新型コロナウイルスの流行により
栃木県内でもまん延防止等重点措置が適用されています。
そのため小山駅ビル「VAL」(栃木県小山市)内にある飲食店でも
営業時間の短縮(とりあえず2月20日まで)が行われています。
------------------------------
『店内飲食が出来るショップの営業時間』
【1階】
「すし屋銀蔵」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11:00~21:00
小山うどん「藤ヱ門」・・・・・・・・・・・・・11:00~20:00
宇都宮餃子「宇味家」・・・・・・・・・・・・・11:00~20:30
ハンバーガー「ロッテリア」・・・・・・・・7:00~21:00
カフェ「ターミナル」・・7:00(日祝は9:00)~20:00
居酒屋「はなの舞」・・・・・・・・・・・・・・・11:30~21:00
居酒屋「炭旬」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・休業
【3階】
「スターバックスコーヒー」・・・・・・6:30(日祝は7:30)~21:00
カフェバー「プロント」・・・・・・・・・・・・7:00~21:00
とんかつ「新宿さぼてん」・・・・・・・・・11:00~21:00
「中華食堂日高屋」・・・・・・・・・・・・・・・10:00~21:00
牛丼「吉野家」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7:00~20:00
ベーカリー「リトルマーメイド」・・・・7:00~20:00(日祝は19:00)
【改札内】
「ベックスコーヒー」・・7:00(日祝は8:00)~20:00(土日祝は18:00)
※ラストオーダーの時刻は多くの場合閉店の30分前です
------------------------------
▲「今年の冬も休業する居酒屋」(栃木県小山市)
昨年の冬は緊急事態宣言の対象地域になって休業。
医療が逼迫すると「救える命が救えなくなる」という人がいますが
病院に入院した人は全員助かったのでしょうか?。
メンタルクリニックでは「障害年金目当て」という見立てもあるよ
うですがそれでは救われません。
人気ブログランキングへ
![今年の冬も休業する居酒屋](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7e/e17075518c59fa63adb5e9754ea5c4cb.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)