春になりつつ
東京都の緊急事態宣言が終わりましたが飲食店は
相変わらずに21時というスピードで
閉店にて営業を継続いたします。ICHIGOYA
アルコールは20時にて販売終了です(泣かないでね)
来月の21日までですので、どうぞご容赦お願い致します。
毎日まいにち、低温調理の検証に明け暮れまして
店はヒマですが、なにかとやることの多い最近でしたから
なんとなく時間は早く過ぎるのでした。
そもそも低温も実は「SDGs」なノリからのスタートでした。
それは「食材ロス」を減らす。という行動で(えっへん)
真空パックってことは空気に触れなければ…という
安易な発想でしたから、まあそりゃあ、その後は苦労しますね。
お客様にお出しできウル商品なのか?と検証の嵐です。
まあ、少しづつではありますが亀のごこく牛のごとくに
じりじりとゆっくりと実験しています春まだ浅い駿河台でした。
お天気に誘われまして昼は店に向かう途中で谷中霊園横切ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0c/e73bee914fa21ccc376cd38f44a87f70.jpg)
もちろんBGMは吉田美奈子「夢で逢えたら」
村上ポンタさんのドラムも桜にまぶしいから鼻歌まじり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/56/b2ab56dab7c1c3a21cdb6960dd6ff8bd.jpg)
でも「SDGs」って、なんか胡散臭いですよね…
声高に言えば言うほど、そう?って思いながらも
ICHIGOYAはロスだけは減らしていきたいですね
無農薬。っていうのも
昔からボルドーもブルゴーニュも無農薬でずっと!
何をいまさら?って思いながらも、いえいえICHIGOYAは
エシカルでサステナブルに邁進しますから…(たぶん)