神田駿河台 葡萄酒場 ICHIGOYA イチゴヤブログ

イチゴヤは神田駿河台の水捌け土地の土地の南向き斜面に
ひっそりとたたずんでおりました。

まかない

2008-12-19 11:51:23 | イチゴヤ
もうすぐクリスマスですね
でもその前に天皇誕生日。
めでたいことが続きます、ビバ日本の冬。

飲食店での従業員の食事を「賄い」と発音します
で、通常は若い衆が作るものです。

うちでは、スタッフの女性に花嫁修業を兼ねて
賄い用のお魚をおろしていただいてました

基本、慣れです。
なのでアジ、秋刀魚、イワシなどを練習用に

この日は大学生のアサコくん(理工学部、機械科)に
サバを与えてました



いつのまにか、綺麗におろしてますわ!

就職活動が始まったそうです

「何もこんな時期にね~」とオレ

「こんなとき理系は有利なんですよ」と彼女

将来ジェットコースターの設計をしたいらしいです
根性ある彼女ならたぶん、その道にすすむことでしょうね

乗りたくないけど



イチゴヤ忘年会

2008-12-15 16:59:34 | イチゴヤ
今年もつつがなく執り行いました
恒例、大掃除のあとの忘年会@駿河台

恒例でありながら去年との違いが2つ

今年は「ワイン会」も兼ねて・・

お客様や業者さまからの頂き物がたまってたので。
試飲しよう!ということがひとつ

そして、ならば店でしちゃいましょう!が二つめ。

かくして宴(ウタゲ)が幕を開けます

15時、まずは大掃除から。
パートに分かれてますから早いはやい
小さい店はこんな時には便利です

そしてまたまた恒例、年賀状の宛名書き
筆ぺんを使い、1枚1枚心をこめて・・・念

普段PCに向かっている人たちですから
悲鳴を上げながら書かせていただきました



その間にお料理の準備を
今年はヤマグチにお願いしました
1時間ですべて仕上げるようにと
無理な注文で。



そしてイタリアンな技を披露
ポルチーニ、ゴルゴンゾーラ、ピッツア、子羊のグリルなどを

評価はみな厳しく・・・

「この羊は自己主張がない!いったい何を言いたかったの」

とささきあさこ、さすがフードライタです
いい勉強になったことと察します(実はわたしこそ)

参加者のご紹介
月曜担当 フジタくん
火曜日はあさこくん
水曜日 かわむらくん
木曜日のなみちゃん
金曜日 たつや
そして残念ながら土曜のトネは欠席

で、秋であがった麻子くんの送別会も兼ねてたので
出席、あさこくんが2人います、そして
ヤマグチの嫁と息子タイキ(2歳)

かなり賑やかなウタゲとなりました

先週の時点でふじたくんが

「プレゼント交換がしたい!」っていきなり。

なので1000円の予算で皆が贈り物を持参しました
難しかったです、ダレに渡るかわからないプレゼント
最大公約数的価値感を自分なりに・・

1番始めにうかんだのが「CD」でした
千円ならばユニオンでちょうど1枚!
と思っていたら、選曲に悩み
大学生からOLやオトコまでカバーする楽曲テ何?
というわけで却下

で、選んだのがこちら



フランスはゲランドの塩(約1000円)
もらっても嬉しくないか・・・残念

にしてもワインの猛者揃い(アルコールですね)
本日のラインナップ



かぼんぬのオーストラアリア土産の赤泡から始まり
ハヤシさんからの「ルーチェ」まで
(どうもありがとうございました)

しかし、ワイン会のはずが・・


カベルネやサンジョベーゼや、ブドウの個性を
皆で語る・・の筈でした




できあがってました
このとき、すでにヤマグチは沈没・・
なみちゃんからクリスマスカード貰っていたような

で、最後のルーチェを開けて一口ちびり・・・・

「うま~い」と一同、酔っているけどほんと美味しい
オーパスをもうちょっとまろやかにして、詰めたように
感じました、酔いながら・・

するとふじたくん

「このまま、持って帰って飲む」

さっきまで寝てたので、寝起きです
ちゃんとクリアな状態で飲みたいらしい
その姿勢は見事
最近ようやくワイン飲みになってきたようです

でも、グラスに注いでますよ、どうすんの?

あれ?


