TOTOからはじまったイモづる式音楽日記

旧タイトル:TOTOからはじまるLA FUSION CONNECTION~ネタはフュージョンやらAORやら。

FORGOTTEN TOYS / DAVID PAICH

2022-09-16 23:24:09 | TOTO&FUSION
ご承知の通り、DAVID PAICHの初ソロアルバム・・・と言っていいのかどうか。
正直、この作品としての短さにはがっかりでした。
7曲収録ですが、1曲目はイントロですからまあ実質6曲。
そいでもって時間は30分にも満たない。
そりゃそれぞれの曲は濃密でいい作品です。
だけどアルバムとしての基本概念を打ち破る?必要があったのかどうか。
やっぱりそこは聴く人にアレ?と思わせないような基本構成は守ってほしかったな~というところです。アルバムとしてリリースされた作品で30分もないなんて、60年代のBEATLESじゃあるまいし・・・。PAICHさんのことですから、曲はいっくらでもあるだろうにね。なぜここまで短い作品としたのか・・・いい作品なだけにそこはとにかく残念なことこの上なく。

FORGOTTEN TOYS / DAVID PAICH
DAVID PAICH/JOSEPH WILLIAMS(keys,vo)DEAN PARKS/STEVE LUKATHER/FREDRIK HALLAND/DON FELDER/DAVEY JOHNSTONE/RAY PARKER JR.(g)NATHAN EAST/DAVID HUNGATE/FREDRIK HALLAND/MIKE VALERIO(b) BRIAN ENO/MICHAEL LANG(keys)GREGG BISSONETTE/ROBIN DIMAGGIO/STEVE JORDAN(ds)LENNY CASTRO(perc)WARREN HAM(sax,harm) JON DIVERSA(tp)MICHAEL McDONALD/HANNAH WILLIAMS/PAT KNOX/RAY WILLIAMS/FREDRIK HALLAND/ELIZABETH PAICH/MONET OWENS/MICHAEL SHERWOOD/BILLY SHERWOOD/JAMES TORME(vo)

今日の通勤音楽
OUTSIDER / ROGER TAYLOR
和泉宏隆 IN MEMORIAM RECENT LIVES (DVD) / T-SQUARE

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ramsey Lewis - Spring High (1977)

2022-09-14 23:25:10 | その他の音楽
Ramsey Lewis - Spring High (1977)


RAMSEY LEWISさんが逝去されたとのこと。
小生一時期RAMSEYさんにハマっていたことがありまして、そのきっかけだったのがこの曲。
曲自体はSTEVIE WONDERの作品とのことですが、やはりこのアレンジは秀逸でしたし、こういうファンキーなピアノフュージョンってカッコエエですよね。珠玉の1曲と思ってます。
アルバム「LOVE NOTES」や「SUN GODDESS」に「SALONGO」みんな宝物の作品です。

R.I.P.

今日の通勤音楽
ハイカラ八重奏 / BLACK BOTTOM BRASS BAND meets綾戸智恵
GENERATION RADIO / GENERATION RADIO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくこんなところに

2022-09-13 22:46:41 | Weblog
https://trilltrill.jp/articles/2774968

道東の旅関係ということで。
これですよね~湿原の中を走る列車。
ホントよくもまあこんな湿地に線路が敷けたものだと誰もが思いますよ。
今回の旅では厚岸方面の乗り鉄はおあずけでした。
カミさんも言ってます、次は絶対に厚岸蒸溜所ツアーへの参加とウイスキーと牡蠣をいただくこと。
これは絶対に実現したい。
で、この写真のような光景は厚岸よりも先ですから、根室本線(花咲線)の完乗を目指したいと思っております。

今回の旅を経て、気が付けば現存する北海道の路線で未乗車なのが、この花咲線と宗谷本線、函館本線の山線部分、そして札沼線の一部だけ、となりました。
とにかく路線がなくなってしまう前に、または自分が健康で旅ができる間にはなんとしても、全ての路線を完乗したいものだと改めて思うのです。

今日の通勤音楽
STORM FRONT / BILLY JOEL
DON’T STOP ME NOW ~CORNERSTONES EP~ / 佐藤 竹善
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道東の旅 3日目 その4 キハ183系

2022-09-11 22:11:46 | 旅行記
さて、今回の北海道旅行最後の行程、北見駅から特急「大雪」に乗車です。


最後に残ったキハ183系の列車であり、来年3月にはキハ283系に置き換えが予定されているとのこと。それなら、ということで今回は奮発してハイデッカーグリーン車、キロ182に乗車しました。


ハイデッカーなのはもちろん、座席もリニューアルされていて、それこそ新幹線のG車よりも乗り心地はいい、というかいいに決まっている素晴らしい座席なのです。
北見からしばらくは、北見ならではの玉ねぎ畑が連なる横を通ります。
ちょうと季節だったのでしょうか、畑から抜かれた玉ねぎが畑一面に並べられていて、文字通りの玉ねぎ畑の景色を堪能させていただきました。

遠軽駅、ここで列車は進行方向が逆転するのですが、空いている車内だけにスムースに座席転換。遠軽駅を出るとなんだかすっごい崖が目の前に・・・写真とるタイミング失敗しましたけど、こんな崖がそびえたつ風景も石北本線ならではなんでしょうね・・・。

3時間ほどで旭川に到着。せっかくの素晴らしいグリーン座席に後ろ髪をひかれつつ下車。
10年前に降り立った時は絶賛工事中の建物に挟まれていた旭川駅でしたが、既にいろんな建物の整備が終わっていて、なかなかの大都会な雰囲気に生まれ変わってました・・・。


おぉ旭川駅にもピアノが・・・。

元々は駅近くでまた日帰り温泉に・・・とも思っていたんだけど、まあ宿泊はいずれも温泉だったから、時間もあんまりないしいいや、と思い直してそのまま旭川空港にバスで向かいました。これ正解でしたね・・・なんだか旭川空港結構混んでいて、ゆっくり空港で飛行機を待つ、という雰囲気でもなく妙に落ち着きませんでしたね。

晩飯もフードコートみたいなところで、と思ったけどこちらもやたらと混雑していたので、仕方なくチェックイン後の売店で、旭川名物らしい、鳥飯の冷凍をチンしたやったら熱いやつをサッポロクラシックでせっせと流し込んだらもう搭乗時間。

というわけでこれにて、この北海道旅行は終了、と相成りました。

北海道も広うございます。札幌や函館、小樽ばっかりじゃ北海道の奥深さは味わえないものですよ。充実した旅になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道東の旅 3日目 その3 オホーツクビール

2022-09-09 23:42:58 | Weblog
行きたかったのはここでした。オホーツクビアファクトリー。

本当は家族で北見に泊まって、ここで晩飯をなんてことを考えてたんですが、それもかなわず一人でランチ。
11時の開店早々に入らせていただき、名物の北見塩やきそばとしゃきしゃきオニオンサラダにオホーツクビールのピルスナーをジョッキで。

これまた本当はテレビで何回も紹介されていた名物、揚げ出し玉ねぎとやらを絶対食いたい、と思ってはいたんだけど、ラインチメニューには載ってなくて痛恨の極み・・・仕方なく代わりに玉ねぎサラダをいただいたのでした。

まあとにもかくにもこの玉ねぎ、甘かったですね~辛みも全然なくって。塩焼きそばにはホタテがドンッドンッって載っていたがまた素晴らしかった。もちろんランチメニューではスープもついてね、ここは当然にオニオンスープですよ。
いや~ビールも美味くってね、堪能しました。網走ビールは物産展みたいなので結構どこででも買えるんだけど、このオホーツクビールは要冷蔵なんでそういうわけにもいかず、故に買って帰るわけにもいかず・・・帰ってからお取り寄せしよ~っと。

さて昼飯を堪能してから駅に戻ってお買い物。
いやね、ここはやはり玉ねぎ買って家に送ろうと思ってたんだけど、土産屋みたいなところで玉ねぎを売っている様子も全くなくて・・・とりあえず駅に隣接するパラボとかいうちょっとしたデパートの地下に行ってみたら、普通に北見サラダ玉ねぎを箱売りしているじゃないですか。もちろんお土産価格じゃなくって普通のお値段だったので、これしかあるまい、ということで5kg箱を買って宅配をお願いしたのでありました。よかったよかった。

網走駅と違って、北見駅にはしっかり土産物を中心に扱うKIOSKもあるのです。こちらではかの有名な赤いサイロを購入。もちろん玉ねぎスープに玉ねぎポタージュも一緒にね。ちなみに支払いにVIEW商品券を使えたのがありがたい。

北見で古い車両と玉ねぎづくしを堪能し、最後の乗り鉄行程に入ります。

今日の通勤音楽
THE SMILING MUSIC / 村田隆行
AT THE CROSS / 安武玄晃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道東の旅 3日目 その2 北見にて

2022-09-08 23:29:54 | 旅行記
北見に着いて、とりあえず向かったのが北見ハッカ記念館・蒸溜館。
正直、ハッカには何にも興味なかったんだけど、行くとこないし、蒸溜という言葉にちと惹かれたりもしたのでね・・・。

と思ったらこの日は月曜日。休館日でありました。仕方ないよね・・・と思ったらこの記念館のはす向かいになんやら鉄道車両が・・・。




雨ざらしでだいぶ傷んではいるものの、なかなか貴重な車両が並んでいますね。見たこともないようなのもあるし。
全く予備知識なしで発見したもので、これは嬉しい誤算?だったのでした。
そうか、今思えばこのあたりは北海道ちほく高原鉄道の廃線跡だったんだ。気付いてなかったな~。廃線跡をもう少し味わってくればよかった、と思うも後の祭り。そこは結果として逆に嬉しくない誤算でした。

駅方面に戻る途中の公園にもSLが。

いやはや北見って、保存車輌の宝庫なんですな。新たな発見でした。

さて、もうじき11時になろうとしていたので、次なる目的地に向かいます。

今日の通勤音楽
A K2C ENTERTAINMENT TOUR 2019 おかわり (DVD) / 米米CLUB
EVERYBODY ON THE BUS / FRANCIS ROCCO PRESTIA
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道東の旅 3日目 その1 網走~北見

2022-09-07 23:55:19 | 旅行記
さて、一人旅となった3日目。
網走駅です。

昨日は気付かなかったけど、こんな顔出しパネルが。

改札前のホール壁にはこんな展示もあったんですね。

さて、網走からは・・・残念、キハ40でした。キハ54に乗りたかったんだけどな~。でも今やキハ40は稀少な存在になってしまいましたからね、むしろ今ではなかなか乗れなくなっているのかも、まあそれはそれということで。

ちなみに女満別空港の最寄駅・・・西女満別駅がこちら。
空港の最寄駅としてはあまりに寂しい・・・それでもスーツケースをひっぱって下車する人は数人いましたけどね。

北見に到着。

北見駅って網走駅に比べてすっごく立派ですね。ていうか北見の方が間違いなく網走より都会。都市の格としても網走よりも上なんでしょう。正直、イメージが全く逆でしたわ。確かに路線名は石北本線、石狩と北見をつなぐ路線という名称ですから、網走って実はおまけだった?

北見といえばカーリング、というイメージが強いですが、駅でのアピールはこれだけでしたね。
むしろ網走の道の駅の方が結構あっちこっちでアピールしてましたね。でも本来の地元はこっち、だけどそればっかりに頼らないぞ、という気概をなんとなく感じます。

そしてもう一つ、北見といえば・・・玉ねぎ、ですよね。玉ねぎ列車なんてのがあるくらいですから、そのための施設なんでしょうか、駅の横には小規模ながらも貨物ターミナルがありました。
正面から機関車の写真撮れましたわ。


今日の通勤音楽
LIVE IN MICHIGAN 1994 / RUSH
MIRACLE / TRIX

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道東の旅 2日目 その6 網走の夜

2022-09-06 23:07:32 | 旅行記
この日のお宿もやはりドーミーイン網走。

今まで泊まったドーミーインの中ではこじんまりとしていて、お馴染みの温泉も少々狭くて内湯・外湯とも3人も入ればいっぱい、という感じ。でもサービスは他のドーミーインと何ら変わることもなくてね、やはりドーミーインはよかですわ。

さて一人になってしまったので晩飯をどうするか・・・そもそも網走の名物ってなんだろう、というのがよくわからんかったし、元々息子が網走に泊まるんだったら一緒に行こうかと考えてたけど、別に一人でもいいや、ということで網走ビールの焼肉店、YAKINIKU網走ビール館で一人焼肉、ということにしました。

もちろん一杯目は網走ビール プレミアム。ここのビールって妙な色したのが多くてそういうのはどうもね、というのがあったので、普通に地ビールらしいのにした次第です。とはいえこれ人気なんでしょうね、一杯飲んだら店員さんが来て、もう売り切れてしまいました、だって。
そこで二杯目は・・・メニューにウイスキーの竹鶴、ってあるじゃないですか。ほほ~ホンマかいなと思って竹鶴ハイボールを注文。そしたらね、カウンターから見てたら冷蔵庫からしっかり限定生産の竹鶴のビンを取り出して作ってるじゃないですか。今手に入る竹鶴って限定生産されたいわばプレミアものしかないんですよね。それが、メニューに載っていて普通に飲める、っていうんですからありがたや~。
もちろん肉は値段相応でめちゃ美味でしたしね、酒も美味いし一人焼肉も悪いもんじゃないですよ。

店を出たら無性にプリンが食いたくなりまして・・・網走川にかかる橋を渡ったあたりになかなかおしゃれなスーパーがあったので、入ってみました。

もちろんプリンは買いますが、ウイスキー売り場にこんなのが・・・

こんなの出てるの初めて見ました。
サッポロウイスキーの北海道限定商品なんでしょうね。なんせ厚岸で何も買えなかったので、せっかくですからということで即購入しました。

ホテルに戻って・・・はい、今宵も夜鳴き蕎麦をいただきました。

今日の通勤音楽
LIVE IN NEW YORK CITY ’86 / GENESIS
FORGOTTEN TOYS / DAVID PAICH

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道東の旅 2日目 その5 網走監獄

2022-09-04 23:44:06 | 旅行記
さて、網走といえば網走刑務所。
といっても観光ですからね、リアルな網走刑務所ではなくてもちろん移築された博物館網走監獄です。


それにしても入場料1500円ですか。やはり網走観光の要、そこで儲けないと、ということなんですかね。敷地もひろくて展示も充実。昔の網走刑務所の姿を今に伝える歴史的建造物を集めたテーマパークとでもいいましょうか、札幌の開拓の村を思い出すような雰囲気なのです。
とはいえなんというか、刑務所でありながらも牧歌的な、とでもいいましょうか、緊張感があまり感じられないのは何故なんだろう。

こういう博物館だと、昔のこの地域の人々の暮らし、みたいなのが一般的じゃないですか。そうではなくて、網走に収監されていた囚人の暮らし、なんですよね。なんだかそのあたりがごっちゃになってしまいそう。

次に訪れたのは網走監獄のほど近いところにあるオホーツク流氷館。流氷っていうから海辺にあるものと思ってたけど、山のてっぺんにあるんですね・・・。
山のてっぺんなだけに、実際の売りは流氷というよりクリオネと市内を見渡す展望台でしたね。
一応流氷体験、なんてのもありましたが、流氷体験というよりは真冬の気温体験というのが正しいかと。そりゃ夏のかっこしてこの中入ったら耐え切れんですぐに出てきてしまいますよ。流氷を触るまでもなくね。


確かにクリオネ、謎の生命体です。カワイイというばカワイイし、見方によってはグロテスクかもしれない。

てなわけで、一応これで一通りの網走観光はおしまい。
息子はこの後北見に行って泊まるということなんでそのまま網走駅に落っことして、カミサンと娘は女満別空港に送り届け。
女満別空港に向かう網走湖沿いの道もなかなかの絶景でしたね。

途中道端にめっちゃ車が止まってて人がたむろしているところがあったのですが、前のクルマも急に止まってしまったのをよけたり、後ろからも若干煽られ気味だったので一瞬しか見えなかったけど、気がポツポツと並んだ丘があって、丁度そこに夕日が沈むとこだったんですよね。なんでもメルヘンの丘というらしいんですけど、知っていれば通過せずに少しは眺められたんだけどな・・・これは残念でした。

さてここからは一人旅モードになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道東の旅 2日目 その4 能取岬

2022-09-03 22:17:20 | 旅行記
網走観光の手始めで向かったのが能取岬。
アップダウンの激しい山道に、うなりまくるルーミーのエンジン。家族もこんな道通ってどこ連れて行かれるのか、という面持ちではありましたが・・・。

林を抜けたら拡がるこの風景なのです。

もう言葉はいらない、この写真みていただければここがどんだけ素晴らしいところだったか、というのがおわかりいただけるでしょう。まさに絶景。
しかも運よく夏らしくもそこまで暑くもなく気持ちよい青空。これぞ夏休み!という風景ですよね。





草原は牧場になっているということなので牛さんたちがいるのかな~と期待してたけどそこは残念、どこにもいませんでした。

この後、来た道を戻らずにわざわざ能取湖沿いの道を通りましたが、こちらもいい感じの景色が続きますね。こちらも絶好のドラブルートです。

網走ってぇとやっぱり刑務所なのかもしれんけど、いやいやこの能取岬周辺もそうだし、釧網本線沿いもそうだしね、観光資源として刑務所だけじゃなくてこちらももっとアピールしてくれりゃいいのにね。こんだけいいもの持っているのに勿体ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする