はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

タミヤ1/72 紫電 #8 マーキングと下地塗装

2022-08-22 18:08:02 | 大東亜戦争 日本機

前回から随分時間が経ってしまった紫電を再開します。前回の記事はこちら

▼今回は日の丸をマスキングするところから始まります。
写真を撮り忘れましたが、キャノピーが接着される内側の機体へ機内色XF-71を吹いてからキャノピーを接着しています。

▼忘れないうちにキャノピーに機内色XF-71をエアブラシしておきます。

▼下地塗装としてハゲチョロ用のシルバーは、クレオスラッカーC-8を使いました。
ところが、塗料の攪拌が足りなかったのかどうも輝きが鈍くてつや消しシルバー、いわゆるグレーっぽくなってしまいました。
下地なのですが、下面はこのシルバーが生きます。
なので、もう少し輝きが欲しいため、この後にクレオスGX100スーパークリアIIIを吹いておきました。

▼前回から日にちが経ってしまったのが良くなかったのか、味方識別帯のマスキングシートの端が剥がれ気味です。
ここだけは前回でマスキングシートを貼っていました。
実はシルバーをエアブラシする時にピンセットで端を押さえて貼り付けながらエアブラシしていました。
このまま先に進むのは事故の元となるのでマスキングシートを貼り直すことにしました。

▼前回、味方識別帯のマスキングシートはポジライトを使って切り出していましたが、
ふとマスキングシートの上にデカールのコピーを貼って切り出しすれば出来るじゃんと思ってやってみました。
楽勝でした。ポジライトは必要なかったですね😅
意気揚々と味方識別帯を新しいマスキングシートに貼り替えました。ところがやっぱり端が剥がれてきます😡
どうやら時間の経過で剥がれるのではなく、接着面積が狭くてしかもアールの付いた場所に貼っているので端がはがれやすくなっているようでした😩

▼シルバーの下地が済んだのでスプレー技法の工程に進もうと思った時、
カウリングの一部に指紋のような跡を発見😱
ここはシルバーの塗装が生きるところなので、修正するしかありません。

▼サンディングしてから再塗装しました。
C-8シルバーを吹いてから、またそのあとにクリアコートを吹くのが面倒なので、
もう、この部分を含めて機体全体をスーパーファインシルバー2でエアブラシしちゃいました。
と言う訳で写真のように機体はピッカピカになりました。

今回はここまでです。本当はスプレー技法まで進もうと思ったのですが、疲れちゃったので次回にまわします😅

最後までご覧いただき、ありがとうございました。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山の神の反応とヨドバシカメ... | トップ | M151A1 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (0-sen(零銭))
2022-08-22 23:05:45
紫電再開、お待ちしておりました。
Mr.カラー8番シルバーが灰色っぽくなってしまったと言う事ですが、気温と湿度が影響している可能性も否めないように思います。貴殿の場合、エアコンの効いた環境下での塗装だと思うので、あまり関係ないかもしれませんが、乾燥が早過ぎたのかもしれないですね。
スーパーファインシルバー2って私もB-36B製作時に使いましたが、良いですよね。私もお気に入りのシルバーになりました。
スプレー技法でのハゲチョロ再現との事、この先の展開が楽しみです。私が次に日本機を作るのはまだかなり先になりますが、私もスプレー技法を試してみたいものです。
返信する
識別帯 (NO IMAGE)
2022-08-23 08:28:07
幅の細い識別帯はテープの幅を倍にして2枚用意して、上面と下面を端から貼って、前で貼り合わせる様にすれば、反りによる剥がれな防げると思います。貼り合わせの「く」の字の曲がった所の押さえは、吹き込むので入念にする必要がありますが・・・
返信する
Unknown (hajime)
2022-08-23 12:00:51
0-sen様、コメントありがとうございます。
エアブラシしてすぐに輝きが足りないなあと思ったので、確かに乾燥が速すぎたのかもしれません。
あと、このシルバーはハゲチョロ用の下地なので光沢ありの黒を吹かないでエアブラシしていました。
スーパーファインはムスタングの時に使っています。その時の経験を思い出して再塗装に使いました。C-8のシルバーもいい輝きがあるんですけど、今回は失敗でした。
飛行機でもスプレー技法は紫電が初めてになります。どんなふうになるか、私も楽しみです。
返信する
Unknown (hajime)
2022-08-23 12:03:54
NO IMAGE様、コメントありがとうございます。
なるほど2枚合わせにすれば剥がれないですよね。
2枚合わせの元を新たなマスキングシートを貼れば、吹き込みは防げるような気がします。
有益な情報、ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

大東亜戦争 日本機」カテゴリの最新記事