極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

災害に備えるコミュニケーション力

2013年11月28日 16時13分42秒 | 極和ファシリテーション

極和ファシリテーション協会の理事長である太齋さんは

南三陸町で3.11の震災を体験したときに

極和ファシリテーションを学んでいて本当に良かった!と語ってくださっています。

そしてその後、災害時の対応力を日頃から備えることが大切と、

「災害時に備える!モノ・コト・ココロ」というタイトルでお話頂いたことがあります。

この体験に基づいたお話はとても説得力があり、

自治体職員の皆様には是非聞いて頂きたい内容だと思っています。


今また災害を想定したときに、日頃からコミュニケーション力を

養っていくことの必要性を非常に感じています。

誰もが日本語を話しているのだからコミュニケーション力は

みんなあるだろう!と、ある大学の就職課の課長さんが仰ってましたが

果たしてそうでしょうか?


日頃からコミュニケーションを取っていれば身に着くことも、

今では携帯でのメールがコミュニケーションの中心になっていて、

いざ話そうとするとうまく話せない・・・と仰る方も増えているように思います。


現に講座の中でも何かお話して頂くと、

あれ?この方が伝えたいのはそういうことなのかしら?

こういうことじゃないのかしら?と感じることが多々あり、

その都度生徒さんに、

「今あなたはこんなふうにお話されましたけど、

本当に伝えたいことはこういうことではありませんか?」と尋ねると、

「そうそう!そうです!!」と仰られることが多いです。


「今、あなたが話したのはこうこうこういうことで、

この言い方ですと、相手のマイナスを引き出してしまい

あなたの本意ではないですよね?」と話すと

「その通りです。どう言えば良かったのでしょう?

 一生懸命話したのですが、上手く話せていません。」

と、仰られることが多いです。


思ったことをそのまま伝えることは良し悪しですが、

思ったことをそのまま伝えることができるようになることは大切です。

その上で、相手のマイナスを引き出してしまったり、

成果が少なくなってしまうような言葉は避け、

相手のプラスを引き出したり、成果がアップするような

言葉を選んでお話することが大切です。


そのためには、ご自分が普段何気なく使っている言葉や声が

相手に取って心地良いモノかどうか?をチェックしておく必要があります。

そのために、来年は

「プラスを引き出すコミュニケーション♪」の連続講座を

開催しようと思っています♪


詳細は後日ご案内しますが、日程は

1/29、2/5、2/12(いずれも水曜日)19:00~21:30

会場はせんだいメディアテークで行ないます。

ご興味のある方は、スケジュールを開けておいてくださいね♪(*^-^*)