毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

目的地は御殿山

2015-01-20 23:13:05 | お山歩き
今朝は天気を見ながら9時前まで自宅でどうしたものかと思案していたが、時間がもったいないので一通り荷物を積んでとりあえず家を出た。
ところがクルマを走らせてると雨が・・・(涙)
そんなことでヤル気はゼロに。
しかし、こんなこともあろうかと温泉セットを用意していたのでそのままクルマを走らせ朽木てんくうへ向かった。
その道中、花折峠付近でバス利用の登山者を見かける「雨降ってるのに行くのか、ご苦労さんだな」
更に坊村でも登山者を見かける「こんな時間から行くの?遅いんじゃないの?」
というさっきまで山に入ろうと思ってた人とは思えない目線で見る。
そして10時過ぎにてんくうに着くと、
なんと休みだった・・・(涙)
「ああ、なんたること。オレのアホ、アホ、アホ」
で、引き返す。
そして、その後の予定を考える。

山に登ることにした。

行き先は武奈ヶ岳の前にある御殿山。
スタート時間が随分遅くなってしまったので武奈ヶ岳はムリ、なので御殿山が目的地、そこに設定。
決めたらこれ以上時間を無駄にするのはもったいないということでクルマを走らせ準備して10時40分クライムオン。


(左)駐車場でも気温は1度、でも小雨が落ちている。
上に上がれば雪に変わることを期待する。
(右)雪質の悪い杉の樹林帯を越えると木々に雪がつき始めた。
今日はウェアチョイスに薄手のハードシェル アルファSLハイブリッドの下に薄手のソフトシェル リザードトップ、その下に長袖アンダーシャツ dhbハーフジップという初のレイヤリングを試してみた。
寒さを感じることもなく暑過ぎるということもなかったが行動中汗はメチャメチャ掻いて下山後シェルの中はビタビタだった。


(左)杉林を過ぎて暫くクランポン装着。
今日の靴はモンブラン。
モンブランにクランポンを着けるのは初めて。
クランポンを装着するのには何の問題もなかったが、モンブラン、実は前回の使用で右足踵に軽度の靴擦れを起こしていたので今日はそれが偶々だったのか否かを検証する目的もあった。
→今回もかなり軽度だが靴擦れを起こした。上りの時にブーツ内で踵が上下し起きるようだ。何か対策できるか要検討。
(右)出発時間が遅かったので今日は私が最後発だろう。
そして先行者に全然追いつかない。
しかし再後発のおかげで道迷いに陥ることなくトレースを辿ることができる。


(左)エネルギーを補給することはないが、息が上がって立ち止まる。
運動不足だな・・・。
(右)迷うことはないが幾度となくガスが濃く出てくる。
今日は簡易アックス付きのカーボンウィペットを使用。
新型フリックロックは使いやすい。


(左)大きな雪庇。
結構雪が積もっているので、木々の枝を潜ってという場所がいくつもあった。
そういう場所では背中に背負ったスノーシューが引っ掛かり鬱陶しい。
(右)パンツは今季下ろしたMHWヘスティアパンツで。
ゲイター無しで膝下ラッセルもしてみたがブーツに雪が入ってくることはなかった。
そして下りでクランポンの爪を引っ掛け早速一箇所穴を開けてしまった(涙)


(左)そして御殿山着。
ここまで約2時間。
予想通り展望はない、なんにも見えない。
なのでザック降ろして持ってきたおにぎりを食べて、温かいお茶飲んで速やかに下山。
(右)最後まで青空は微塵も見えなかったが、樹氷は見れた、そして歩けた。
久しぶりの運動でかなり汗も掻いたし、雪の中も歩けたし毒抜きにはなった。

次はいつ行けるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待機

2015-01-20 07:38:08 | 日々思ったこと
やっと休みだ、今日の休みこそ山に行こう!
と思って早起きしたのに、

暗い、暗すぎる

青空出る気配がない、
行く気がしない。
ということで待機中。
最近天気が全然安定しないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色違い

2015-01-17 23:26:29 | 日々思ったこと
昨年買うたHOUDINIのPOWER HOUDI、この秋冬はもうコレばっかというぐらいに着てヘヴィローテーション中である。
着心地、暖かさ、シルエットどれも文句なし!
というぐらいに気に入っている。

体にフィットしダブつくことがないというのにツッパリ感が皆無というホントにストレスフリーな着心地。
この相反することが全然相反していないのである。
これこそまさにこのウェアの最大の魅力。
他にはない着心地でハマってしまった。
そして副次的な良さとしてシルエットのキレイさが来る。
このウェアを着ることによって裸体(笑)よりもスリムに見えるぐらいである。
そして温かさ。
秋から着だして真冬の今でもこのウェアの下にはアンダーウェア1枚。
時季によってキャプリーン2や3などの厚みに若干の違いはあれど、その程度。
防風性はないので寒風吹きつける環境以外ならこれで十分なのである。
極端だが「もう他はいらない」と言えるぐらい。

