着実に師走の寒さは進行してました
時間もまた、確実の時を刻んでいますので
気がつけば大晦日・・・という
そんな予感がいたします
週末に小出中学校さまの忘年会を開催いたしました
自分の2つ上の先輩方の宴
今年も賑々しくも晴れやかで笑顔溢れておいでした
幹事の「わかきさま」を囲みまして
「かつじさん」はすでに泥酔手前ですね、見事です!
「サカキヤさん」いつも爽やかでうらやましいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/46/f9edf0c1886c54da8a277b53339893d6.jpg)
「柳家」のお嬢さんにうっとりする「かつじさん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a8/a59b72550848d1af1b953d6206201c41.jpg)
「ひろしさん」実は2日連続のイチゴヤでした!
このところ凄い御贔屓にして頂いておりまして恐縮で(右から3人目)
新幹線にて名古屋からの駆けつけまして緑川で乾杯(左男性)
女子はお二人共に、ずっと麒麟麦酒でした。硬いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a1/2550a6a519928e6e9b1a46b0988b36e0.jpg)
「いのまたさん」笑顔が似合います
「とださん」もいつも御贔屓いただいておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/70/6f0f1fb2d2929b1e2d845cf047f5acf0.jpg)
うたげにふさわしいほどのアルコール摂取ペースでした
はじめからずっとペースが落ちません、落ちません・・・
スタッフの藤原もビックリしてました
「ずっと同じ間隔でボトルが空いていきます・・」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9b/898e19c3e6ac3f80998011a4c58fd6cb.jpg)
ワイン17本、緑川1本やっつけました。(13名さま)
さすが小出!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6d/c644438aa8325dc80e03b74743ee7041.jpg)
麒麟麦酒は14リットルでございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f4/f1885a343743ecb6cfca7f0028da2996.jpg)
昨年に続きまして今年もありがとうございました
また来年の第1週の金曜日のご予約も頂き感謝でいっぱい・・。
お待ちしております