神田駿河台 葡萄酒場 ICHIGOYA イチゴヤブログ

イチゴヤは神田駿河台の水捌け土地の土地の南向き斜面に
ひっそりとたたずんでおりました。

アニーキ(女性)

2006-12-24 02:01:02 | guest

今年いろいろとお世話になりましたので
暮れにお会いできて幸せでしたし
どうも、ありがとうございました。

どうか来年も素敵な年となりますよう
祈ります・・たぶん、いや、ぜったい!


ちなみに、ホシのブログはここです
http://yhoshi4.exblog.jp/
よろしくと伝えておきます



コルビエールを嗜む

2006-12-22 01:36:10 | guest

南フランスはラングドック・ルーション地方の赤
「コルビエール」です、黒いです。濃いですよ。

個性的で硬く、骨太い味わい
似合うと思ったので薦めました
会話の邪魔にならず溶け込めるようにと・・

今年も本当にお世話になりまして
ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします

そして、どうか良いお年を



建築サムライ PARTⅡ

2006-12-20 02:15:08 | guest
彼がTVにでたそうで・・新潟のTVです
ランチにやってきたのでDVDで見せていただきました



なんとフロレンティナの「矢野さん」も
映っているじゃないですか!!
あいかわらず、お美しいです (画像ありません、残念)

そして彼の作品となる家も写真で多数
拝見させてもらいましたが
確かに作品ですね、こまかいところまで計算されているし
モダンリビングみたいな美しさとデザインの融合ですね
あのCMのようにdoobie brothersが聞こえてくるようで
リズミカルに明るく素敵です
新潟と東京を何回も往復しただけのことはありますね

リビングの窓から見えるものまで計算されているのですか
手前のけやき。奥にはあの旅館のたたづまいが・・しっぽりと



ICHIGOYAの忘年会

2006-12-18 02:31:49 | ノンジャンル

こんなに素敵な夜はあります、ありました。

いつもICHIGOYAをヘルプいただいている
皆様と忘年会@七火屋、東十条でした。

まともに報酬も払わず、ほとんど現物支給ですね
それなのに、お付き合いいただき感謝の言葉しか
うかびません、いつもどうもありがとう。

「かぼんぬ」の送別会をかねていましたが
寂しいので、やめさせません。たまには顔だしてちょうだいね

こんなコアな集まり愉快で仕方ない