そういうことで相当気に入っているので、色違いがほしい。

しかし今期は先期に比べて円安を反映しているのか値上げがされており、元々高いと思われる価格設定がもひとつ高くなってとてもじゃないがその価格で買う気がしない、買えない。
なのでそろそろ始まりそうなセールを待っているところ。
それから考える。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-01-16 22:59:07 | 日々思ったこと
今日は下の子の5歳の誕生日。
いつもより早く仕事を切り上げてケーキを買って帰ってきた。
ホントは休みのはずだったんだけどな(涙)

それにしてももう5歳。
この日記で家族が増えました、と書いて早5年。
ホント早いな。
そしてこの日記は今年で10年。
自分で言うのもなんだがよく続いている。

楽しいこともあればイヤなこともあるものの大きな災いなくこの幸せがずっと続いて欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防水コンデジが欲しい

2015-01-14 22:35:00 | 日々思ったこと
PENを買って以来その画質の良さから普段使いはもとより山歩きや釣りまでそれを持ち出すようになってきたが、やはり水濡れが心配なシーンでは持ち出しを躊躇する。
そういう時は防水デジカメW80の出番となるのだが、これも使い始めて早5年。
サイズや使い勝手は抜群なのだがいかんせんバッテリーの持ちが悪く使うに堪えなくなってきた。
今までスペアバッテリーを幾つも増やしてきたがそこは安価なサードパーティ製、寿命が早くあっという間に劣化。
そもそもこのW80のバッテリーは小型過ぎて容量が少なすぎるように感じる。
加えてPENの画質を見るとW80の画質は残念すぎる。
当たり前と言えば当たり前なのだが、やはり人間良いものを見て目が肥えてしまうと残念すぎるものには愛着がなくなる。
それが常。

そんな訳で持ち出し率が著しく低下しているが、先にも書いた理由でそれしか持ち出せない時もあるので新しいのが欲しいのである。
しかしだ、防水デジカメは今時のコンデジからすると値が張るということが調べてみてわかった。
欲しいけど買う気が起こらない。

バッテリ買うかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気付けば一日終わってる

2015-01-13 23:10:07 | お出掛け
やっと休みだ。
待ちに待った休みだ。
溜まりに溜まった毒を抜かねばなるまいと昨晩は天気予報を見て日帰りザックとスノーシュー等を準備して25時に目覚ましを6時にセットして寝た。

そして今朝、起きたら7時27分だった

ああ、やってしまった。
自己嫌悪に陥りながら起き出し外を見る。
すると天気予報とは裏腹にとても良い天気といえない空模様、それに救われる。
山に行く気も失ってダラダラして自転車にでも乗るかと思ったが、その気にもなれず温泉に行くことにした。
行き先は朽木てんくうにしようと思ったが、休みだったのでマキノさらさへ。

ドライブして温泉入って、ピックランドで晩飯の鍋用野菜を買って、湖岸から対岸の伊吹山を眺めて帰った。
帰ったらモウレツに眠たくて昼寝。
そして一日が終わる。
待ちに待った休みがあっという間に終わってしまった。
もったいない。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪見風呂は最高だ

2015-01-10 23:38:23 | お出掛け
日記ネタがないのでお正月に温泉に行った時の写真でも。


(左)日当駅近く。
クルマがほとんど通らないので除雪されていない道はこの雪具合。
(右)根尾川沿いを行く。
能郷白山が見えれば・・・と思ったがこの天気で見えるわけない。


(左)温泉に近づくと雪は増える。
木々につく雪が一段と増えた。
(右)除雪されているのにもかかわらず黒い地面が見えなくなる。
「おお~すごいな~」と言いつつ坂道でクルマを止めたら、スリップして発進できなくなってちょっと焦った(笑)


(左)風呂に入る前に雪遊び。
でも雪が深くて、入り込むとえらい目に遭う。

温泉には内湯、露天風呂&釜風呂をいったりきたりしながら1時間浸かる。
外気温は2度ほどだろうか、湯は42度ほどで熱めでも頭は冷えているのでいくらでも入ってられる感じ。
雪見風呂は冬の温泉の醍醐味だ。
大好きだ。
写真はない。

(右)上がったら休憩しましょう。
部屋から見る庭は真っ白け。


(左)温まったら帰りましょう。
(右)この雪なのでヒトは少なめでしたが、それでも予想以上にいました。


(左)帰り道は気をつけて。
(右)その帰り道、雪は本降り。

雪を見ながら入る温泉(露天風呂含む)は最高だ。

で、何が言いたいかというと、
温泉に行きたいのである。
毒抜きに。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOUNTAINHARDWEAR  HESTIA PANT

2015-01-09 23:08:06 | お気に入り
ハードシェルパンツはコイツを使うことにした。

マウンテンハードウェア ヘスティアパンツ

現在のラインナップにはないモデルで確か2012年の暮れぐらいに購入していたパンツである。
当時はまだ円高だった頃だと思うのだが個人輸入で国内価格の6割引ぐらいで買うたような気がする。
それをずっと使わず置いていたのだ。
なぜ使わず置いてたかと言うと、まず第一に裏地ライナー付きのハードシェルパンツで私が行くようなところでは暑すぎるのではないかという点、第二に海外モデルなので股下が長すぎるという点の二点がその理由。
それなら元から買うなよという話になりそうだが、安かったので勢いで買うてしまっていたのだ。
なので頃合を見計らってヤフオクに出してしまうつもりだった。
しかし、手持ちのパンツの痛みがひどくなってしまったのとこれを売り払っても大したお金にもならないだろうと考え結局使うことにした。

ではご紹介

当時のカタログによると「ベーシックな冬季用登山パンツ」とあるようにまさにそのとおり。
素材はマウンテンハードウェア独自の防水透湿素材 DRY.Qエリートを使い、表地と裏地の2枚構成。
ストレッチ性はないが、その裏地はサラサラですべりの良いナイロンライナーで足上げ時のストレスは少ない。
DRY.Qは私は初めて使うのだがカタログの情報や使ってる人の話を聞くにゴアよりも汗抜けが良いらしく、シェル内での汗篭りが少ないとのこと。
言い換えると通気性が良いということだろうか?
しかし通気性が良いということは冷気も進入しやすいのではないのか?
そこが疑問。
膝は立体裁断、パンツ裾内側にはエッジガードが付き、内部にはインナーゲイターが装備。
そのインナーゲイターにはずり上がりを防止するクリップのようなものがないので少々心配(モンベルのパンツにはある)。
サイドはフルオープンジッパー仕様。
個人的にはこのフルオープンジッパーは不要なのだが、付いてしまっているので気にしないでおく。
あと、取り外し可能なサスペンダー付き。
サスペンダーは今使っているソフトシェルパンツの方に付いていて「イイかも」と思っていたのでちょうど良い。
がしかし、このサスペンダー支点が背中側になく腹側と脇腹と極々近いところにある。
写真を撮った試着段階のときは全く気にならなかったが、年末の山行きで背中側がずれてしまって寒い思いをしたので悪い印象。

履いた感じがこちら。
サイズはS。

(左)正面より(下ろす前のスカルパ モンブランも履いてます)。
ブーツを履かなければ踵を踏みつけてしまうほどの股下の長さがあるが、こう見ると小マシに見える。
判り難い写真だが腹のサスペンダー支点のすぐ横にもうひとつの支点がある。
こんなに近いところで意味があるのだろうか?
(中)側面より。
ウェストはベルクロで調整可能、使うことはないと思うがベルトループも付いてる。
シルエットはダブダブすぎることなく良いと思う。
(右)背面より。
やはり裾はダブついてますな。
また、背中にサスペンダーの支点がないことに注目。
これはいただけない。


(左)サイドのフルオープンジッパー。
個人的には暑いときの換気ぐらいにしか開けないと思う。
あと、このパンツにはハンドウォーマーポケットが付いているのがありがたい。
付いてて当たり前のものだと思うのだが、今まで使っていたものには付いてなかった。
(中)意味はないがDRY.Qのロゴ。
(右)インナーゲイター。
先にも書いたがずり上がり防止のフックはないが滑り止めのゴムは付いてる。
裾は余り気味なので足上げでずれてしまうことはないだろう。

こんな感じで年末2日間山ではいた感想は思ってたほど暑くない、むしろDRY.Qの効果か冷気を感じるような気がした。
また足上げも楽でストレスを感じない、ブーツを履いてしまえば股下の長さもそれほど気にならず思い切り足を上げてもインナーゲイターがずり上がってブーツより外れてしまうこともなかった。
気になったのはサスペンダーが中途半端でザックに押されて背中側がずり落ちて寒い思いをしたこと。
これは丈の長いシャツを着るなどして改善できる余地があるのだろうか?
ま、今回は2日間ともハードとは言えない環境だったので、こんなものなのかもしれん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年一発目のお買い物

2015-01-08 23:08:12 | 日々思ったこと
今年一発目のお買い物は、
1月1日に、

渓流ルアー用スペアフック 1箱7本入りを5箱のまとめ買い。

という地味なものであった(笑)
年始の買い物というと福袋というものが思い浮かぶが、私はそういう物は買わない主義である。
人生始まって以来買ったことない。
そんなことはさておき、年始早々昨年と同じく釣具屋に足を運び色々物色して新しい渓流用ウェーダーを買いそうになったがそこは我慢。
次に渓流でも使えそうなダイワの小型高性能ベイトリールが数量限定の大特価になってて欲しいと思ったが、右ハンドルだったため諦めた。
そしてスペアフックで手を打った。
5箱買って¥2000でお釣りが来る。

ところでこのフックは私が一番信用しているスミスDコンタクトの純正フック。
今までスペアフックはイトウクラフトのものを使ってたいたが、気持ちこのフックの方がポイントがシャープに感じていた。
しかしこのフックが店に並んでいるのを見たことがなく買えなかったのである。
なのでまとめ買い。
これで今季は足りるだろうか?
足らんかな?

そしてこんなもんを買うとまた渓流熱が復活するのであった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の樽見鉄道 日当駅 (夕方編)

2015-01-07 22:31:50 | お気に入り
1月1日、薄墨温泉から帰るときに寄った写真を。











月と白い雪でぼんやり明るくなんとも言えんイイ感じだった。
雪の日の暮れもええな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする