TOTOからはじまったイモづる式音楽日記

旧タイトル:TOTOからはじまるLA FUSION CONNECTION~ネタはフュージョンやらAORやら。

やはり年齢には・・・

2022-12-04 21:02:04 | Weblog
先週末のタモリ倶楽部を見ていて気付いたんです。

ゲストに世界で一番不味い菓子といわれるものを食わせてそのリアクションを見ている横で、そんなことには全く触れずに自分のしゃべりたいことを一方的にしゃべりだす、というシーンが数回・・・。テレビ的にはあまり褒められたことじゃないのはわかってるんだろうけど、空気を読まず、人の話を聞かずに一方的にしゃべりだすのを止められない姿はこれまさに典型的な老化現象ですよね。あのタモさんですら、やはり寄る年波には勝てないものか・・・という驚きと落胆に襲われたのでした。でも、そうですよね、もう77歳ですもんね、普通にそういうお年頃ですもんね・・・。

こうしてテレビの第一線で活躍している人ですらそんな状態にになりつつあるんですから、自分の20年後を想像するのは、恐怖でしかないんですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MAN ON THE MOON

2022-12-03 22:41:45 | Weblog
またまた録りだめしていた映画、今日は「MAN ON THE MOON」を見たのです。

実在のコメディアンの伝記的なものらしいんだけど、とにかく騙しで笑わせるような結構悪趣味な笑いだったようですね。視聴者にドッキリを仕掛けるみたいな。
それだけにオオカミ少年化してしまい、最後の最後まで本人が死んで葬式しているんだけど、本当は生きているのでは?と思わせるに至っては、この映画見ている方も何が本当なのかよくわからなくなってくる、という消化不良もありつつ。まあそれが狙いの映画なんでしょうけどね。

ただ印象に残ったのは何かのテレビショウで、一瞬映ったハウスバンドにWILL LEEがいたこと。
映画の中では別に演奏するシーンもなく、単にスタジオの隅っこでベースもって突っ立ってたのが一瞬映った、というだけだったんですけどね、一目でWILL LEEとわかります。
実際にこの番組のハウスバンドの仕事もしていたようですから、そんな意味でのカメオ出演?だったんでしょうけど、せっかくだから演奏してるとこ、見たかったな~って。
それだけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TAYLOR HAWKINS TRIBUTE

2022-12-01 23:36:32 | その他の音楽
MTVでやっていた番組。
正直、TAYLOR HAWKINSって誰?状態ながらも番組情報にPAUL McCARTNEY参加とかあったんで試しに録ってみたんですよ。そしたら出演メンバーが凄いのなんの。

いきなりNILE RODGERSとOMAR HAKIMが出てくるし、次にはWOLFGANG VAN HALENがPANAMAやってるし、ってそういやEDDIE VAN HALENのTRIBUTEって行われたのかな~、AC/DCのボーカルのオッサンとかQUEENも出てるしね。びっくりしたのがPRETENDERS、ってまだやってたんだ~。すっかりお婆様のCHRISSIE HYNDEにドラマーはもう完全にお爺ちゃん。それでもロックやってるのが凄いね~。そしてPAUL McCARTNEYはもう声が出ないんでしょう、半分CHRISSIE HYNDEが歌う老々介護状態な「OH! DARLING」はそれはそれで感動的だったのでした。
放送していただけでもこれだけ凄いのに、最後に全員が挨拶で並んでいるの見たらGEDDY LEEもいるじゃないすか。後で調べたらRUSHとしてYYZもやったんだそうで。ほかにもMARK KINGやSTEWART COPELANDがPOLICEやったとかいろんな情報も。

ホントメンバーを失ってしまったFOO FIGHTERSには申し訳ないけど、これだけの凄いライブってなかなかないよね。放送ではたった45分に編集されてたけど、2時間くらいで出演者全員せめて1曲づつでも放送して欲しかったものなのです。

MTV、たまにこういう番組やってくれるから好き。

今日の通勤音楽
HOT SPACE / QUEEN
UNORTHODOX JUKEBOX / BRUNO MARS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする