神田駿河台 葡萄酒場 ICHIGOYA イチゴヤブログ

イチゴヤは神田駿河台の水捌け土地の土地の南向き斜面に
ひっそりとたたずんでおりました。

東京ドームへ

2013-11-19 14:01:00 | ノンジャンル




昨日は気温も20℃と暖かい月曜日

ランチを営業してました

歓迎会でほのぼのとした昼さがり
今日はそのままで営業をおえまして外出致します


「ふうや」さんが河童橋から渋谷をまわり
神田からこちらへ

上野にて大統領を訪ね

積もる話もあったりして昼から酌み交わしてみます


さっさと腰を上げてお勘定済ませガード下

こういうお店はながっちりはいけませぬ
御徒町へと向かう途中で

好きなんすね


水道橋についたら真っ先に向かうはこちら
バッティング向上は永遠のテーマですものね


そしてこれもちゃっちゃと切り上げて外に出ると
夕暮れに染まる球場が綺麗っす

いよいよポールマッカトニ―東京公演!

ふうやさんにチケットご用意して頂いて
とうとう、この日を迎えました11月18日


25番ゲートから入場します


そして階段を降りたらグラウンドへと続く通路へ



アリーナああああああああ



今回はチケットを別々に取って頂いているので
ここは「ふうや」さんのシートです


こちらは自分がいるシート席を確認しては



もうビールでも飲もうよ!今日は飲むよオレ
ビールの後はレモンサワもいちゃえいっちゃえ

盛り上がっっちゃってもりあがっちゃって、もう大変



さすがに芸能人もおおいすね、このあたり

世界の「ケン ワタナベ」も奥様とこちらにいらっしゃいました
すごい反響でしたよ、開演まじかに登場しました

で、いやがうえにもボルテージも高まって
いよいよ開演

ふうやさんと別れ「お互い楽しもう」と



そして、ついにその時が・・・・・


Eight Days a Weekからのスタート

うおおおおおおおおおおおおお





アンコール2回も含め
37曲の熱唱でした

酔いました
酔いしれました

2時間40分休憩もなく水も飲まずに歌う
71歳の彼にコテンパンにやっつけられました
驚愕と感動と嬉しさで今夜

そしてアンコール2回目の最後はやっぱり

Golden Slumbers/Carry That Weight / The End

夢の終わりを告げる吹雪も瞼に焼き付けて
ドームを後に致しましょう

ありがとねええ



5万人が一度に外に出るんだからスゴイ事になっていました

この状況ではフジイさまとも合流しずらいな・・と
勝手に判断いたしましてご連絡もとらず
大変に失礼いたしました

タクシもつかまらず電車にもなかなか乗れず
それでもいまだ余韻に浸り上野へ

冷えた泡で乾杯しては反省会にて
終了

もう来ないよねええ ポール


楽しかったです