極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

佐藤ゆかり VS 野田聖子

2006年12月11日 17時52分49秒 | 社会との関わり
調整「予備選もあり得る」 岐阜1区巡り野田聖子議員(朝日新聞) - goo ニュース

このブログに政治的なことを書くつもりはないのですが、

今回の自民党離党者の復党とその後に関しては、

一言言いたい!


個人的には、復党反対です。

小泉さんのときに離党して、

総理が変わった途端に復党ですか?


それなら、最初から離党すべきじゃないでしょう?!


こういう人たちの復党を受け入れたりするから、

自民党だけじゃなく、政治そのものへの

不信感が募り、信頼度がどんどん失われていくのだと思います。


そして!!

復党したなら、復党したなりの態度ってものがあるんじゃないですか?

ねえ、野田さん!!

岐阜1区の公認争いをするなんて、恥ずかしいでしょう?

あなたは、自民党の公認を蹴って、出て行った人なんだから、

今更、佐藤ゆかりがさん居るポジションに戻りたいなんて、

ムシが良すぎるんじゃないですか?


確かに、政治手腕も、支持者も野田さんの方が多いかも知れないけど、

一旦、自分から席を立った椅子に戻りたいとは、

お子様と同じじゃない?


では、ファシリテーション的に考えるとどうか?


まずは、自分で立った席なのだから、

ここは佐藤ゆかり氏を立てて、

佐藤氏を盛り立てて、岐阜1区を

あるいは自民党を盛り上げて頑張ります!!

と、言えば、立派ですよ♪


私は、一旦席を立った身ですから、

空いた席がございましたら、掛けさせて頂きます。

それまでは、立ち席で充分です。

自民党の席に戻して頂いたわけですから、

新人のつもりで、一からやり直す所存です。


なぁんて、言ったら、

大人だなぁ・・・ってことになって、

もっと支持率が上がり、

そうなった状態なら、予備選挙をして・・・

となっても、しこりが残らず済んだのでは?

と、思います。


岐阜1区の女の争いが、自民党の内紛となり、

政治不信になり・・・・・

とならないことを祈りたいと思います。


政治家よ!もっとしっかりしろ!!と思う方はクリックを!