男子のグラチャンバレー(WORLD GRAND CHAMPIONS CUP VOLLEYBALL 2009)
初戦からの3連勝で、世界大会で32年ぶりに
メダルを獲得することができました。
ミュンヘンオリンピックでは、
松平監督が8年がかりでチームづくりを行い、金メダルを取りました。
その後、今はキャスターをされている河合選手がフジフィルムに居た時代、
男子バレーは、今のジャニーズに匹敵するほどの
大人気の時代がありました。
しかし、その後男子バレーは低迷してしまいました。
人気があると強くなるのか、強いから人気が出るのか?!
きっと、相乗効果でプラスのスパイラルになっていくのでしょうが、
植田監督になってからは、間違いなく人気も実力も上昇しています!!
今回の大会には、エース格の一人越川選手が
ケガのため欠場していますが、
若手のエース、清水選手と福澤選手が大活躍!!
それにゴッツ石島選手も馬力あるプレーを見せてくれて、
32年ぶりのメダル獲得となったのです♪
植田監督に代わってから、何が違うかと言うと
メンタル面の強さ!!だと思います。
以前は、失敗すると余計縮こまってしまったのが、
今回はそれが全く感じられません。
また新人の古田選手はまだ現役大学生なのに、
ピンチサーバーでコートに立ったときも、
びびらずに思いっきり(本人曰く80%)サーブを打てるのも
凄いと思いました。
これからが楽しみな選手ですね♪
オリンピックでバレボールが活躍してくれないと楽しみが半減してしまうので、
次のオリンピックでは、大いに活躍を期待したいと思います。
ガンバレ!ニッポン!!o(^-^)o
初戦からの3連勝で、世界大会で32年ぶりに
メダルを獲得することができました。
ミュンヘンオリンピックでは、
松平監督が8年がかりでチームづくりを行い、金メダルを取りました。
その後、今はキャスターをされている河合選手がフジフィルムに居た時代、
男子バレーは、今のジャニーズに匹敵するほどの
大人気の時代がありました。
しかし、その後男子バレーは低迷してしまいました。
人気があると強くなるのか、強いから人気が出るのか?!
きっと、相乗効果でプラスのスパイラルになっていくのでしょうが、
植田監督になってからは、間違いなく人気も実力も上昇しています!!
今回の大会には、エース格の一人越川選手が
ケガのため欠場していますが、
若手のエース、清水選手と福澤選手が大活躍!!
それにゴッツ石島選手も馬力あるプレーを見せてくれて、
32年ぶりのメダル獲得となったのです♪
植田監督に代わってから、何が違うかと言うと
メンタル面の強さ!!だと思います。
以前は、失敗すると余計縮こまってしまったのが、
今回はそれが全く感じられません。
また新人の古田選手はまだ現役大学生なのに、
ピンチサーバーでコートに立ったときも、
びびらずに思いっきり(本人曰く80%)サーブを打てるのも
凄いと思いました。
これからが楽しみな選手ですね♪
オリンピックでバレボールが活躍してくれないと楽しみが半減してしまうので、
次のオリンピックでは、大いに活躍を期待したいと思います。
ガンバレ!ニッポン!!o(^-^)o