湯めぐり四方山話 & 和の音

湯めぐりは 人・風物との出会い

 リウ”ァージュ・スパ ひきがわ

2015-01-07 | 和歌山の温泉
日置川温泉「リウ”ァージュ・スパ ひきがわ」
(和歌山県西牟婁郡白浜町日置1012-25)

海の真傍にある温泉施設。

ここは、温泉博士の無料手形で何回も入ったことがあるが・・
東日本大震災のあった2011年以降は、実に4年ぶりの訪問。

らせん階段を上がると

2階に浴槽がある

内湯は5つ(源泉風呂2つ)あり 他にサウナ1つ・水風呂1つ

この内湯が超アルカリ度の高いヌルヌルの湯で ご機嫌になる。
肌に吸い付く?ツルツルの泉質が大好き。
5つの内湯(温度が微妙に違う)をそれぞれ堪能でき 丸半日は湯に居れそう。

露天は 

夕方の海に吸い込まれそうなひと時 素晴らしい景色

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたらせ温泉

2015-01-07 | 和歌山の温泉
和歌山県田辺市本宮町渡瀬にある「わたらせ温泉」

ここには初めて来たが、露天風呂の大きさ・数の多さにびっくりした。
しかも、それらが全部、源泉かけ流しで
「どういうこと!!」と思うほど 湯量が多い。

大露天風呂の建物

内湯

露天に出ると








「わたらせ温泉」は四村川を挟んで大きな吊り橋「わたらせ橋」がかかり
橋の両岸に全部で3つのホテルが集まってできている。
「ホテルささゆり」「ホテルやまゆり」「オテルひめゆり」







脱衣所で話をした人が、
平日は人も少なく露天風呂も内湯もゆったり入れて安らぐ施設なので
年に1~2回宿泊で利用していると・・・
確かに露天風呂の浴槽が6つ~あり(内湯も2つ)
不思議なほどの源泉量に圧倒されるが・・
実に静かだ・・山間の温泉・・

(わたらせ温泉データー)
日帰り入浴料金   大人700円  小人300円
入浴時間      6:00~21:30(年中無休)

※今回は「まっとうな温泉・西日本版」の無料手形での入湯





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする