中学国語指導案・なぜ土曜・国語補習が楽しいのか
2013-02-15reup
作成日20111119
土曜補習は初めてで八ヶ月が過ぎようとしている。
1 市販のテキストを開かせる。
2 本文を読ませる。
3 問題文を読ませる。
4 解答を記入させる。
5 相談させる。
6 正解を言う。
これを繰り返す。
これだけならサルでもできる。
それなのにみんな楽しいと言う、というか書く。
訳がわからない。
僕だけがやっていることも二つだけある。
1 補習カードを用意し毎回記入する。(集中度と、ひと言=20文字ほど感想)
2 座席を指定する。(毎回どこに座ってもいいクラスもあるらしい)
それで今日
「なぜ土曜の補習が楽しいのか」
理由を書いてもらった。
せいぜい傭兵のリアクションがおもしろいから、くらいだろうと思っていた。
ところが、意外に深いことを生徒は書いた。
ただし、僕は生徒に
「僕だけが読むから好きなように書いていい」
「書いてもらうと、もし来年補習を持つとしたら役立つから」
と言った。
だから、ここから先を他人が読むのは禁止である。
誰かが読むと僕が約束を破ることになる。禁止と書いたので僕は責任を問われない。
以上。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
2011年11月*日・土・傭兵
先日、土曜補習の話になりましたので、五分ほど取って、生徒に理由を書いてもらいました。
思いの外、納得いくことを書いてくれたのでご紹介します。
<中学1年生>
1■Aくん
「ただテキストを使っているのはつまらないけど、その授業を担当してくれる
傭兵先生がとてもあかるくて、とてもおもしろいからだとおもいます」
2■Bさん
「まず、特筆すべき点は教え方にあると思う。
ある本を読んで誉めると子供はよくのびるとあったが、
それにのっとって誉めたりするおかげで、
やってる方は(教えられている人)誉められていると意欲が増すのである。
そのため、誉められ、嬉しくなり、意欲が増し、という、いいじゅんかんが続くのである。
巫山戯ているわけではないのだが楽しく明るい授業を作る見本として
この授業をつかっても良いとおもう」
3■Cさん
「授業がおもしろくて、ただ書くだけの授業より楽しい。
間違ってたら悔しいけど、正解だったらすごくうれしくてたのしいなぁ~って思う」
4■Dくん
「先生の話や、先生の授業のしかたがとてもおもしろい。
また漢字などむずかしいこともあるけど分かりやすくておぼえたりすることもできた。
また、雑学などの話もとてもおもしろい」
5■Eさん
「傭兵先生のお話がとてもおもしろいから。宿題がないから」
6■Fさん
「土曜国語が面白い、楽しいのは先生がおもしろいから。
毎週、国語のために来ていると言っても良い。
また、笑うのにも、おもしろいと興味深いのおもしろいがあって楽しい。
今日で2回目なのに土曜国語が大好きになった」
(Fさんは先週から僕の応用クラスに来た)
7■Gさん
「国語は他の教科とはちがい、皆で考えるものだからです。
数学も英語もテキストやプリントをやるもの。同じことだけど、
国語は、私がこう思ったから、こう。という、考えがあります。
答えが1つでないほうが、考え方がたくさんあって、おもしろいです。
傭兵先生の話もおもしろいし、
成長をほめてくれるから、嬉しくて、時間があっという間です」
8■Hさん
「なんで、文章題が面白かったか・・・
① 文章の内容が面白いから。10%
② 皆と一緒に読んだり、相談したりするのが楽しいから。10%
③ 傭兵先生が面白くて好きだから。80%
今、思い浮かぶのは、3つです。来年も傭兵先生がいいです!」
9■Iさん
「ただテキストを解いたりするのが楽しいのではなく、
先生のおもしろい話やじょうだんを言ったりするのが楽しいです。
他の授業はいつも緊張していないといけなかったりして、先生のじょうだんとか話もないから、
国語が一番楽しいです」
10■Jくん
「ぼくが、国語の授業が楽しいいと思うのは傭兵先生だからだと思います。
なぜなら、先生はいつも、授業をおもしろくしてくれて、同時に勉強を出来るようになります。
むずかしい問題やわからない事があった時に、いい説明の仕方をしてくれて、いいです。
傭兵先生の国語の授業を受けてから、テストの点が上がったけど、
こんなにやったおぼえがありません。
楽しくくわしく勉強をおしえてくれるからとてもいいです。以上」
<中学2年生>
1■Aさん
「先生が面白いから。
みんなの答えが分かりやすいから。
変わっている人がいっぱいいるから」
2■Bさん
「勉強は苦手だけど(特に国語)先生が納得のいく説明をしてくれるので
5月から国語の土曜補習を受けて国語の授業が好きになった」
3■Cさん
「勉強はきらいだけど、**くんとかうける。**くん+++の歌が最高なんですよ~!!笑」
4■Dさん
「土曜補習は眠くて大変だけど、先生と生徒でお笑いが出来ていて、
テキストやっていても楽しくて眠くなくなる」
4■Eくん
「急になぜと聞かれると分からないのですが、先生自体が楽しいんですよね」
<中学3年生>
1■Aくん
「私は先生の土曜補習の感想でよく、面白かった、楽しかった、と書きますが、
その理由は、テキストの文章を読む度に先生が
話の主題、または話の面白さを分かりやすく解説してくださるからです。
また、その文章に対する先生の考えを教えてくださったり、
他の生徒の考えを聞き出してくださると、私は
「そういう文章の捉え方もあるのだ」
ととても感心します。
そのおかげで授業意欲がますます湧いてきます」
2■Bさん
「応用の問題がテキストに入っており、
様々な系統の文章を読むことによって「読む力」がつくから役に立つと思います。
なぜなら「読む力」をつけることによって
長文読解に必要な「読む速さ」「正答率を上げる」ことが可能になるからです。
この土曜補習では「丁寧によみ、正答率を上げる」ことに大いに役立っています。
大事な所に傍線を引くことで見直しする時間も短縮できたと思います。
じっくり問題にとりかかることは大切だと思います。
今後は、私としては読む速さを速くしても、
問題を正しく解けるように対応する力をつけていきたいです」
3■Cくん
「知っての通り、昨年までは希望じゃなくて強制で(注:全員参加型補習)
受ける気がない人が沢山いたから授業が成り立っていなかった。
今年、希望制になっても、土日だからぐたぐたしておるのが普通だが、
ちゃんとした普通のじゅぎょーになっていて珍しい。
ちゃんとじゅぎょーしててえらい!
あと、土曜だから、テキストばっかじゃなくて、
もっとそれて、知識になる様なものをもっと取り入れても良いと思う」
4■Dくん
「先生の説明(問題解説)が面白い」
5■Eくん
「授業のやり方が楽しい」
6■Fさん
「色んな話をしてくれるし、答えがわからなくても答えが出るまで聞こうとしないから、
楽しく授業を受けられる」
7■Gくん
「丸付けコンビで話し合う。
たがいの考え方や意見、答えなどを交換し合うことで
自分の思いがかわっていく可能性があるから」
8■Hさん
「いつも授業を受けている先生と違う先生に教えてもらえるからいろんな考え方ができる。
グレード別でクラスが分かれていて違うクラスの人と勉強できること」
9■Iくん
「① 解説が分かりやすい。
② 興味を持って授業ができる。
③ 先生の話がおもしろい」
10■Jくん
「テキストの問題をすることによって、長文読解力がつくからだと思います。
また、テスト前にはテストの問題練習や漢字のテストをするので、テスト勉強もできます。
将来に使えることを教えてくれるので楽しいです」
~以上~
(注:或る種の大人はこれを読み「フッザケンナ傭兵エラソウニ」と思う。で俺は苛められる。笑える。)
2013-02-15reup
作成日20111119
土曜補習は初めてで八ヶ月が過ぎようとしている。
1 市販のテキストを開かせる。
2 本文を読ませる。
3 問題文を読ませる。
4 解答を記入させる。
5 相談させる。
6 正解を言う。
これを繰り返す。
これだけならサルでもできる。
それなのにみんな楽しいと言う、というか書く。
訳がわからない。
僕だけがやっていることも二つだけある。
1 補習カードを用意し毎回記入する。(集中度と、ひと言=20文字ほど感想)
2 座席を指定する。(毎回どこに座ってもいいクラスもあるらしい)
それで今日
「なぜ土曜の補習が楽しいのか」
理由を書いてもらった。
せいぜい傭兵のリアクションがおもしろいから、くらいだろうと思っていた。
ところが、意外に深いことを生徒は書いた。
ただし、僕は生徒に
「僕だけが読むから好きなように書いていい」
「書いてもらうと、もし来年補習を持つとしたら役立つから」
と言った。
だから、ここから先を他人が読むのは禁止である。
誰かが読むと僕が約束を破ることになる。禁止と書いたので僕は責任を問われない。
以上。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
2011年11月*日・土・傭兵
先日、土曜補習の話になりましたので、五分ほど取って、生徒に理由を書いてもらいました。
思いの外、納得いくことを書いてくれたのでご紹介します。
<中学1年生>
1■Aくん
「ただテキストを使っているのはつまらないけど、その授業を担当してくれる
傭兵先生がとてもあかるくて、とてもおもしろいからだとおもいます」
2■Bさん
「まず、特筆すべき点は教え方にあると思う。
ある本を読んで誉めると子供はよくのびるとあったが、
それにのっとって誉めたりするおかげで、
やってる方は(教えられている人)誉められていると意欲が増すのである。
そのため、誉められ、嬉しくなり、意欲が増し、という、いいじゅんかんが続くのである。
巫山戯ているわけではないのだが楽しく明るい授業を作る見本として
この授業をつかっても良いとおもう」
3■Cさん
「授業がおもしろくて、ただ書くだけの授業より楽しい。
間違ってたら悔しいけど、正解だったらすごくうれしくてたのしいなぁ~って思う」
4■Dくん
「先生の話や、先生の授業のしかたがとてもおもしろい。
また漢字などむずかしいこともあるけど分かりやすくておぼえたりすることもできた。
また、雑学などの話もとてもおもしろい」
5■Eさん
「傭兵先生のお話がとてもおもしろいから。宿題がないから」
6■Fさん
「土曜国語が面白い、楽しいのは先生がおもしろいから。
毎週、国語のために来ていると言っても良い。
また、笑うのにも、おもしろいと興味深いのおもしろいがあって楽しい。
今日で2回目なのに土曜国語が大好きになった」
(Fさんは先週から僕の応用クラスに来た)
7■Gさん
「国語は他の教科とはちがい、皆で考えるものだからです。
数学も英語もテキストやプリントをやるもの。同じことだけど、
国語は、私がこう思ったから、こう。という、考えがあります。
答えが1つでないほうが、考え方がたくさんあって、おもしろいです。
傭兵先生の話もおもしろいし、
成長をほめてくれるから、嬉しくて、時間があっという間です」
8■Hさん
「なんで、文章題が面白かったか・・・
① 文章の内容が面白いから。10%
② 皆と一緒に読んだり、相談したりするのが楽しいから。10%
③ 傭兵先生が面白くて好きだから。80%
今、思い浮かぶのは、3つです。来年も傭兵先生がいいです!」
9■Iさん
「ただテキストを解いたりするのが楽しいのではなく、
先生のおもしろい話やじょうだんを言ったりするのが楽しいです。
他の授業はいつも緊張していないといけなかったりして、先生のじょうだんとか話もないから、
国語が一番楽しいです」
10■Jくん
「ぼくが、国語の授業が楽しいいと思うのは傭兵先生だからだと思います。
なぜなら、先生はいつも、授業をおもしろくしてくれて、同時に勉強を出来るようになります。
むずかしい問題やわからない事があった時に、いい説明の仕方をしてくれて、いいです。
傭兵先生の国語の授業を受けてから、テストの点が上がったけど、
こんなにやったおぼえがありません。
楽しくくわしく勉強をおしえてくれるからとてもいいです。以上」
<中学2年生>
1■Aさん
「先生が面白いから。
みんなの答えが分かりやすいから。
変わっている人がいっぱいいるから」
2■Bさん
「勉強は苦手だけど(特に国語)先生が納得のいく説明をしてくれるので
5月から国語の土曜補習を受けて国語の授業が好きになった」
3■Cさん
「勉強はきらいだけど、**くんとかうける。**くん+++の歌が最高なんですよ~!!笑」
4■Dさん
「土曜補習は眠くて大変だけど、先生と生徒でお笑いが出来ていて、
テキストやっていても楽しくて眠くなくなる」
4■Eくん
「急になぜと聞かれると分からないのですが、先生自体が楽しいんですよね」
<中学3年生>
1■Aくん
「私は先生の土曜補習の感想でよく、面白かった、楽しかった、と書きますが、
その理由は、テキストの文章を読む度に先生が
話の主題、または話の面白さを分かりやすく解説してくださるからです。
また、その文章に対する先生の考えを教えてくださったり、
他の生徒の考えを聞き出してくださると、私は
「そういう文章の捉え方もあるのだ」
ととても感心します。
そのおかげで授業意欲がますます湧いてきます」
2■Bさん
「応用の問題がテキストに入っており、
様々な系統の文章を読むことによって「読む力」がつくから役に立つと思います。
なぜなら「読む力」をつけることによって
長文読解に必要な「読む速さ」「正答率を上げる」ことが可能になるからです。
この土曜補習では「丁寧によみ、正答率を上げる」ことに大いに役立っています。
大事な所に傍線を引くことで見直しする時間も短縮できたと思います。
じっくり問題にとりかかることは大切だと思います。
今後は、私としては読む速さを速くしても、
問題を正しく解けるように対応する力をつけていきたいです」
3■Cくん
「知っての通り、昨年までは希望じゃなくて強制で(注:全員参加型補習)
受ける気がない人が沢山いたから授業が成り立っていなかった。
今年、希望制になっても、土日だからぐたぐたしておるのが普通だが、
ちゃんとした普通のじゅぎょーになっていて珍しい。
ちゃんとじゅぎょーしててえらい!
あと、土曜だから、テキストばっかじゃなくて、
もっとそれて、知識になる様なものをもっと取り入れても良いと思う」
4■Dくん
「先生の説明(問題解説)が面白い」
5■Eくん
「授業のやり方が楽しい」
6■Fさん
「色んな話をしてくれるし、答えがわからなくても答えが出るまで聞こうとしないから、
楽しく授業を受けられる」
7■Gくん
「丸付けコンビで話し合う。
たがいの考え方や意見、答えなどを交換し合うことで
自分の思いがかわっていく可能性があるから」
8■Hさん
「いつも授業を受けている先生と違う先生に教えてもらえるからいろんな考え方ができる。
グレード別でクラスが分かれていて違うクラスの人と勉強できること」
9■Iくん
「① 解説が分かりやすい。
② 興味を持って授業ができる。
③ 先生の話がおもしろい」
10■Jくん
「テキストの問題をすることによって、長文読解力がつくからだと思います。
また、テスト前にはテストの問題練習や漢字のテストをするので、テスト勉強もできます。
将来に使えることを教えてくれるので楽しいです」
~以上~
(注:或る種の大人はこれを読み「フッザケンナ傭兵エラソウニ」と思う。で俺は苛められる。笑える。)