久し振りの投球フォームチェックです。
無くて七癖とは言いますが、塾生達の投球フォームは2km先から見ても誰が投げているのか判ります。
みんな同じように教えているんですけどねぇ。
まずは仮面ライダーおてもやん。
ほんとっ いつまで経っても左手が使えません。
まあ、それでも横から投げる悪い癖は随分と修正できたようです。
こちらが正しい左手の使い方。
がっ! 投げる前に後ろの足で蹴ってるじゃん。
蹴るのは投げる瞬間だよ。
これって、タイミングがずれている悪い癖だなぁ。
腕力任せに投げるコリュウセイ。
腕に出ている筋肉の筋は、とっても男らしいんだけどね。
もう少し下半身が使えるようになると、もっともっと球が速くなりますよ。
非常にバランスの良いコーメイ。
コーメイの投げ方はとても綺麗だわね。
このまま投げていれば、身体の成長と共に球が速くなるでしょう。
おーい・・・
どうした?
どこか痒いのか?
鞭のように腕を使うサラ。
突っ立って投げるので、全く下半身は使えないのですが。
腕がしなやかに遅れて出て来るので、上半身の使い方は理想的です。
全然力は入れて無いように見えるのですが、意外とサラの球が速いのはこのせいなんですね。
同じく突っ立って投げる水ようかん。
サラと違うのは腕力任せで上から投げおろす事。
左手は使えて無いわ、下半身は使えて無いわ、体重移動も出来て無いわで、よくこれで投げられるな。
下半身が如何に適当に使われているか、よく解る1枚が次の写真。
ほれ、投げる方向とは関係無い方へ軸足を着地します。
これだもの、コントロールが良い訳が無いね。
この1年間でフォーム直さないと、いつまでも球が速くならないぞ。
最後はもう一度チビダイ。
随分と腕が振れるようになって来ました。
もう少し腰が低くなれば蹴る足のタイミングも合って、理想的なフォームになるんだけどね。
前日までのポカポカ陽気が嘘のように。
この日は今にも雨が落ちて来そうな曇り空。
まあ、雨なら落ちて来ても良いけどね。
お隣の国のカリアゲくんがヤンチャで本当に困ります。
半袖で練習に参加したけど、ちょっと肌寒い一日。
塾生達と比較すると代謝も悪く、動かないからねぇ。
先週までは右袖にあった主将マークが左袖に移動しました。
袖は正しくなったけど、随分と上に付いてないか?
こちらは自分で裁縫したケイくん。
そうそう、場所としてはこんな感じだと思うんだけど。
まあ、付いてりゃどこでも良いけどね。
練習開始前に塾生達とのコミュニケーション。
みんな野球に出て来る単語の意味って理解してるのかな?
ビヨンドマックスって、どう言う意味だ?
DHは何の略か言ってごらん?
この日、新しい塾生が増えました。
ユウタ、4年生です。
コリュウセイ以来の新塾生だから、かれこれ1年振りくらいかな?
まだ右も左も解らないユウタもアップ開始。
最初のグラウンド3周が長く感じます。
大丈夫だよ、毎回やってればすぐに慣れるからさ♪
って、その言葉をよおく覚えておけよ。
まずはストレッチ、目つきを気にするユーダイ。
今日は悪者の目じゃ無いね♪
ちょっとはにかむサラ。
身体は柔らかいのよん。
新人ユウタも見よう見まね。
本格的なストレッチなんて初めてかな?
この頃まではみんな元気。
みんなで一緒に行うストレッチが意外に楽しい?
カメラを向けると思わず笑みが。
僕頑張ってます。
笑みどころか、笑っちゃいます。
何がそんなに嬉しいんだよ?
勘違い野郎その1.
だから、そのストレッチは反対側の耳をいじるストレッチじゃ無いのよ。
勘違い野郎その2.
だから耳の穴に指を入れるの止めい。
と、笑っていられるのもここまで。
次のストレッチが始まった瞬間・・・
ぐぉぉぉぉぉぉぉぉぉ・・・・
突然の阿鼻叫喚。
ぐぇぇぇぇぇぇぇ・・・・
ちゃぶ台としてはちょっと低いかな?
うがぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・
毎回やってれば、すぐに慣れるんじゃ無かったのか?
朝鮮半島で不穏な動きがある中、いよいよ2017年度の平成塾がスタートしました。
アップのランニングでみんなを引っ張るのは水ようかん。
そして先頭で主将の横を走るのはユーダイ。
主将のすぐ後ろにサラと続き、副将のケイくんが低学年の面倒を見ながら走ります。
袖に着いた主将のマーク。
って・・・ あれ?
左袖に着けて来いと言ったのに。
きっちり右袖に着いてるやないかい。
こちらは自分で縫いつけたと言うケイくん。
二人とも白い糸での縫い付け。
まあ、着いていれば良いんだけど、ワッペンに合った糸は無かったのか?
そもそも主将と副将のマークの位置が違うってどうよ。
最上級生になったユーダイ。
目つき悪いです。
同じく最上級生になったサラ。
まだ小学校入学前から平成塾に遊びに来ていたので、もう最後の年かと思うと少し寂しい。
1年生から2年生になったリオ。
今年は後輩が入って来るかも知れないね。
同じく2年生になったゼン。
今のうちにもっともっと上手くなっておいてね。
きっちり挨拶ができるシュウヤ。
1年生が入って来たら、シュウヤの挨拶を見習わせたいね。
ライダーも今年は5年生になりました。
ええっ~ あのライダーが5年生?
真っ青な空をバックにチビダイは4年生。
そうかぁ、チビダイも4年生なのね。
コリュウセイの投球フォーム。
随分と綺麗なフォームになったものだね。
体重移動はしっかり出来ているし、腕もしっかり振れています。
しかも平成塾からの宿題をこなしているせいか、学校の成績も随分と上がった様子ですよ。
チビダイもしっかりとしたフォームになって来ました。
こちらから見て左手とグラブが見えないのが良いですね。
右手首の向きも申し分ありません。
今年は大きく飛躍してくれる事を願っていますよ。
そして、いきなり投球フォームが崩れたライダー。
なんだ?
どうした?
この1、2週間の間に何があった?
投球フォームが別人になって、突然危険な領域に入っていますよ。
誰かに何か言われたのか?
この日は前副将のハーくんがお手伝いに来てくれました。
ありがとうね。
とっても助かりますよ。
また来てね。
しっかりと右袖に光る平成塾主将のワッペン。
みんなからは餃子の王将マークと呼ばれております。
4月16日(日)の平成塾は予定通り8時から12時までの練習を開催致しますが。
万が一朝鮮半島で不穏な動きがあった場合には、即刻練習を中止致しますので御父兄はいつでもお子様を迎えに来れる準備を整えておいて下さい。
また、必ず連絡が取れるように携帯に注意をお願い致します。
尚、御父兄に御迎えをお願いするタイミングは核実験が行われた場合。
米国が先制攻撃を行った場合とし、先に北がミサイルを発射した場合には御心配でしょうが御父兄はまず御自身の安全確保を行って下さい。
ミサイルが発射された場合には、皆様の携帯に地震速報のようなアラームが鳴ります。
ミサイル発射から東京上空までの飛行時間は約8分です。
8分間で子供達を迎えて、安全な地域に避難するのは不可能です。
通常ミサイルであって、東京以外に着弾または飛行している場合には即座に御迎えをお願いします。
考えたくありませんが、核ミサイルだった場合の参考データを以下に記します。
これは72年前の核爆発の際のデータですから、現在はもっと威力があると思って下さい。
核ミサイルであった場合に、迎えに来てはいけない理由が爆発と同時に出る閃光と熱線です。
これは地上においても摂氏4000度近くまで上がります。
金属の溶解温度が摂氏1500度前後ですから、生身の人間は瞬時に溶けて無くなります。
また閃光を直接見ただけで失明の恐れがあります。
次に爆風が来ます。
大型台風で風速90メートル/秒くらいですが、爆心地から半径16キロメートル以内であれば風速440メートル/秒程度です。
何もかも吹き飛ばされる勢いですね。
そして、この爆風は爆心地の空気を外側に一気に押し出しますから、一瞬だけ爆心地は真空に近い状態になります。
当然のようにそこへ大量の空気が流れ込みますので、今度は同様の風速で逆向きの風が吹き荒れます。
これが核爆発の威力ですが、最近の鉄筋コンクリートの建物であれば爆心地から20キロメートル程度離れていれば充分に耐えられます。
ミサイル飛来と同時に安全な場所(できれば窓の無い地下)へ非難して下さい。
その場合は塾生達を学校の内部へ避難させます。
そして爆発が納まった後は黒い雨が降ります。
これは放射能を大量に含んだ雨なので、これに濡れただけで命を落とす危険が潜んでいます。
万が一にでも口に入ろうものなら、明日を迎える事はできません。
以上、有事の際の注意事項です。
もしも東京にミサイルが向かった場合には、必ず雨が上がって道路が安全な状態になってからお迎えをお願い致します。
尚、今晩の動向をよく観察し、危険があるような場合には明日の練習が中止になるかも知れません。
明日は塾生を送り出す前に、当ブログを確認するようお願い致します。
先日、2016年度の納会が行われました。
中途半端な数の机を並べて、一息つく水ようかん。
もっとサクサク働かんかい。
手配していたお弁当などが届き始めましたよ。
毎年、納会は子供達が親に感謝する日として設定しています。
なので品物を運ぶのも、配膳も後片付けも全て子供達のお仕事。
なのにお母さん達って、じっとしてはいられないみたいです。
どうしても何かをしたがるお母さん達。
靴下の先っぽで何か動いてる! と思ったら指でした。
靴下の写真を撮っていたら、今日の一押しはピアスだと文句を言うファッションリーダーのライダーママ。
しぶしぶピアスの写真も撮らされました。
って、簾がかかっていてよく見えない。
この日卒部するのはこの2名。
左、堪えても笑いがこみ上げるハーくん。
右、どこか寂しげなアリエール。
二人ともお疲れ様でした。
アリエールは主将になって精神的にも随分と成長しましたね。
持ち前の優しさから、年下の塾生達を気遣い、最後は指導陣が今何を求めているのかまで理解できるようになりました。
中学では平成塾での経験を活かして、学業にスポーツに頑張って下さい。
ハーくんは最後まで野球が上手くならなかったねぇ。
にも関わらず、最後まで本当にご苦労様でした。
君の頭の回転の良さがあったお陰で、随分と塾生達の作業が効率良く進めたと思います。
間違い無く中学では野球部などに入らないだろうけど、得意な学業で大きく成長して下さい。
二人とも中学の3年間は死ぬ気で勉強してごらん。
公立の中学で行う勉強なんて、しっかりと授業を聞いていれば絶対に解るから。
この3年間が君達の人生を決めるよ。
将来、お母さん達に恩返しをしたいなら、とにかく勉強する事だよ。
さて、子供達が配膳を始めました。
よーく見比べて、多そうな奴を自分の席にと。
昨年の卒部生ムッタクミのお母さんから豪華な差し入れが。
とても美味しゅうございました。
是非、来年も再来年も差し入れして下さい♪
ポチポチと席に着き始める塾生達。
後はお母さん達が到着するまで待機です。
そして納会スタート。
お酌して回る塾生達。
日頃やり慣れていないせいか、右往左往しております。
さあ、ちょっとお酒が入ったら、後はお母さん達は話しに夢中。
話して話して話して話して、ちょっと息をしたらまた話します。
塾生達の一芸大会。
トップを切ったのは1年生コンビ。
満面の笑み。
意外と芸達者な1年生に、塾生達からも笑い声が。
自分の出番を考えて、一人緊張しているユーダイ。
はい、小心者でございます。
でもそれ以上に緊張しているシュウヤママ。
舞台袖で裏方をしていますが、当の御本人達よりもドキドキです。
続いて同じく1年生のゼン。
1年生にしてソロデビューです。
こちらのお母さんは堂々としたもの。
あはは、勝手にやれば ってな感じです。
如何にも怪しい二人組。
東京コミックショーを思い出すのは塾長だけ?
