講師にとって「知識」は大切ですが、
せっかくの「知識」も「デリバリースキル(伝える力)」がなければ、
お箸のない高級和食や、
フォークとナイフのないフランス料理のようなものです。
どんなに美味しいお料理も口に運ぶ道具がなければ
食べようがありません。
同じように、どんなに素晴らしい知識も
受講者の脳にしっかりと伝えることができなければ
存在するだけで活用することができません。
デリバリースキル(伝える力)が未熟な場合は、
高級和食やフランス料理を
スプーンで食べなさいと言ってるようなものになります。
その場合、お吸い物や茶わん蒸し、スープやオードブルは食べることができても
お魚料理やステーキはなかなか上手く食べることができず、
もどかしさを感じたり、せっかく目の前にご馳走があるのに
食べる道具がイマイチだとイライラしてしまうかも知れません。
そのような講師のお話は、ストレスが溜まってしまうので
“知りたいけど聴きたくない” になってしまいます。
素晴らしいコンテンツであっても、
デリバリースキルが乏しいために
人気の講師になれないとしたら勿体ないですよね♪
心当たりの講師の方、これから講師を目指す方は、
是非!極和ファシリテーター養成講座にご参加くださいね♪
また、個別指導も行なっていますので、
ご希望の方はお気軽にご相談くださいませ♪