極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

夫婦間のファシリテーション♪

2015年10月16日 23時55分56秒 | 極和ファシリテーション

ファシリテーションと言えば、会議の司会に必要なスキル!

と思っていらっしゃる方が多いので、

夫婦間のファシリテーション・・・なんて書いたら、

意味不明かも知れませんね。


極和ファシリテーションは、

人が二人以上存在し・・・(夫と妻の合計二人なので、満たしていますね。)

目的、または向上心、成長意欲がある場合に活用できます!

と定義づけています。


ご夫婦二人の目的や向上心、成長意欲は果たしてあるでしょうか?


ご夫婦二人で改めて我が家の成長戦略とか、目的確認などの

会議を行なうことなどはないと思いますが、

ご夫婦二人(それ以外の家族も含め)の

心身の健康や経済的健康、

安心安全な暮らし、

お子さんがいらっしゃればスクスクお子さんが育つように!

と思わない家族はいないと思います。


つまり、その度合いは多い少ないはあるにしろ、

目的や向上心も存在する、ということですね。


であれば、極和ファシリテーションを活用することができます。


では、どのように活用するのか?

企業で考えるのと同じように、

チーム(ご夫婦や家族)の成果・・・・語家庭なら幸福度?が増し、

一人ひとりの満足度を上げることがファシリテーションですので、

そのためにはどうしたら良いか?

と考えることができますね♪


ご夫婦お二人の内のどちらか一方の犠牲の上に成り立っている幸福は、

幸福とは言いません!!


夫婦とは本来対等な関係であるべきですから、

働いている夫が偉くて、働いていない妻は偉くない、

などの図式やその逆も当てはまりません。


家族の基本はご夫婦ですので、

まずはご夫婦お二人がお互いに家族の幸福と相手の満足を考えることが

ファシリテーションですので、

まずはお互いに相手に求めるより先に、

どうしたら相手の満足を引き出すことができるだろうか?

を考え、行動することが大事です。


相手が自分のことを理解してくれない・・・と不満に思うなら、

まずはあなたが相手のことを理解しようと歩み寄り、

どうしたらもっと相手が喜ぶか?を考え行動することが大事です♪

考えたり、思ったりしているだけでは、考えてないのと同じですから

意味がありません。


もし、今これを読んでいるあなたのご夫婦関係が良くなかったら、

あるいは今以上に良い関係になりたいと思っているなら、

1週間だけ、期間限定で相手の満足度アップを目指す行動を

ゲーム感覚でやってみませんか?


相手が喜んだらポイント1点、相手が満足したらポイント1点、

相手が不機嫌になったら減点2、相手を怒らせたり泣かせたら減点2

何故ネガティブな場合の数値が大きいかと言いますと、

ネガティブなことの方がエネルギーが大きいからです。


そして、1週間で何ポイントになるか、

是非やってみてくださいませ♪\(^o^)/

あくまでゲームですので、忘れてやらないでしまった日があってもOKですし、

それを取り返そうといつにも増して行動するのもあり!


そして1週間後パートナーの様子がどうなっているか?

あなた自身の気分はどうか?

是非教えてくださいませ!!\(^o^)/


もし、パートナーは居ないけどやってみたい!と思われた方は、

親子でも良いですし、職場の苦手な方に対してでもOKです♪\(^o^)/


1対1の関係でのファシリテーションを

是非実践なさってみてください♪