なんかバッタバタしている内に、今年も最後の1日になってしまいました。
振り返ってみれば、これほどブログを書く時間が無かったのも初めての事ですし、1名も塾生が増えなかったのも初めての事です。
はて? ブログの回数と塾生が増えるのって関連があるのかしら?
何はともあれ、2015年も今日が最後。
遅れ馳せながら、先日の練習の御報告を行います。
この日は今年最後の公式練習。
雲ひとつ無い青空。
それだけではありません。
冬とは思えないポカポカ陽気の1日でした。
続々と集まって来る塾生達。
指導陣から見ると、塾生達の挨拶はこんな感じに見えます。
きちんと足も揃って、良いお辞儀をしていますね^^
グラウンド準備を進める塾生達。
キャプテンの号令一下、サクサクと作業が進みます。
もう安心して見ていられますね。
練習開始時刻には、きちんとグラウンドも道具も準備万端整っています。
今年の特徴は6年生が多いこと。
全てをキャプテン任せにするのでは無く、各6年生が自覚を持って作業に当たります。
下級生も動き易いだろうね。
練習開始時刻ピッタリ。
1分の遅れも無く、時間丁度にキャプテンの集合がかかります。
見て下さい、この気持ちの良い挨拶。
アップ開始。
天気が良いだけで、各自のモチベーションが上がります。
心なしか掛け声も大きくなっているような気がしますよ。
大勢の塾生を束ねるキャプテンコバンザイ。
先を考えて行動できるキャプテンなので、全てを説明しなくても理解できます。
最近は無駄な癖が無くなり、捕ってから投げるのも早くなって来ました。
副将がっちゃん。
キャプテンの良きライバルです。
三遊間の深い位置からファーストへの送球は圧巻です。
同じく副将のペッパー。
走攻守揃った典型的なトップバッター。
現在の平成塾のリードオフマンですね。
アーリー。
まだ平成塾の内野ノックに完全には付いて行けて無いね。
まあ、平成塾のノックは速いからねぇ。
卒部まであと3カ月、それまでに克服できる事を祈ってますよ。
ノブトはよくここまで付いて来ました。
と言うか、これだけ走らされる平成塾で痩せなかったツワモノでございますね。
それだけでも相当大したものだと思いますよ^^
男リューセイ。
豪胆と言う言葉がぴったりとはまるリューセイ。
5年生途中からの参加でしたが、合宿の一件以来みんなから尊敬されるようになりましたね。
あと3カ月ノブト同様に走るのは苦手だけど、その男気で身体を張ったプレーが出来るようになって下さい。
妙な存在感を示すムッタクミ。
特段上手いと言われる事は無いのに、下手では無い塾生。
上手いなと思われないんだけど、下手だなとも思われないムッタクミ。
やれと言われれば大抵の事ができます。
なんだろこやつは?
ひょっとして最も手抜きをしている塾生なのだろうか?
走る為にここへ来ている? ナナ。
ナナは真面目に練習に取り組んでいるんだけどねぇ。
足を速くする為の強化練習と、純粋に野球の練習とでは取り組み方に違いがあるような・・・
気持ちは解らないでも無いが、あと3カ月もう少し真剣に野球に取り組んでくれ。
平成塾の不思議くん、ケムマキくん。
ほんとこの塾生は不思議くんですねぇ。
全てにおいてマイペースなんだけど、それだけでは片づけられないような行動が沢山。
バッティング練習では指導陣にここへ投げろと言ったかと思えば、かすりもしないで空振りするし(笑)
実力が掴み辛い塾生の一人でございます。
ミッタクミ。
よくもまあ、ここまで続いたもんだね(笑)
5年生までは、最も塾長に怒られた塾生の一人じゃないかな?
辛い事があると誤魔化して誤魔化して、指導陣の目を盗んではサボる努力をしていましたが。
6年生になってからは、きちんと練習に取り組むようになりました。
あと3カ月、もっと自分を磨いて下さい。
意気込みだけは誰にも負けないハルト。
現在足の速さも肩の強さも平成塾No.1。
なのに、まだまだフォームが未完成なのよね。
正しいフォームを身に付ければ、本当にとんでも無い球が投げられると思うのですが。
毎回練習時に同じ注意を受けています。
あと3カ月、投球フォームを固めるように頑張ってね。
さて、暮れも押し迫った29日。
平成塾創設にご協力頂いた原口校長と会食をして来ました。
純粋に子供達の為に出来る事を始めようとして作った平成塾。
そのポリシーはお互いの中に、まだ活きていましたよ。
そして原口校長から素晴らしい提案が。
2年後、平成塾は2回の合宿を行います。
ひとつは例年通りの合宿、そしてもうひとつは小学校をお借りしての合宿となります。
10年以上前は、平成塾は学校をお借りして合宿を行っていたんですよ。
合宿中の食事風景。
お母さん達がハヤシライスを作ってくれました。
寝るのは体育館。
マットの上に寝袋を敷いて、全員が好き勝手に寝ましたよ。
因みに左下に写っている黒いジャージの塾生はチュートンの一番上のお兄ちゃんの自衛隊。
その上に写っている萌黄色のシャツを着ているのが、最近手伝いに来てくれているポロ和コーチ。
更にその右でVサインをしているのが矢田コーチです。
さてさて、2年後の学校内合宿。
深夜の理科室、音楽室をお楽しみに♪
態度の悪い塾生は理科室で一晩正座だな。
2015年もあと少し。
皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さい。
さすがに師走。
なかなかブログが書け無くてごめんなさいね。
気が付けば、もうクリスマス直前ですね。
みんなサンタさんには何をお願いしたのかな?
さて、冬の快晴を迎えたこの日。
3週続けて公式練習が開催されました。
みんな午前中は学校があったにも関わらず、練習会時間には全ての準備が整っています。
さすがは鍛えられた塾生達ですね。
今日は塾生の成長具合を見てみましょう。
まず最初はライダー。
すごくしなやかに右腕が使えていますね。
しっかりと胸を張って、身体のタメも充分に出来ています。
ここから肘を前に出して右腕を振り降ろせば、それはそれは回転の良い直球が飛び出す事でしょう。
課題は左手の使い方。
グローブが遊んでいるのが勿体ないね。
俄然やる気を見せるB太。
子供ってひとつの事に自信を持つと、他の全ての事に良い影響を与えます。
今までのB太のフォームが嘘のように、腕の振りも脚の蹴りも綺麗に決まるようになって来ました。
まだまだ右手は遊んでいますが、これだけ左腕が上から振り降ろせるようになれば、後はどんどん球が速くなりますよ。
意外と投げるチビダイ。
チビダイは球を怖がらないし、投げる球もそこそこ速いんです。
来年早々に昇格があるかもね^^
ユウダイ。
どうにもフォームが小さいなぁ。
もう少し豪快に大きなフォームを作れないかね?
やっぱりお父さんがコーチとして参加しないと難しいかな?
アーリーは良い線行ってるんだけどね。
後はどれだけ本気で自分が上手くなりたいと思っているかだね。
上手くなりたいけど、痛いのは嫌だ、苦しいのも嫌だ、出来る事なら上手くなりたいと思っている内は厳しいかな。
どんな目に遭っても、どんな苦しい思いをしても、絶対に捕れるようになるし、自分の後ろにボールは決して逸らさないと覚悟しなくては、この先の進歩は無いですよ。
コバンザイ返上?
ここへ来て、随分と正しいフォームで投げられるようになったコバンザイ。
この小さな身体から、素早く速い送球は見応えがあります。
フォームに無駄が無くなった分だけ、現在は捕ってから投げるまでのスピードが格段と早くなりました。
典型的な内野手として完成して来ましたね。
微調整を続けるハルト。
まだまだフォームが固まらないハルト。
毎回微妙に投げるボールが異なるのですが、ボールのリリースポイントだけは安定して来ました。
随分とボールを長く持てるようになって来ましたよ。
ひと頃より随分と腰も落ちるようになって来ましたね。
ピッチャーのフォームになるまであと少しかな?
地道に頑張るリョウ。
リョウはそこそこ上手いんです。
と言うか、凄く安定した塾生ですね。
ゆっくりと上手くなって行く塾生なのですが、大した物だと思うのは決して後退しない事。
身に付けた技術は翌週もしっかりと自分の物になっています。
一進一退を続ける塾生の中で、非常に珍しい存在ですね。
凄く勿体ないレフダイ。
腕の振りはとても良いんです。
右手の使い方も、テイクバックもとっても良いのですが。
腰が高いのです。
長身から投げ降ろして来る腕の振りはとっても魅力的なのですが。
下半身が突っ立っている為に、全ての動作が上から下になってしまっているんですね。
その為にボールに力が伝わり辛く、腕の振りの割には速いボールが投げられません。
これを直すには意識して腰を落として、ボールに加える力を上から下では無くて、後ろから前に直してやる必要があります。
腕がしっかり振れている分、ボールを指先で押し出せるようになれば、相当速いボールが投げられるようになりますよ。
レフダイは駆けっこでもそうだったけど、フォームを直せば相当高い物を持っていると思うんだけどな。
最初はどうなるかと思っていましたが、今は無事に平成塾の一塁手を務めるベープ。
服部コーチには怒られてばかりですが、随分と上手くなったと思いますよ。
まだまだ隙だらけのプレーを披露してくれるのですが、ひと頃のベープからすると別人だね。
あれだけ球技が苦手な子供が、こんなに上手くなるんだと塾長もびっくり。
卒部まであと少しだけど、もうひと頑張りしてもっと塾長を驚かせてね。
さあ、本日の最後はキズナ。
キズナ解ってるか?
もうそろそろ塾生達の中心にいなくちゃいけないお年頃なのよ。
上手くなっている塾生達は、ちょうどこの頃から頭角を現して来ているからね。
現在の主将や副将達、古くはジェッター達など。
頼むぞキズナ。
これから指導陣の風当たりは厳しくなるからな。
師走・・・師でも走るとはよく言ったもので、連日てんてこ舞いの塾長です。
さて、本日は嬉しいお知らせがふたつ。
先日の平成塾は快晴。
なんか天気が良いか、どうしようもないかの二者択一。
毎回練習時の天気は一か八かが続いていますね。
朝早くからグラウンド準備を進める塾生達。
冬の朝は寒いねー
それでも主将の指揮の下、サクサクと準備が進んで行きます。
6年生達も、この頃になると脂が乗って来ますね(笑)
大勢の塾生達が準備を進める中、一人の卒部生がお手伝いに来てくれました。
誰かと言うと・・・
3年前の副将バボです。
そうなんです、バボ達の年代は受験真っ最中の筈なのですが。
バボは早々に私立東洋高校へ推薦が決定しました。
偏差値は66だそうです。
素晴らしいね。
真面目に3年間の中学生活を送った成果ですね。
これで高校時代を無事に過ごせば、もう人生勝ち組です。
3年前、塾長が卒部生達に送った人生で最も大切な3年間。
それをバボは忠実に実行してくれましたよ。
おめでとうバボ。
バボは高校進学後に野球部に入るそうですよ。
そして、もうひとつ嬉しいお知らせが。
4年生の理科です。
先日B太が塾長の家に届けてくれました。
B太は低学年の時にとても嫌な思い出があるんです。
クラスのほとんどが残された放課後の補習。
問題が解けたら帰って良いと言う中、先生からB太は帰って良いと言われ教室から出されました。
それ以来、学校と先生に不信感を持ったB太。
授業は真面目に聞かず、家での勉強なんてした事がありません。
当然、テストは50点以上を取った事がありませんでした。
1カ月ほど前、塾長とB太が話しをしたのは御報告の通り。
元々勉強が嫌いでは無く、むしろ勉強したいと思っていたB太は、その日から宿題以外に毎日1時間から4時間の勉強を始めました。
自分で勝手に日曜日は休みと決めて(笑)、それ以外は毎日勉強に励んだそうです。
今まで遅れていた分を取り戻して、当面の目標は60点を取る事。
それを目指して勉強していましたが、結果はご覧の通り。
見て下さい。
B太が自ら掴み取った90点です。
たかが90点と思いますか?
いえいえ、これはB太の人生を変える90点なんですよ。
やったねB太、おめでとう。
そして、そんなB太に刺激を受けた塾生がもう一人。
誰だとは名前は申し上げられませんが、和菓子系の名前の塾生でございます。
その和菓子系の塾生のスコアがこちら。
お見事っ!
なんと満点をゲットしました。
B太も和菓子系の塾生も、良いライバルになりそうです。
野球でも勉強でも切磋琢磨して、お互いに磨き合って下さい。
もうこんな季節になってしまいました。
来る12月19日(土)18:30より、亀有の一心水産で忘年会を開催します。
http://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13168375/
今年はこじんまりと行おうと、芝山コーチが10人程の宴会席を予約してくれました。
現役塾生及び卒部生の御父兄、指導陣も含めて奮ってご参加下さい。
尚、席に限りがありますので、満席になった時点で締め切らせて頂きます。
久し振りに飲むよ~
塾長参加しま~す。
明日の平成塾は、全員ジャンパーの下に塾Tを着て来てね。
恒例の年始挨拶の写真を撮りますよ~
さて、先日の平成塾。
塾生達が色んな苦手を持っていると言う事は百も承知していたのですが。
意外な事実が浮かんで来ましたよ。
この日は身体を温めるアップも兼ねて、最初にベーランを行います。
みんなベースの何処を踏むか解ってる?
最初の3歩でトップスピードに乗ってね♪
僅か5秒の勝負だからね。
バシッとベースを踏んで駆け抜けて行くチビダイ。
良い感じでベースを踏んでますね。
出ました。
ベースを通り越して行く奴。
こんなでかい物が見えないのか?
わざわざベースの手前を踏む奴。
足を小刻みに合わせてそれか?
そうそう、そこを踏めば良いのね。
スピード落としちゃ駄目だよ。
特に難しい事は要求してないんですけどね。
普通に走れば簡単に踏めると思うのですが。
だからね。
お前はベースを飛び越えて、何処へ行くつもりだ?
奴はどこへ行ったんですかね?
知らん。
今年もあっと言う間に12月を迎えました。
あと1カ月足らずで新年を迎える事になりますね。
年内の練習もあと2回。
最後まで頑張って行きましょ~
冬の晴れ間。
雲ひとつない青天。
太陽が眩しい1日です。
キャッチボールに励むユーダイ。
まだまだ投げ方が出来て無いなぁ。
上半身も下半身もちょっとずつ違うね。
こちらはタメが作れるようになって来たハルト。
だんだんとフォームがゆったりと大きくなって来ましたね。
元気いっぱいのヤマト。
感想文のようにリズムがありますね。
この日、主将代行を務めるペッパー。
腰が落ちてスタンスを広く取れるようになって来ました。
こうなって来るとコントロールも良くなりますよ。
腕の振りも良いので、これからどんどん球が速くなるでしょう。
突っ立って投げるハーくん。
上のペッパーの写真と比べると一目瞭然ですね。
これだけ力強く無い投球フォームも珍しい。
病人のキャッチボールか?
投げると言うより、何か言いたげなムッタクミ。
話しは後で聞いてやるから、今はキャッチボールに集中しなさい。
ひと言余計と言えば、こやつの右に出る塾生はいません。
それでも随分とフォームが良くなって来たね。
そう言えば、最近は余計なひと言が少なくなって来たから、練習に集中し始めたのかしらん?
さて、もういくつ寝るとお正月。
お正月と言えば・・・
網の上にお餅を載せて・・・
弱火にしてじっくりと・・・
少しお餅が動き出しても我慢我慢。
そのうち、ちょっとずつ膨らんで来て。
もういいかな? いや、まだまだ。
よおしっ! 食べごろです。