TOTOからはじまったイモづる式音楽日記

旧タイトル:TOTOからはじまるLA FUSION CONNECTION~ネタはフュージョンやらAORやら。

STRONGER THAN YESTERDAY/RADIOACTIVE

2006-02-18 23:41:58 | TOTO&FUSION
TOMMY DENANDERによるプロジェクト、RADIOACTIVEの新作"TAKEN"の2曲目、これがこのアルバム唯一のJEFF PORCARO秘蔵音源である「STRONGER THAN YESTERDAY」です。

クレジットはANDREAS CARLSSON(vo)TOMMY DENANDER(g.b)JEFF PORCARO(ds)DEAN PARKS(g)STEVE PORCARO/GREG PHILLINGANES(keys)。JEFFが、TOTOに加入したGREG PHILLINGANESと未だに大きくTOTOにかかわるSTEVE PORCAROと共演した音源が、TOTOの新作と同時に今、日の目を見るというのも意図的かもしれませんが因縁めいたものを感じます。
曲はなんとなくBRUCE SPRINGSTEENを思わせるメロに、キャッチーで心に響くメロディアスなサビが印象的。JEFFにしては珍しいかもしれません、ここでは16を刻んでます。スネアワークにはJEFFを感じさせるプレイは目立ちませんが、16を刻むハイハットワークがオープンでもなく、かといって完全にクローズしてるのでもないルーズさと、絶妙な強弱の付け方にいかにものJEFFらしさが堪能できます。この打ち込みには絶対再現できないニュアンスとノリがJEFFの真骨頂ですね。この1曲だけでも買った価値があるっちゅうもんですわ。相変わらず頭の中でヘビーローテーションになっております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄タレ 向谷氏

2006-02-18 01:50:37 | Weblog
CASIOPEA向谷氏のBLOGを読まれている方はご覧になったでしょう、今日の「タモリ倶楽部」です。今日は「究極の鉄道好き芸人はだれだ超難関のタモリ電車部入部審査会」ということで向谷氏ゲスト出演。ご本人曰く「鉄タレ(鉄道関係専門のタレント)」なんだそうです。もちろんテロップには「向谷実(カシオペア)」とは出ますけどね、どっちかと言えばTRAIN SIMULATORの「音楽館」社長としてのご出演であります。しっかり新作SIMULATORの宣伝もしつつ、ソフト購入特典の運転士用手袋を配ってご満悦のご様子。
しっかりMOTIF ESを置いて京浜急行のインバーター音を再現するのも忘れていません。
ちなみに演奏していたのは京急インバーター音を取り入れた「TRAIN SIMULATOR 京浜急行編」のプロモーション用ビデオのBGM。やはりCASIOPEAっぽい、曲としてもなかなか出来のいい作品です。(ソフト発売時には音楽館HPからダウンロードできたんですが、今見たら既に無くなってました。勿体無いですね~)

しかし今回は今までのようにロケで鉄道をめぐるというものではなく、芸人が鉄道好きをネタでPRするというもの。マニアックな笑いがありつつもぐだぐだ感が漂い、小生のような鉄好きでもイマイチだったかな~。どうも鉄タレ向谷氏を活かしきっていない、消化不良の感があります。やっぱりシンセを駆使しながら鉄道を語る姿こそが鉄タレ向谷氏の存在価値でありましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする