今年も茨城県西部では家だけでなく‘町のひなまつり’も行われて
います。
──────────────────────────────
■「結城のひなまつり」
2月10日~3月3日に結城市中心部で開催。
詳しくはこちらへ[TMO結城のサイト→]
・・・・・・・・・・
■「筑西雛祭り~ひなめぐり」
2月8日~3月4日に筑西市中心部で開催。
詳しくはこちらへ[ちくナビ!→]
・・・・・・・・・・
■「真壁のひなまつり」
2月4日~3月3日に桜川市真壁地区で開催。
詳しくはこちらへ[桜川市観光協会のサイト→]
・・・・・・・・・・
■「ひなに魅せられて」
2月3日~3月4日にビアスパークしもつま近くの
下妻市ふるさと博物館(下妻市長塚乙77)でひな人形を展示。
3月3日には博物館のひなまつりを開催。
詳しくはこちらへ[いばナビ→]
──────────────────────────────
真壁(茨城県桜川市)は江戸時代から大正時代にかけて
この地方の文化・産業の中心地として栄えていたので、
趣のある古い町並みを散策出来るそうです。
では、行っていい所なら住んでもいい所なのかというと…。
首都圏から茨城県西部へ公共交通で行く場合、
JR湘南新宿ラインやJR上野東京ラインの列車で小山駅まで行って
JR水戸線の列車に乗り換えるというルートがあります。

▲「夜の小山駅近くの住宅」(栃木県小山市)
観光なら朝の時間帯に・通勤なら夜の時間帯に小山を通るでしょ
う。
小山駅では小山の町が散策出来るくらい乗り換え時間があるかも
知れません。
例えば、東京駅19:39発(赤羽駅19:57発)の列車に乗ると
小山駅21:11着になります。それだと
茨城県結城市へは小山駅21:50発→結城駅21:58着、
茨城県桜川市へは小山駅22:13発→岩瀬駅22:48着になります。
小山駅の駅近の住宅に住む人はこうはなりません。
観光とは違い通勤は週に5日も6日もやることですから…。
訪れてよし住んでよしならもっといいのですが。

人気ブログランキングへ
います。
──────────────────────────────
■「結城のひなまつり」
2月10日~3月3日に結城市中心部で開催。
詳しくはこちらへ[TMO結城のサイト→]
・・・・・・・・・・
■「筑西雛祭り~ひなめぐり」
2月8日~3月4日に筑西市中心部で開催。
詳しくはこちらへ[ちくナビ!→]
・・・・・・・・・・
■「真壁のひなまつり」
2月4日~3月3日に桜川市真壁地区で開催。
詳しくはこちらへ[桜川市観光協会のサイト→]
・・・・・・・・・・
■「ひなに魅せられて」
2月3日~3月4日にビアスパークしもつま近くの
下妻市ふるさと博物館(下妻市長塚乙77)でひな人形を展示。
3月3日には博物館のひなまつりを開催。
詳しくはこちらへ[いばナビ→]
──────────────────────────────
真壁(茨城県桜川市)は江戸時代から大正時代にかけて
この地方の文化・産業の中心地として栄えていたので、
趣のある古い町並みを散策出来るそうです。
では、行っていい所なら住んでもいい所なのかというと…。
首都圏から茨城県西部へ公共交通で行く場合、
JR湘南新宿ラインやJR上野東京ラインの列車で小山駅まで行って
JR水戸線の列車に乗り換えるというルートがあります。

▲「夜の小山駅近くの住宅」(栃木県小山市)
観光なら朝の時間帯に・通勤なら夜の時間帯に小山を通るでしょ
う。
小山駅では小山の町が散策出来るくらい乗り換え時間があるかも
知れません。
例えば、東京駅19:39発(赤羽駅19:57発)の列車に乗ると
小山駅21:11着になります。それだと
茨城県結城市へは小山駅21:50発→結城駅21:58着、
茨城県桜川市へは小山駅22:13発→岩瀬駅22:48着になります。
小山駅の駅近の住宅に住む人はこうはなりません。
観光とは違い通勤は週に5日も6日もやることですから…。
訪れてよし住んでよしならもっといいのですが。

人気ブログランキングへ