みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

駅から真壁へは

2017年02月23日 | 茨城県筑西市・西部
茨城県では明野の隣の人口約2万人の真壁でも
2011年に路線バスが廃止され、鉄道も定期バスも無い状態が続きま
した。

2月4日~3月3日の
「真壁のひなまつり」の期間中は
筑波山口~桜川市真壁庁舎間にバスが運行されています。
筑波山口へはつくばセンター(つくば駅)からつくバス北部シャトル
で行けます。
2月18~19・25~26日には駅からの直通バスも運行されます。
[真壁のひなまつり号]つくば駅~高上町駐車場間
[和の風号]岩瀬駅~高上町駐車場間

詳しくはこちらへ[桜川市観光協会のサイト→]

~~~~~~~~~~
茨城県結城市の中心部で2月11日~3月3日に開催されている
「結城のひなまつり」は結城駅から歩いて巡ることが出来ます。
2月26日には
ゆうき物産まつりも行われます。
詳しくはこちらへ[TMO結城のサイト→]

人口約2万人の真壁

「人口約2万人の真壁」(茨城県桜川市)

 この地域では一戸建てに住み家にクルマが何台もある人も多く、
 どこへ行くにもクルマならば鉄道や定期バスが無くても支障はあ
 りません。


今日の読売新聞の医療ルネサンスで取り上げられていた長野県では
どうでしょう?。
公務員(正規職員)は自らの能力や待遇は恵まれていることを自覚せ
ずに誠意の無い対応をしていませんか?。
民間企業の仕事を甘く考えて安易に就労を指導していませんか?。
家賃も電気代などの公共料金も薬代も生活保護を受給してでも払っ
てもらうことが民間企業の営利事業ならば必要です。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする