極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

極和ファシリテーション協会 交流講座

2014年02月08日 23時59分31秒 | 極和ファシリテーション協会

2月8日(土)は横手で極和ファシリテーション協会の

交流講座を開催させて頂きました。

「交流講座」というのは、協会会員の交流を第一目的として、

更に学びも!!ということで、講座も行ないます。


交流&講座なので、「交流講座」と呼んでいます。


極和ファシリテーションは「プラスを引き出すコミュニケーション♪」と

わかりやすく表現してきたつもりですが、

わかりやすいけれども、みんなが理解しているか?と言えば、

実はあまり深くは理解していない・・・ということがわかりました。


ですので、今回の交流講座では、この

「プラスを引き出すコミュニケーション♪」とは?どういうことか?を

深く掘り下げてみました♪(*^-^*)


これで、参加された皆さんはご自分の言葉で

極和ファシリテーションを、あるいはプラスを引き出すコミュニケーションとは?

ということをご自分の言葉で語ることができるのではないかと思います♪(*^-^*)


早速、この日に極和ファシリテーション協会にご入会されたSさんが、

以下の様に投稿してくださっていましたので、ご紹介させて頂きます♪

Sさん 素敵な記事をありがとうございます♪\(^o^)/

 

【極和(きわみ)ファシリテーション協会 交流講座】


はずかしながらファシリテーションって単なる上手な会議進行技術だと思っていました。

確かに会議進行技術ではありますが、極和(きわみ)ファシリテーションは一味もふた味も違っていました。

人生訓でもあり、人を心地よくさせる、不思議な魔法(たからマジカル?)。

全体満足・対立でない横並び思考・プラスを引き出すコミュニケーション・

出来るか出来ないか?ではなくやるか、やらないかの選択・・・etc


自分を変えたいと思っている方・自分が絶対と思っている方、

ぜひ一度受講をお勧めします。

きっと素直で謙虚な肩ひじ張らない自分を発見できるでしょう。

頑固な青虫はすぐには蝶になれなくても、さなぎにになる日は近いんです。

真実先生ありがとうございました。