昨日、伏見稲荷大社を出た後は清水寺に行こうと考えていたのだが、人混みに疲れ、駐車場に並ぶのが目に見えていたのだがイヤだったので京都市内をドライブしながら桜チェックして帰路へ。
しかし春らしいポカポカ陽気、そのまま帰るのはもったいないしお弁当もあったので里山に寄ってのんびりお昼ご飯を食べるのだ。

(左)山頂付近にまだ雪が残る比良山を見ながら里山の一本道を走り抜ける。
(右)ここがお気に入りの場所。
小高い場所にあってとても静か、ここでお弁当タイム♪

(右)里山ではご覧の通りツクシがにょきにょきと生えてていかにも「春」って感じ♪
ツクシご飯用に持って帰るかと思ったが、ハカマ取りが面倒なのでヤメた。
(左)こちらはフキノトウ。
もうしっかり開いちゃってるので食用には向かないが春を感じずにはいられない。
雲なく暖かな日差し降りそそぐ春らしいイイ天気の中ゆっくりできた。
やっぱり私はこういう静かなところが落ち着くし、好きだ。
そういえば一本桜も見に行ったが、まだつぼみも小さい段階。
満開はいつ頃かな?
しかし春らしいポカポカ陽気、そのまま帰るのはもったいないしお弁当もあったので里山に寄ってのんびりお昼ご飯を食べるのだ。


(左)山頂付近にまだ雪が残る比良山を見ながら里山の一本道を走り抜ける。
(右)ここがお気に入りの場所。
小高い場所にあってとても静か、ここでお弁当タイム♪


(右)里山ではご覧の通りツクシがにょきにょきと生えてていかにも「春」って感じ♪
ツクシご飯用に持って帰るかと思ったが、ハカマ取りが面倒なのでヤメた。
(左)こちらはフキノトウ。
もうしっかり開いちゃってるので食用には向かないが春を感じずにはいられない。
雲なく暖かな日差し降りそそぐ春らしいイイ天気の中ゆっくりできた。
やっぱり私はこういう静かなところが落ち着くし、好きだ。
そういえば一本桜も見に行ったが、まだつぼみも小さい段階。
満開はいつ頃かな?