みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

放浪息子アニメ化

2011年01月16日 | 性格と性別
 ドラマ「ラスト・フレンズ」の登場人物の設定に
「性別違和を抱えつつもそれを折り合いをつけながら成長していく」
という考えが入っているそうです。
折り合いをつけるのは良さそうですが、
性別違和を抱えていない人と比べてやっぱり不利なような。

 子どものころから女子のほうが同じ性別のような感覚があった
わたし(みれい)は、より男女をはっきりと分ける中学校に入学する
と、‘女子のイメージ’が浮かんでくるようになりました。
勉強をしようとする性別と、学校生活上の性別の違い(ねじれ)…。
今では調整しながら働いていますが、その調整が入ったぶん仕事の
遅れにつながります(このブログの文章も調整)。

 ビームコミックス「放浪息子」にわたしと同じようなタイプの
男のキャラクターが出ていたので安心していたのですが、
その後の物語の展開が…。
 その放浪息子がアニメ化されてフジテレビで1月13日25時15分
(1月14日午前1時15分)から放送が始まりました。
制服への違和感から始まったのはいきなりという感じがしました。
 わたしの場合は制服が成績にも影響を与え、高校2年生のころに
は先生に「国立は無理だ」と言われました。だからセンター試験は
受けていないのです。


関東平野にも雪が「関東平野にも雪が」(今日の茨城県筑西市内)
  田んぼや畑や林が広がる地域で
  中学生・高校生のころは
  親にも先生にも同級生にも理解されなかった悩みを抱えていま
  した。
  苦悩を‘我慢’していたら‘怠慢’だと思われちゃうし。


━<放浪息子アニメ化は次のページでも取り上げられています>━━「アニメを考えるブログ」[→]「ひよりみっ!」[→]「海外ジャーナリストによる評価」[→]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする