神田駿河台 葡萄酒場 ICHIGOYA イチゴヤブログ

イチゴヤは神田駿河台の水捌け土地の土地の南向き斜面に
ひっそりとたたずんでおりました。

歌麿

2009-05-24 02:55:00 | ゲスト


まだ春でしょうか?もう夏?

結構暖かいですね、蒸し暑かったり

店ではエアコンのスイッチいまだいれず
窓をあけながら営業してました
夜はそれでも心地よかったりしますから

でも5月の爽やかな空気はお客様の笑顔で
構成されていたことを思い知る週末・・
微笑んで


日本橋のお嬢様
久しぶりでした
FDのエンジンのお話はついしませんでしたが
さぞかしマニアックな毎日なんでしょうね・・

江戸時代ならば評判の絵師がこぞって描いていたでしょう
そんな環境にお住まい

その笑顔とお姿
ただただ騙されたい・・・



やさしくも気品あふるる笑顔にやられています
なんとも不思議なご縁を確認しては
とても愉快な夜となりました

絵を描いてました
色のつけ方、構成のお話がことのほか面白く
自分の仕事にも重なることが多々
ためになりました

これからフランスへ・・
そんなお話も



どうもありがとうございます
またいらしてくだいね


そしてそれっきりの今夜・・・・・・・・・・・・・・
ひまだわ
連休あけのさつき、きびしいっす
まあ、そんな時もありますね
じたばたしません、耐えるのみ

で、明日に備え深夜の浅草へ



バットの軌道がわからない


インフルエンザ対策

2009-05-22 02:09:00 | ワイン


日本の高校生は活動的ですね
未来を担え、わこうどよ

というわけで、じわりじわりと
暑くなってきてますね、さつき

すると、どうでしょう!
よく冷えた白ワインが恋しい季節でもあります
しかも殺菌効果が抜群でもあり、ナイスぶらん(BLANC)

なので、この夏をみすえて
白ワイン用グラスを購入いたしました、さつき

「シャルドネ用」ですね
今回はステムが太く、安定感があります

なのでグデングデンに酔ってても大丈夫!!
なかなか倒れません。
そして倒れても折れません!!

不景気一直線な今日このごろ・・・
しかもインフル

なかなか思うようにいかない毎日のせいか
泥酔することまま見受けられますね、どんまい

なので、思い切って安定感ある夏用のグラスを
新調いたしました、2009年5月イエイ!

これならば一人2本飲んでも大丈夫
それで割れたら・・どんまいどんまい

に、しても・・
グラス安くなりましたね、ビックリ



でも、デフレは嫌いよ、あっち行って



ところで

夏風邪とインフルエンザの違いが難しいですね
病院にいかないと分からないのかしら?

検査キットプリーズ!高校で



なごり惜しく・・・・・

2009-05-20 02:14:00 | フード



お天気いいと蒸しますね
今日から半そででスクータでした

夜12時の4号はとても気持ちいいです
このままずっと・・・・どこへ?


連日、ニュースでは「インフル」の話題で
もちきりですね。

でも、そこはさすがJAPAN、後方からの追い上げも
激しく今現在世界第4位に浮上したというニュースには
この国の伝達能力の素晴らしさを垣間見る思いです

なのでついつい、人数にのみ関心がいってしまいます
不謹慎ですから、人数言わないでください(報道)

どうか小さなお子さまや老齢なみなさまこそは
絶対にかかりませんせんようにと祈ります

そして学校が休校で遊び歩く高校生というのは
微笑ましいですね、よく遊びよく学べの教えのとおり

このたびは神戸から・・

神戸

単語のイメージからも思いっきりハイセンス
いつも流行をつくりますね
でもどうかはやくおさまりますように
がんばっていこう神戸

で、ここから本題でした

白ワイン飲んで殺菌しませう!!

以前より白ワインの殺菌作用について
いろいろと研究が進んでいたようです

検索するとでてきます
(色々ありすぎて分からないので省略)

ですから、まさにこの時期
キリっと冷えたシャルドネで、あなたには
ふさわしくない細菌をやっつけましょう!!

これはアルゼンチンの「カメレオン」

一人夕暮れ、あなたを思いだしながら
やさしい香りに包まれるシャルドネ
甘くささやくような、素敵な声が
聞こえるトロンテスのタッチ

殺菌作用も通常の23倍 ※当店比




魚沼から、とうとう今年最後の山菜が到着しました



離れがたき・・
忘れがたき・・・

また来年ここで会おうね


おめでとう

2009-05-18 01:20:00 | ゲスト

本日の野球は雨により、グラウンド不良の為
中止となりました。R30のリーグ戦でしたが
それはまた、延期ということで
昨日の結婚ご報告会の模様をお伝えいたします



週末、涼しくって、でも気持ちよい夕刻6時
お友達が2人、先行して来店しました

「かぼんぬ」が沖縄で挙式をあげてまして
そしてお友達が彼女と新郎のホンダくんを
祝福するためにあつまった今夜

たくさんの笑顔に溢れました

彼女は愛されてますね
もちろん彼もです


幹事のお二人に今夜の段取りのメモを
提示、軽くご説明いただきました
この時点で、すでに幸せな予感



こちらは、かぼんぬの高校のご学友たち
もちろん旦那さまは除く(左端です)

わざわざ山形からもいらしたレディもいました



幹事さまのお一人は静岡からギター担いで


山形のとても優秀な学校だと伺っております
菜食ケンピというのですか?
麗しい方々のお集まり
そしてなにより元気いいですよ

そしてこちらは新郎さまの高校時代のご学友
さすが東京の学校だけありまして
とてもクールでスマートです

ちなみに日本でもトップクラスの学校ですよね
お顔に現れておいでした!うひひ



それでは、ご歓談ください



すでに既婚者もちらほらといるようです・・が
ほとんど同窓会のノリですね
それが幸せ



するとケーキが登場しました
こんな瞬間が人生には必要なんですね
二人の笑顔にやられます・・ねえ、幹事さん



そして、かぼんぬの母からのお手紙を朗読
涙でなく、笑いを誘う内容に脱帽です・・



するとかぼんぬ父の話題で盛り上がる
骨折していたそうですが
娘には言わず

でもばれて叱られる父、そんな、おはなしにほのぼのと・・

そしてお次は歌のプレゼント



上手くってビックリでした
ここはフラッシュを躊躇われたのでそっと
どうもご苦労様でした、とても素敵でしたよ



ここまでに、遅れていらした方も数名
なんとか間に合って記念撮影をいたしました







そして最後に二人のご挨拶を・・・・・
動画にて

古いカメラなので鮮明にできず
申し訳ありませぬ

だんなさま
かぼんぬ

今宵集まりました皆様にもどうか祝福を


幹事さま、ごくろうさまでした
ほんと素敵なウタゲ、あなた方のお力なくして
なしえなかったものと・・

ほんだくん、かぼんぬさん
どうか、末永くお幸せに





送別会

2009-05-16 02:42:00 | ゲスト



涼しいですね

なので睡眠がことのほか
気持ちよくて、起きれません

でもすぐに暑くなることと・・
すると寝苦しく
なので今のうちに寝れるだけ寝ておきます


本日のご予約のゲストは7名さまで

お電話での会話もとても気持ち良く
かなり素敵な方々だと想像できました

で、初めてお会いするみなさまですが

お若いのに礼儀正しく、ちゃんとワインも
赤白オーダなさっておいでです
たぶん、分からないなりに
こちらに任せていただくようなオーダの仕方

当たり前のようですが
当たり前のことをすることがとても難しい昨今
アルコール離れと揶揄される20代の若者にあって
まこと正義と真理、そして愛をも理解されておいでです

そんな素敵な方々には、こちらも心底
応えようとするのが飲み屋の意地でもありますね
笑顔のままお帰りいただけるように、と

しばらく、過ぎたころに
幹事のマエカワさまが私に・・

「にらさわさんのご紹介で来ました」と、いきなり

はっ?・・・ニラ?

「ウチの父もお邪魔させていただいております」と



はいはい!理解いたしました
親子2代にわたりご贔屓いただきまして
身に余る光栄

そうですか、あの、おしゃれな紳士の
ご子息でありましたか。なるほど
言われれば、面影ありますね

聞けば今夜はお友達の送別会
カナダの大学院へ行かれるそうで
同級生が続々に集まりました





プチ同窓会のノリで
笑い声が響き
笑顔に溢れた金曜日でした

また、このメンバで来てくださいね

心からお待ちしております

しかし涼しいねええ
個人的には、もうちょっと暖かいほうが好きよ



実は毎晩、こうしているときも見ていました
今更ながら、なんて素敵な歌をうたっていたのかと・・
りめんんばゆう