極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

『共感』とは、「感情」を共にすること

2013年11月26日 13時44分19秒 | 極和ファシリテーション

極和ファシリテーションでは、『共感』することを大切にしています。

相手の立場になることや、相手の気持ちに共感することは

ファシリテーションを行なう上で、とても大切なことです。


ところで『共感』という言葉を言ったり書くのは簡単ですが、

実際にするとなるとどうでしょうか?

あなたは誰かに『共感』すること、したことはありますか?


共感するためには、まずは自分自身が自分の感情を

素直に受け入れることが大切です。

自分自身の心の中の楽しい!嬉しい!悲しい!辛い!苦しい!などの

感情を自覚し、理解し、受け入れていなければ

人の感情に対しても受け入れることはできません。


『共感力』をアップさせるためには

自分自身が素直になって、正直な感情を受け入れてみることが大切です。


もしかすると、その感情の中にはドロドロしているものや

汚いものや受け入れがたいものもあるかも知れません。

ですが、それらすべてが自分自身のモノであるならば、

目を背けずにまずは受け入れましょう!!

そして、そのドロドロや持って居たくない感情は、

一旦受け入れたうえで一つずつ手放していきましょう♪


放置していては、益々汚れてしまうだけです。


自分が目を向けていなかったのはドロドロだけじゃなく、

それと一緒に嬉しいとか楽しいの感情まで

一緒に目を背けていたかも知れませんヨ♪


プラスの感情もマイナスの感情もひっくるめて

全てが自分の感情なのですから、まずは素直に受け入れましょう♪

そして、手放したいものをひとつずつ捨てていきましょう♪


自分の感情を受け入れることができたら

次はきっと他人の感情も受け入れることができたり、

共感することもできるようになります。

それができれば心を込めてファシリテーションすることができますね♪

o(^-^)o