レッドスネーク カモン!
一発勝負に出たケイくん。
残念ながらダダスベリでした。
何故か野球よりマイクが似合うコリュウセイ。
こんな感じの芸人っていそうだよね。
コリュウセイが一言しゃべる度に、お母さんが恥ずかしそうな顔をしていたのが印象的です。
そして如何にも短絡的な一気飲み。
ゲップをしないで掛け算九九を言います。
ところが、ゲップは出るわ、掛け算九九は間違えるわ。
そして主将より挨拶。
晴々とした良い表情をしていますね。
主将ママからも御挨拶。
母親として自分の子供にどう育って欲しいか、しみじみとした立派な御挨拶でした。
聞いていた塾長も感動しましたよ。
そして。
新しく主将に任命された水ようかんと、副将に任命されたケイくん。
なんで最初の挨拶で、訳の分らない袋を持ってんだ?
前主将・副将より主将マークと副将マークの贈呈です。
よろしく頼みます。
任せといてチョンマゲ。
卒部記念に贈呈されたのは立派なアルバム。
全員の写真とお祝いのコメントが載っています。
さあ無事に納会も終了。
後片付けを行う塾生達。
ごみ集めて~
飲み残しはしないでね~
最後は掃除機をかけて、始まる前の状態より綺麗にします。
施設の方も平成塾には良い印象を持たれているようで、いつも快く施設を貸し出してくれますよ。
本当に嬉しいですね♪
さあ、2016年度も無事に終了。
いよいよ次回の練習から2017年度の始まりです。
ところが初っ端から指導陣の休みが多くて大変。
そこに新しい塾生が加わるので、卒部生達手伝いに来てくれ~
最近の平成塾での練習トレンド。
それは高いバウンドを低い位置で捕球する練習。
この練習をアップ代わりに多用しております。
いくつかメリットがありまして。
ボールを捕るのに足を使って移動しなくてはならない事。
捕れるタイミングは一瞬なので、瞬時の判断と出足が要求される事。
よくボールを見ていないと捕れない事。
低い位置で捕るので、自然と腰が落ちて来る事。
何より指導陣の疲れが少くなくて済む事。
ただし、これって見ている以上に難しいんです。
ほんの一瞬でもスタートが遅れたり、ちょっとでも躊躇いがあると絶対に捕れません。
しかも、ちょっとでも遅れるとボールは容赦なく顔に向かって飛んで来ます。
自分に向かって上がって来るボールを捕る訳ですから、捕り損なった事を考えるとちょっと怖いですね。
1年生にも試させます。
今までは自分のいる場所に優しいボールが飛んで来ましたが。
この練習では自分から動かなくてはなりません。
最初は全然間に合いませんでしたが。
少しずつ勝負する場所が解って来ました。
惜しいっ!
捕球できるまで、あと少し。
こちらは、全然間に合っていないケイくん。
その為に、ボールと一緒に跳ねる派目に。
この捕球には少々の自信を持っているキズナ。
けれども、この日は調子が悪そうです。
明後日の方向に走るコリュウセイ。
せめてグローブが届く方向に走ってくれ。
チビダイは相変わらず正面に入れません。
そう言う意味では1年生と同じだなぁ。
いじられキャラのユーダイも同じ。
この練習でグローブが身体の横にあるようでは、お話しになりませんな。
アリエールはハーフバウンドの処理は上手いんだけどねぇ。
それより簡単なショートバウンドは苦手らしい。
やっと届いた。
珍しく正しい方向に走って来たコリュウセイ。
通りすがりのおっさんに、偶然ボールが当たりましたって感じ?
そもそもボールを見てねえじゃねえか。
先は恐ろしい程遠く険しい。