みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

覚えて後で思い出す

2020年12月06日 | へにょりん
先週のエントリー[→]で電車の中で勉強をしている人が使っていた
赤い半透明のシートを暗記用シートというそうですが、
わたしは使ったことがありません。

重要語句が赤文字で書いてある場合、あのシートを重ねると文字が
消えるので覚えているか確認出来ますが、
では重要語句はどうやって覚えるのでしょうか?。

見て(眺めて)覚えるか・読んで覚えるか・書いて覚えるか
…重要語句だけでなくそれを関連付ける文も覚えておかないと

テストの問題文を読んだ時に回答欄を埋る語句を思い出せなさそう
です。


──────────────────────────────
 【おまけ】
みれい:「これって何て読むの?」
使い魔へにょりん:「‘ザツ’…は漢字が違う…けど」
〃:「代わりに置き換えてみると‘ザツな社交’でおかしくない」
〃:「でも話のニュアンスが変わっているような」
〃:「…‘ロク’…‘ロクな社交’…これでいけそう」
〃:「念のため調べてみ?」
みれい:「あっ、やっぱり碌はロクでいいんだ」
〃:「ありがと」


分からない箇所があった場合
その部分を記憶から思い出せればいいけれど、出来なければ
その部分をスキップしてみたり
その部分を代わりの語句に置き換えてみたり
その部分を推測してみたり
の方策もあります。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする