円の外へ

20070121開設/中学高校国語授業指導案/中学校学級経営案/発達症対応/生活指導/行事委員会指導

中学校教育課程研究会3・進行予定

2010-12-23 00:37:08 | 中高国語など指導案
2010/12/23upわかる目次
中学校教育課程研究会3・進行予定
平成**年度**地区
Hyoko:
僕は経験を重ねてから授業研究会の提案・司会になると、
「研究会進行手順」を作り関係者と確認した。
何も準備しない研究会はこう進む。
そして、ほぼすべての研究会は準備しない。
「では、ご意見のあるかたお願いします」
(シーン)
「せっかくの会ですので進んでお手をお挙げください」
(シーン)(シーン)
(3~5分後、言いたくてたまらなかった年寄りが挙手)
「ベラベラベラベラ……」
へたすると十分くらい喋る。
授業者がだらだらと回答する。
またその年寄りが喋り続ける。
結局、研究会の40分~60分の発言者は2、3人。
最低だ。イライラする。
以下の流れはHyokoが作った。だからこうして手元にある。
当日指名する、各グループ司会者には事前に電話しておいた。
最初に指名する教員は決めておいた。
端的に話せる人だ。
当日、グループからの発表冒頭、僕よりベテランの男性は、
「国語研究会はいつからこんなに段取りがよくなったか驚いた」
と言った。
これが当たり前なんです。

-------------------------------
市教育課程(国語:8月6日・金:**高校)
役員用:20**.8.3(火)確認

1 プログラム
(当日配布の別紙あり)(出席者50+α)
①開会[**t] ②教育委員会挨拶 ③研究会長挨拶[**校長] 
④運営委員紹介(下記他、記録**t・**t=**中)
⑤研究協議 ⑥閉会[**t]

2 当日時間配分
※休憩は取りません。 
※進行は4つのセクションに分かれます。
※★印を中心に充分時間を取るため、担当の方はの開始時刻を特に意識して進めて下さい。
※12:00解散は1分も延ばさず守りましょう。


開始時刻(所要時間)<進行者>[備考]

■9:30(10分)**t・Hyoko[待たずに始める]
 内容:開会~運営委員紹介

■9:40(20)**t[できれば15分で]
 内容:提案

■10:00(10)**t[時間で切る]
内容:全体質疑・意見。
  質:(フリー。短時間)
  意:(指名予定。1**t・2**t・3**t)
    (他フリー挙手あれば)

■10:10(3)**t
 内容:グループ分けと司会の確認。約12人ずつ[**tがどんどん仕切る]
 A**t・B**t・C**t・D**t
 *記録はパッとその場で司会が決める。

■10:15(10)各司会
 [司各会は10分間だけ情報収集をする・討議ではない]

 内容:グループ討議(1)柱[1]・[3]について
   “情報交換”…まず[3]。次に[1]。さっと。

■10:20(8)**t・各司会[2分×4グループ=ズバリと]
 内容:柱[1]・[3]についてのみ。“各グループ報告”

■10:30(20)Hyoko[20分を越えるようなら1作品のみ]
 内容:作文評価の実際

■10:50(30)各司会[流れによっては柱にこだわらず]
 内容:★グループ討議(2)柱[2]中心に

■11:20(20)**t・各司会[5分×4グループ]
 内容:★グループ発表質疑(発表は司会が)

■11:40(20)**校長・**指導主事・**t
内容:助言と閉会
 
■12:00解散(**t)
 ※感想用紙の記入と提出のお願い
 ※Hyokoは記録からコピーを受け取る

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中学校教育課程研究会4・感想... | トップ | 中学校教育課程研究会2・意見... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

中高国語など指導案」カテゴリの最新記事