グラス持ったまま電車乗るの?
東横と・・


普通に飲んでいたそうです(電車内)
さすがですね
これにはマイリマシタ。降参(白旗)です
かなり笑いました
それはもう、1年ぶんくらい

どうもありがとう
みんなだいすきです

そしてブッシュに靴なげた
あなた
素敵でした

よけるの上手すぎ



日曜日

2008-12-08 11:33:58 | イチゴヤ
12月ということは、何かと年末の準備も
あるわけで・・(何)

思い立ってコストコ@幕張へと向かいました
高速を降りてメッセの駐車場を右に見ながら
右折を、と・・・・・・・

誰しも考えることは一緒なんですね
そこには、コストコへと続くはるかな車の列が
ぎっしりと!

海外のスーパーですから円高でこの時期
輸入品は特に安いからでしょうか?
何キロも続くテールランプを見ているだけで
軽く尻ごみ、そのまま帰ってきたのです

その後、ワインでもと思いたち(家になかった)
9時過ぎに酒屋さんで飲もうかと
へ・・・・閉まってました・・



ワインの気分だったのに・・仕方ないので
そのまま自転車走らせリトルヒューストンへ


オヤジのメッサーシュミットがそろそろ始動するそうです
通勤用にとコツコツと修理してました、マニアですね

偶然にもお客さんでいたあかねちゃんと!(らぶ)

お酉様

2008-12-02 03:12:20 | イチゴヤ
いよいよ師走、相変わらず早いですね、とき

ということは・・・12月
年賀状、忘年会、大掃除、、、青色も(マジすか!)・・
やること多いですね

というわけで、先週土曜は三の酉
なので仕事帰りに浅草の鷲神社へ



深夜0時からのスタートなのでスゴイ人です
しかし時間が時間なのでアルコールの匂いが漂っている境内

熊手を買い求める皆さまでごった返す境内
あくまで願いは商売繁盛
しかし、縁起物につき値段などはなから無く
合いの手で勢い良く次々に売れていく様は見事ですね

不景気だからこそ、願いをこめて売れるのか
おおきな熊手は50万、70万、100万円と
ここではお札が乱れとんでいます

金は天下の回り物
しみったれた人はここにはいない、経済特区
しらふでしたが、ここは一つ、景気良く(と願い)
少ないながらもご祝儀でも、えい!(3000円位でと)

とポケットに手を突っ込むと

・・・
ない
・・
財布が・・・・・

一番やっていけない行為・・で
1番小さな、縁起物一つ下さい・・・
金千円也。ご祝儀渡せず。。すみませぬ

いそいそと帰還

こちらでございました


来年の酉の市まで大切にお店に奉っておきまする

幸わえ給え

生きています

2008-08-05 02:54:03 | イチゴヤ
こともあろうに・・・
このわたしがお花をいただくことに!
しかもこの季節ですから花の命は短いのに・・

Bunbunさま、より

あまりにも見事なアレンジ
本当にもったいないです、でもとても感謝
ありがとうございました


雨の中をいきなりでびっくりしました!!
フクちゃん、いつもお気づかい、いたみいります・・
夏の花でのセレクト、センスいいですね、ああもったいない・・



今日、ことあるごとに「おめでとう」と言われました

なぜ?なんで知っているのおお?
不思議不思議????

ちょうどご来店のjunさんに伺ったところ

「mixiからメールがきましたよ!」とのことでした

なんでえええ?そんな設定がるのですか?
と、ただビックリ、唖然。ああ、はずかしいばかり。
このトシですから、さすがに・・・・

そして、そんな状況を察知したバイトのフジタくんが
画策を始めました・・なんとなく嫌な予感はあったのです

ケーキを買ってきてお客様をも巻き込みこんなことに・・・・・


彼女曰く「絶対嫌がることはわかってました」

ハイそのとおり、でもありがとう
恥ずかしいだけですよ。46回目のご生誕記念(オレ)

今日のJUNさんの集まりは、ご学友を励ます会でした
手前の彼です
2週間前にお父上がお亡くなりになったからです

そして、夕方星山と電話でニラのことを話してました
ニラも同じころにお父上を・・

自分も確実にそこへ近づいていることを実感する昨今です
さすがに眼が老いてきてます
身体も20代の頃ころよりも、かなり不具合ですし
なによりメタボっているんです、いやん。

最近、あと何回飯食う?とか
あと何回寝る?とか
ふいに思ってしまいますね、わたし・・

命に限りがあるのですかああ??と実感する年頃
あと・・50年くらい生きるかな

欲張りすぎでしょ・・40年にしておきます
生きたくても生きられない人もいるのですよね
だから思いっきり生きますよお!
みなさんに迷惑かけながら、感謝をこめて、うふっ

最後にはシャトーラツールの2005年を飲もうかな

どうせなら「2048年8月4日にラトゥール飲み会」会費いくらだよ・・