道の駅「キララ多岐」
「キララ多岐」道の駅
●来待
大森の湯 入り口
大森の湯 露天風呂
●大田
石見国一宮「物部神社」
スカイホテル大田
●三瓶
「亀の湯」
「志学薬師湯」別名「鶴の湯」
三瓶荘(食事)
三瓶荘(三瓶温泉)風呂・館内
国民宿舎「さんべ荘」風呂
「さんべ荘」本館・食事
「さんべ荘」翌日の風呂
国民宿舎「さんべ荘」・一日目の風呂(大田市三瓶温泉)
「さんべ荘」二日目のお風呂
「さんべ荘」食事2
女性が一番幸せな年齢?70代姉妹の湯治生活
池田ラジウム泉・飲泉場
池田ラジウム鉱泉
三瓶山
●大森
「大森」(石見銀山の町)
「石見銀山(世界遺産)」
●湯迫
「湯迫温泉旅館」
湯迫温泉の入口
●温泉津
「泉薬湯」
(薬師湯)
●有福
(3つの共同湯)
「御前湯」
いつまでもあると思うな「温泉宿」!!
●旭
「しろつの荘」
●美又
「みくにや」旅館(風呂)
「みくにや」旅館(食事)
美又温泉「かめや」旅館(部屋+お風呂)
美人湯「かめや」旅館(食事)
美又温泉会館(公衆浴場)
美又温泉街
新しくなった美又温泉街の景色
●国府
国民宿舎「千畳苑」
●浜田
リフレパーク「きんたの里」(湯屋温泉)
石見神楽・衣装工房「くわの木」
割烹「よこた」
民宿「つるや」②
民宿「つるや」
海の見える道の駅「ゆうひパーク浜田」
「ゆうひ公園」からの景色「マリン大橋」と浜田漁港
歩いてみた「浜田漁港」と「マリン大橋」
熱田の海(島根県浜田市)
熱田の海 NO.2(島根県浜田市)
浜田駅
石見交通(上櫟田原行きバス)
(浜田の生き物)
亀を咥えた芝犬「モモちゃん」
田舎の洗礼!「百足(ムカデ)」
田舎の洗礼②大雨の避難先で「蛇」
愛すべき?田舎の生き物たち
田舎で見た鳥「鷺(さぎ)」「鴨」「雉(きじ)
クマ出没注意の看板
(浜田の魚料理)
のど黒(魚)
お魚の移動販売車「浜田港」
居酒屋「大正倶楽部」
郷里の味①「鯖(さば)寿司」
(浜田の山野菜ほか)
田舎の夏野菜
蓮いも
紫蘇シロップ作り
山菜の天ぷら
「山桃」とジャム作り
田舎で食べた懐かしい味・初物もの
高菜の煮しめ
郷里の味②煮しめ(ゼンマイ・干し大根)漬け物(大根・奈良漬け)
「おはぎ」母の四十九日法要で懐かしい味に
「マユミ」の木の実
実家の梅の木(紅白の花が)
晩白柚(ばんぺいゆ)
島根に入り・山陰海岸を9号線沿いに北上
「宍道湖・斐川平野」大田~松江9号線の景色
「懐かしの国 石見へ」・山陰線の列車旅no,3
お食事処 はくいし(現在は廃業)