あなたは女性ですか?40歳以上ですか?
だとしたら是非ご参加頂きたい講座があります♪
40歳を過ぎると、職場では“先輩”の立場となり、
以前のように気軽に教えてもらえるような環境ではなく、
どちらかと言えば自分が部下や後輩を指導しなければならない立場になります。
若い時は “若いから” とか “知らない” という理由で
済まされたことが、ある時期を境にそれが許されなくなります。
男性にはリーダー研修や管理職研修などの研修の機会や、
上司のお供をしつつOJTで学ぶ機会も多いかも知れませんが、
女性にはなかなかそのような機会もありません。
しかし、自治体などではある一定の年齢になり、昇級試験に合格すると
あるとき突然 「上司」 という役にならされてしまうことがあります。
徐々に準備をしながら、練習を積みながらなっていければ良いのですが、
女性の場合、なかなかその途中の練習期間を経ずして
いきなり 「上司」 の立場が降って湧いたりします。
どこの職場でも男女共同参画の観点から
女性の管理職を置かなければ・・・ということが問われます。
そのような場合、残念ながら、上司の力量を兼ね備えているから・・・ではなく、
女性だから・・・という理由で抜擢されることもあります。
そのような “時” はいずれ訪れるのではないでしょうか?
そのためには日頃から自らを鍛えておく必要があります!
鍛えると言ってももちろん運動能力ではなく、
対人対応力や問題解決力など、上司に必要な『脳力』のことです。
今週の土曜日、極和ファシリテーター養成スクール6期生が1年間
極和ファシリテーターとして学んだ成果を発表して頂く
公開講座を開催致します。
今回発表するメンバーはほとんどが自治体職員の方々です。
40代の女性ならばきっと同じような悩みを共有したり、
どのように解決していくか?どのように成長していったらよいか?などの
ヒントになると思います。
もし今何らかの悩みがあるとしたら、
その悩みを解決するきっかけやヒントが得られると思います♪
土曜日の午後のお時間ではありますが、
ご興味をお持ち頂けたら是非ご参加頂ければと思います♪
【極和ファシリテーター養成スクール第6期公開講座】
日時:2月22日(土)13:30~17:00
会場:せんだいメディアテーク7F7a会議室
参加費:¥2,000-
お申込み:メールかお電話でお願いします♪
(MAIL:infoアットマークyoukikaku.com、携帯090-8783-4904)
お申込みをお待ちしていますネ♪