はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

2023年12月 配当金4

2023-12-17 11:21:28 | プチ投資

配当の入金がありました。

12/15 PS三菱(1871) 16株@17円(税込) 計218円(税抜) NISAに振替済み

12/18 NTT(9432) 220株@2.5円(税込) 計439円(税抜) NISAに振替済み

 

12月の配当金 31,038円(税抜)

2023年の配当金 87,162円(税抜)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫電改 ハセガワ 1/72 #14 機体の塗装の修正、細部の塗り分け

2023-12-16 18:22:41 | 紫電改 ハセガワ1/72

紫電改の続きです。前回はこちらです。

 

機体全体のハゲチョロ作業を終えて、今回はクリアコートをかけてデカール貼りの予定でした。
が、マスキングをはがすと修正すべき部分が何箇所もありました。
ここを修正しないと先に進めないので、修正していきます。

▼マスキングをはがしていきます。

 

▼大丈夫そうです。個人的見解ですけどw

 

▼よ〜く見るとズレてる? スルーします😅

 

▼白ふち付日の丸は、吹き漏れがあったりしてもう大変。筆でレタッチして修正しました😅

 

▼一応、修正しました。恥ずかしい出来ですが、私ではこんなものです💦

 

▼機体の上部色と背面色の境目が不自然になってしまっています。

 

▼筆塗りで修正しました。

 

細部の塗り分けを行いました。
▼機銃はVic Hobbyのガンメタルで塗装。

 

▼尾輪はVic Hobbyのタイヤブラック。

今回はここまでです。次回こそデカール貼りに進みたいと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫電改 ハセガワ 1/72 #13 スプレー技法

2023-12-15 21:33:00 | 紫電改 ハセガワ1/72

紫電改の続きです。前回はこちらです。

 

さあ、いよいよメインイベント(笑)、スプレー技法の作業を行います。

▼スプレーを吹く前に基本色で使うクレオスラッカーのC383が、今回使う溶剤タミヤラッカーのリターダー入りとの相性がどうか確認しておきました。
タミヤアクリルにクレオスのラッカー溶剤を使う事は何度も行ってきましたが、クレオスのラッカー塗料にタミヤのラッカー溶剤を使ったことは記憶にないので試した次第です。
リターダー入りの溶剤を使うのは、スプレー液の上に吹いた塗料を落としやすくするために乾燥時間を長くとりたいためです。
通常、スプレー液の上に吹く塗料はアクリルを使うことが多いですが、今回はそれほど激しく塗料を剥がす必要がなくむしろ控えめにしたいのでラッカー塗料を使うことにしました。
ランナーに試し吹きをしてみましたが、塗料と溶剤が分離することなく問題なく吹けました。
ちなみにAFVで東部戦線の冬季迷彩のホワイトを激しく落としたい時は、アクリル塗料にアクリル溶剤を使います。

 

▼今回のスプレー技法は紫電の時と同じ、簡単に手に入るヘアスプレーを使用。
自分はケープの「スーパーハード」がお気に入りですw
ばあ〜と機体に吹いています😄
スプレーを吹いてから、約15分後に基本色をエアブラシします。
15分後というのは、AMOのチッピングフルードの使い方youtubeで説明されていました。

 

▼機体色はクレオスラッカーC-383をタミヤリターダー入りラッカー溶剤を使ってエアブラシします。
基本色を吹いたあと、ハイライトとしてクレオスラッカーC-183をC-383に少し混ぜておもにパネルの中央に吹いていきました。
写真はハイライトを吹き終えた状態。すいません、基本色を塗り終えた写真は撮り忘れました😅

 

▼ハゲチョロの作業をします。
まずはハゲチョロを「チョロ」ではなく大きく剥がしたい作業から始めます。
クレオスのドライブラシ用の筆 (HARD) に水をたっぷり含ませて塗装面を強めに擦っていきます。
ハイライト色を塗り重ねたせいで、塗膜がやや厚めになっているのでずいぶんと擦り続けました。
一時は「やばい、落ちない😱」と思ったほどです。

 

▼とりあえず大きく剥がす部分の作業が終わりました😄

▲▼不自然に剥げてしまったところ、細かく剥がしたいところはこの後の作業で追加・修正していきます。

 

▼歯科用スパチュラを使って、剥がしたい部分をこすってハゲチョロを付けていきます。

 

