インテリジェント ワークス

子供達との泣き笑い

フルスイング

2012年02月08日 | 歴史

平成塾が他の野球倶楽部チームと比較して、練習メニューで大きく異なる物がいくつか有ります。
その内のひとつがバント練習。

バントとはピッチャーが投げたボールにバッターはバットを当てるだけで、打球の勢いを殺す動作の事を指します。
自分がセーフになる為のバントをセーフティバント、走者を次の塁に進める為のバントを送りバント又は犠牲バント、更には三塁走者を走らせて自らが犠牲になるバントをスクイズ等と呼びます。

バッティングよりも確実で、誰かがアウトになりさえすれば次の展開が読み易いと言う理由から、多くの少年野球指導者がバントを多用しますが、平成塾ではあまりバントの練習をさせません。
勿論、全くバントの練習をさせない訳では無いのですが、野球を始めたばかりの子供達に小細工を覚える前に、王道を教えるべきと言うのが大きな理由です。


見て下さい、この豪快な空振り。

当たれば飛びそうでしょう?
ここまでバットを振り切れるようになるには、余程の練習が必要なんです。


バントでボールにバットを当てるよりも。

実はきちんとバットを振り切らせる事の方が大切なんですよ。


平成塾では空振りをして怒られる事はありません。

打つ為に打席に入ったんだろ? と言うのが基本的な考え方です。


これはプチ塾生達でも同じ事。

全員が気持ち良くバットを振ってくれますよ。


あちゃ~・・・

まだフレックスはバットを振り切れてないね。



野球と言うスポーツは、打てば点が入るのじゃ。
まずは基本からマスターしようぜ。




最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チュートン母)
2012-02-09 15:32:37
チュートンですが、インフルエンザ(検査では×)の症状で欠席中です。
土曜日は病み上がりとなりますので、大事をとって
休ませていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
返信する
お大事に (塾長)
2012-02-09 17:34:54
チュートンはゆっくり休んで、絶対にグラウンドに来ないように言って下さい。
尚、防衛大も自衛隊も当面は出入り差し止めです。
返信する
Unknown (おやじコーチ)
2012-02-09 23:42:58
今度の土曜日は仕事日のためお休みします。
よろしくお願いします。
返信する
Unknown (ばぼ母)
2012-02-10 06:26:14
お世話になっております。
ばぼは、マイコプラズマ肺炎で、学校をお休みしております。
土曜日の練習をお休みさせてください。

よろしくお願いいたします。
返信する
お大事に (塾長)
2012-02-10 06:40:31
さながら野戦病院の様相を呈して来ましたね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。