▼排気管そばのパネルに細かい「はがれ」を付けてみました。
同じようにして、機体のあちらこちらにハゲチョロをしていきたいと思います。

今回はここまでです。次回はクリアコートをかけてデカール貼りに進みたいと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫電改 ハセガワ 1/72 #12 機体のマスキング

2023-12-14 19:05:57 | 紫電改 ハセガワ1/72

紫電改の続きです。前回はこちらです。

 

▼今回は機体のマスキングのみです😅

このあとスプレー技法の塗装をしようと思ったのですが、情けないことにマスキングだけで疲れてしまいました。
ちょっとマスキングが緩いですね。塗装する前に剥がれがないかどうか確認した方がよさそうです。

スプレー技法は、スプレーを吹いた後、乾燥時間を測って基本色を塗装したり、ハゲチョロ作業も基本色を吹いてからそれほど時間をおかずに作業をしなければならなかったりと忙しない作業が続くので、スプレー技法の作業は次回にまわすことにしました。

これだけの記事にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国別でキットを分類 米軍編

2023-12-13 12:03:03 | 模型全般

在庫のキットを効率的に選んで作れるようにキットを国別に整理してみました。

まずは米軍からとなります。
新たに購入したキット、もれていたキットがあれぶ随時追加訂正していきたいと思います。

更新履歴
2023.12.10 飛行機を追加
2023.12.13 完成キットを一部追加および完成写真をリンク
2024.3.13 タミヤ35218 アメリカカーゴトラックを追加

 

★印は完成品

 

米軍現用

M113系列

1/35

ベトナム タミヤ 35040 M113

ベトナム タミヤ 35071 M577コマンドポスト

オーストラリア軍 タミヤ 35107 M113A1 

ベトナム タミヤ 35116 M106A1 モーターランチャー

ベトナム タミヤ 35135 M113ACAV

★湾岸戦争 タミヤ 35265 M113A2 DESERT VERSION (2022.7.12完成) 

 

フィギュア

タミヤ 35117 アメリカ機甲歩兵セット

タミヤ 35133 アメリカ現用陸軍歩兵セット

 

M1エイブラムス系列

1/35

アミュージングホビー 35A054 M1エイブラムスX

タミヤ 35156 M1A1

タミヤ 35158 M1A1 マインピロウ

タミヤ 35269 M1A2

タミヤ 35326 M1A2 SEP ABRAMS TUSK II

1/72

★レベル 03112 M1A1 (HA) "ABRAMS" (2021.4.30完成) 

 

フィギュア

マスタークラブ 35075 現用海兵隊 中東治安配備

 

M60系列

タミヤ 35140 M60A3

★タミヤ 35157 M60A1+ (2015.12.17完成) 

タミヤ 89542 M60A2

 

自走砲

イタレリ 6574 M110
フィギュア マスターボックス 35077 US Artilly Crew

 

対空自走砲

タミヤ 35126 M247 SGT YORK

タミヤ 35161 M42 ダスター

 

装甲車両・その他

AFVクラブ 35128 ストライカーM1128 MGS

AFVクラブ 35141 LVTH6A1 上陸用車両火力支援車

タミヤ 35132 M2 ブラッドレー

★タミヤ 35159 AAVP7A1 W/UGWS (2021.8.10完成) 

★タミヤ 35264 M2A2 ODS (2022.10.9完成) 

 

軽車両

タミヤ 35123 M151A2 フォードマット
フィギュア マスターボックス 35105 ベトナム戦 車上射撃シーン

タミヤ 35125 M151A2 w/TOW MISSAILE LAUNCHER

タミヤ 35263 M1026 ハンビィー

タミヤ 35267 M1046 ハンビィー
フィギュア マスターボックス 35170 中東アフガン戦 車上捜索1名負傷

タミヤ 35330 M561

★タミヤ 35334 M151A1 (2022.8.17完成) 

 

 

1/72

レベル 03124 M2A2 ブラッドレー

レベル 03143 M2/M3 ブラッドレー

 

 

米軍大戦車両

シャーマン系列(英軍・イスラエルも含む)

1/35

サイバーホビー 9102 M4A4(75mm)
同梱 フィギュア アメリカ戦車兵 北西ヨーロッパ 1944

★タミヤ 35139 M4A3E2 “JUMBO” (2019.10.27完成) 

タミヤ 35190 M4シャーマン初期型
フィギュア ミニアート 35126 U.S. TANK CREW

タミヤ 35250 M4A3(75mm)
フィギュア ミニアート 35311 CLOSE COMBAT. U.S. TANK CREW

★タミヤ 35251 M4A3 105mm HOWIZER (2020.6.1完成) 
★ミニアート 35312 アメリカ戦車兵 北西ヨーロッパ (2022.6.2完成) 

タミヤ 35323 M51 スーパーシャーマン

タミヤ 25174 シャーマン VC ファイアーフライ

タミヤ 25175 M4A3E8

タスカ シャーマンIII デザートバージョン

 

イタレリ M32B1 戦車回収車

 

駆逐戦車

1/35

AFVクラブ 35058 M36 JACSON
フィギュア ミニアート U.S. AMMO-LOADING TANK CREW

タミヤ 35350 M10

タミヤ 35366 M10 IIC アキリューズ

タミヤ 35376 M18 ヘルキャット

 

自走砲

AFVクラブ 35031 M40 150mm

★タミヤ 35312 M8 (2023.5.30完成) 

 

その他

AFVクラブ 35105 M5A1

タミヤ 35097 M5A1

タミヤ 35254 M26 パーシング

★タミヤ 35313 M5A1 (2020.11.24完成) 

タミヤ 35360 M3 スチュアート 

 

装甲車両

★タミヤ 35070 M3A1 (M3A2改造) (2020.6.30完成) 

★タミヤ 35081 M16 (2010.5.1完成) 

★タミヤ 35083 M21 (2020.7.23完成) 

タミヤ 35218 アメリカ カーゴトラック (2024.3.13) 
フュギュア ミニアート 35180 アメリカ陸軍 運転手

★タミヤ 35234 M20 (2019.6.2完成) 

 

フィギュア

タミヤ 35192 アメリカ歩兵攻撃セット

タミヤ 35379 アメリカ歩兵偵察セット

マスターボックス 35021 米・歩兵4体 1944年6月 負傷兵救出

マスターボックス 35074 米・101空挺師団1944-1945 索敵シーン4体

マスターボックス 35130 米・歩兵突撃シーン+マシンガンチーム7体1944

 

1/72

ドラゴン 7271 M4A3(76)W

ドラゴン 7275 M4A2(76)W RED ARMY

ドラゴン 7302 M4A3E8(76)W HVSS

ドラゴン 7304 M4A1(76)W VVSS

ドラゴン 7312 シャーマンMk.V ‘Tulip’

 

飛行機

1/72

★タミヤ 25148 P51-Dマスタング "タスキーギ エアメン" (2020.5.12完成)  

タミヤ 60703 F-117A STEALTH(イタレリ)

タミヤ  60707 HUGHES AH-64 APACHE

★タミヤ 60774 F4U-1 BIRD CAGE CORSAIR (2021.6.3完成) 

AIRFIX A01004 NORTH AMERICAN P-51D MUSTANG

AIRFIX A02070 GRUMMAN F4A-4 WILDCAT

eduard 7074 F6F-3 ProfiPACK

ハセガワ 00238 A-7A CORSAIR II

ハセガワ  00239 A-4E/F SKYHAWK

ハセガワ 00338 A-6E INTRUDER

ハセガワ 01573 A-10C THUNDERBOLT II

ハセガワ 01998 TBM-1C/3 AVENGER 'ESCORT CARRIER COMBO'

ハセガワ 02026 SBD-3/4/5 DAUNTLESS COMBO

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫電改 ハセガワ 1/72 #11 ハゲチョロ下地、機体背面の塗装

2023-12-09 17:56:36 | 紫電改 ハセガワ1/72

紫電改の続きです。前回の作業はこちらです。

 

▼ハゲチョロ用の下地として吹くシルバーのために、前回塗装した味方識別ライン、フムナラインをマスキングします。
フムナラインは0.4mmのマイクロマスキングテープを使いました。

 

▼シルバーはクレオスラッカーのC-8シルバーを使用。エアブラシは0.3mmで吹きました。

 

▼シルバーの乾燥を待ってスーパークリアをエアブラシ。
ハゲチョロ面は塗膜の保護、背面はシルバーをより輝かせるために吹きましたが、どうなるでしょうか。

今回はここまでです。次回は機体の基本塗装に進みたいと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年12月 配当金3

2023-12-09 09:58:38 | プチ投資

配当の入金がありました。

マネックス証券

12/6 長谷工コーポレーション(1808) 12株@40円(税込) 計383円(税抜) NISAに振替済み

12/6 明治HD(2269) 3株@47.5円(税込) 計115円(税抜) 売却済

12/6 丸井グループ(8252) 8株@50円(税込) 計319円(税抜) NISAに振替済み

12/7 アネスト岩田(6381) 12株@22円(税込) 計211円(税抜) 売却済

12/8 高砂熱処理(1969) 1株@38円(税込) 計32円(税抜) 売却済

12/8 ノリタケ(8252) 1株@120円(税込) 計96円(税抜) NISAに振替済み

 

auカブコム証券

12/7 オリックス(8591) 100株@42.8円(税込) 計3,411円(税抜)

12/11 三菱HCキャピタル(8252) 260株@18円(税込) 計3,730円(税抜)

 

12月の配当金 30,381円(税抜)

2023年の配当金 86,505円(税抜)

 

株式投資 2023.12.4〜12.8

NISA扱い

アステラス製薬(4503) 1株

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫電改 ハセガワ 1/72 #10 日の丸の塗装2、味方識別ライン、フムナラインの塗装

2023-12-07 17:22:42 | 紫電改 ハセガワ1/72

紫電改の続きです。前回の作業はこちらです。

 

▼前回から続く、日の丸塗装の続きです。
前回塗装した主翼表裏の赤をマスキングしました。
マスキングに書かれている数字は円の直径です。
貼りながら気がつきましたが、コンパスを使って同寸法で切り抜いたつもりでしたが、各円の直径が微妙に違っている感じがします。
次の機会には、それぞれにa、b、c、d・・・・と記入して識別したいと思います。忘れなければ・・・・😅

 

▼同じく機体の日の丸の赤の部分もマスキングします。
ちょっとずれているかなあ😓

 

▼白縁部分をクレオスC-62艶消しホワイトでエアブラシ。

 

▼塗料の乾燥を待って、白縁部分を含めた全体をマスキングします。
これもちょっとずれているかなあ😓 出たとこ勝負になりそうです😅

 

▼他の部分の塗装をするため、マスキングをはがしました。

 

▼インストの塗装指示で塗装位置を照らし合わせながら、主翼に味方識別ラインを塗装しました。

 

▼同じようにしてフムナラインを塗装。

今回はここまでです。
乾燥を待って識別ラインとフムナラインをマスキングした後、機体にハゲチョロ用のシルバーを塗装したいと思います。
今回の紫電改もタミヤの紫電と同じようにスプレー技法でハゲチョロ処理をする予定です。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫電改 ハセガワ 1/72 #9 プロペラ、日の丸の塗装1

2023-12-06 19:02:15 | 紫電改 ハセガワ1/72

紫電改の続きです。前回の作業はこちらです。

 

▼プロペラを組説の指示に従って塗り分けました。
マーキングは第343海軍航空隊 第701飛行隊 鷲淵孝大尉機にしました。
プロペラの指定色はレッドブラウンですが、C-131 日本軍プロペラに変えてエアブラシ。

 

▼スピナーヘッドはホワイトの指示でした。

 

▼スピナーの指定は機体色でしたので、以前の0-sen(零銭)さんに教えていただいたC-383暗緑色川西系で塗装しました。
プロペラのマーキングは以前、紫電の時の塗装で痛い目にあったため今回はデカールで逃げますww

 

▼日の丸の塗装にかかります。まずはマスキングシートを切り出しました。
デカールの大きさを測って、機体用主翼用をそれぞれ切り出しています。各サイズを記入しておきます。

 

▼マスキングしてエアブラシしました。塗料はそのものずばりC-3レッドを使いました。

今回はここまでです。乾燥後、日の丸の白縁の塗装を行います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年12月 配当金2

2023-12-05 18:56:17 | プチ投資

配当の入金がありました。

マネックス証券

12/4 プレス工業(7246) 50株@13円(税込) 計519円(税抜)

12/4 伊藤忠商事(8001) 1株@80円(税込) 64円(税抜) 売却済

12/5 山田コンサルティング(4792) 12株@33円(税込) 計317円(税抜)

12/5 三菱UFJFG(8306) 32株@20.5円(税込) 計524円(税抜)

 

auカブコム証券

12/4 東京海上ホールディングス(8766) 20株@60.5円(税込) 計965円(税抜)

12/5 三菱UFJFG(8306) 200株@20.5円(税込) 計3,268円(税抜)

12/5 KDDI(9433) 20株@70円(税込) 計1,116円(税抜)

 

12月の配当金 22,084円(税抜)

2023年の配当金 78,208円(税抜)

 

追記

2023.11.27〜12.1 株取引なし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする