インテリジェント ワークス

子供達との泣き笑い

将来の予見

2007年07月29日 | 歴史
ここの所、毎晩娘のラジオ英会話につき合わされ、先日知らない単語に出くわした塾長です。
まずいなー 親としての権威が・・・




さて、公式グラウンドでの練習もだんだんと本格的な練習に突入します。


でも、その前にちょっと給水。

練習の合間合間に給水タイムを設けます。
公式グラウンドが如何に日を遮る場所が無いか、塾生達も実感して来た時間ですね。

思えば塾長達が学生の頃は、何の根拠も無く練習中に水を飲む事は許されませんでした。
早朝6時から始まった練習は夜の8時頃まで行われましたが、その間に水を飲んで良い時間は昼休みの1時間だけ。
今にして思えば、よくも死人が出なかったものだと感心してしまいます。
責任者出て来いっ!


給水が終わった所で、プチ塾生達は書き取りノック。

毎度お馴染みのノックですが、公式グラウンドと言う事もあり今日はちょっと課題を与えてみました。


ルールは簡単、後ろに引かれたラインより前でボールを捕ること。

たったこれだけのルールで、プチ塾生達の意識が物凄く変わります。
ノックを受ける際には、絶対に後ろに下がる事は出来ません。
まるで崖っぷちに立たされたかのようなプチ塾生達。
転がって来るボールに対して、果敢に突っ込み始めましたよ。


ノックを受ける直前の真剣な表情。

物凄く集中しているのが伝わって来ますね。
ほんの少し後ろにあるラインを意識しているのが解ります。


この日からインテリジェントワークスに加入したケンゴ。

表情や仕草だけ見ると、まるで甲子園で接戦をしている時の野手みたいです。
表情だけは既に一流選手。
後はボールさえ捕らなければ、とっても上手そうに見えます。





プチ塾生と言えど、その表情とボールに対する姿勢から、その将来を予測する事ができますね。
この時期の実力なんて誰も同じようなもの。
ボールを捕ったところで偶然に近いものが多々有るのですが、ボールに対する姿勢は既にこの段階から伝わって来ます。
構えている表情を見ると、将来上手くなる上手くならないと言うのが大体解りますよ。


まあ、なかには全く予想できない奴もいるのですが・・・

「黙々と練習に励む」
「淡々と練習を行う」
このいずれの言葉もヒロキの為に有るような文章です。


積極果敢に前に出る琉★。

1年生でこのプレーが出来るのは凄い事です。
目もしっかりとボールを追い、グローブを構える位置も身体の正面でボールを捕ろうとしているのが解りますね。
お父さんより上手いかも知れません。

でも、せっかくこんな格好の良い写真なのに、後ろを歩くヒロキのお陰で台無し。
ヒロキはその前のプレーで何か満足できない所でもあったのでしょうか?


守備でも打撃でも、妙に根拠の無い自信を持っているカカオ。

送り出す他の塾生達から声援を受けての登場です。

この写真、良く見ると何かを思い出しませんか?
メジャーリーガーが試合前に行っているノックの光景と非常に似ているような気がするのは塾長だけ?

表情から全員がノックを楽しんでいるのが解りますね。
また、こうして楽しんでいる時にはボールに対する集中力も切れませんし、ノックを受ければ受けるだけ上手になって行くものです。

考えて見ると、このプチ塾生達が最上級生になる時には平成塾は10年目の節目の年。
どんなチームになっているのか、今からとても楽しみですね♪




さて、このブログですが明日から4日間だけお休みします。
書き込んで頂くコメントも明日から4日間は反映されませんが、金曜日にはまとめてアップさせて頂きますね。

塾長激怒

2007年07月28日 | 歴史
昨日は6時間も昼寝をした塾長です。
起きたら夜も更けていました・・・・



さて、初めての公式グラウンドでいよいよ練習開始です。


この日は夏風邪をひいて休んだ塾生、夏休みを利用してお出かけした塾生、更には地域のソフトボール大会の選手となり練習に借り出されている塾生がおりましたが、それでも始まる時にはこの人数。

普段より人数が少ないとは言え、それでも相当な人数でございます。


主将プリの号令の下、塾生達がいっせいにアップ開始です。

この頃になると、夏の太陽も容赦無く照りつけますね。
じっとしていても汗が出るのに、この広い公式グラウンドを3周も走らなくてはなりません。


公式グラウンドで嬉しい事は、ストレッチなどの準備体操を芝生の上で出来ること。

寝転がっても土が背中に付きません。
傍で見ていると気持良さそうですが、実際には芝生から出される水蒸気で相当蒸れます。


首のストレッチで上を向くと、これでもかと夏の太陽が目に飛び込んで来ます。

瞼を閉じても日差しで目が痛いくらいです。


ストレッチが終わったらまずは給水。

日射病や熱中症から身を守る為にはコマメな給水の他に、汗をかく前に水分補給を行っておく事が重要です。
この日は20分毎に200ccの水分補給を行わせました。


さあ、いよいよ憧れの公式グラウンドでボールに触ります。

フェンスの内側でキャッチボールをすると言うだけで、自分達がすごく上手くなったような錯覚に陥りますね。
塾生達のモチベーションが上がる事はとても良い事なのですが、実際には決して上手くなってはおりません。


このキャッチボールの時間はとても重要な時間です。

塾生一人一人の投げ方を見て、悪い癖をひとつひとつ直して行きます。
ボールの握り方、投げる動作の始動の仕方、体重移動、目の位置、バックスイングの肘の高さ、リリースポイント、腕の振り方、投げ終わった時の肩の位置、蹴り足など教える事は沢山ありますが、基本として塾生一人につき最も直して欲しい場所を一箇所だけ指導するのです。


最上級生になっても相変わらずまともにキャッチボールの出来ない今年の6年生。

一向に投げ方が良くならないので、この日気をつける場所だけ指示しました。
毎回の練習で、毎回同じ場所を直されます。
特にこの内2名は入塾当初から悪い箇所を一向に直す気配さえ見せません。

プチッ ・・・・  プチッ ・・・・

真面目に取り組む5年生以下は、だんだんと投げるフォームも良くなって来ていますね。
それでもしばらく投げていないとフォームが崩れるので、丹念に指導を行います。
注意された箇所に気を使い、丁寧に自分のフォームをチェックする5年生以下の塾生達。

一通りチェックして、また先頭の6年生の所に戻って来ると・・・


注意した箇所に気をつけるどころか、一向に気にも留めていない6年生。

まともにキャッチボールができないばかりか、ボールを逸らして笑っている体たらく。

     ブチッ!

とうとう塾長の堪忍袋の緒が切れました。



「ちょっと来い」
怒られた時だけは神妙な顔つきになる6年生。
もうこの態度は見飽きました。

「なんで2分前に指示した事をやっていないんだ?」
「・・・・・・」
「お前ら何年間ここで野球を習って来たんだ?」
「・・・・・・」
「今や下級生の方が野球が遥かに上手くなりつつ有るのをどう思うんだ?」
「・・・・・・」

何も答えられる筈が有りません。
何を注意されても、何を教わっても、その場で「はい、すみません」だけで乗り切っていた連中です。

「もう良い、グローブをしまえ」
グラウンドの反対側を指差して。
「レフトポール付近の場所を提供してやるから、大好きなケードロでもやってろ」

これから先の練習に参加する事は一切禁止です。
なぜなら最上級生がこんな態度で練習をしていると、下級生が練習のサボり方を覚えてしまうからなんですね。


途方に暮れる時も4人一緒の6年生。

今更涙ぐんだって遅いのじゃ。 (-"- )


初めての公式グラウンド

2007年07月27日 | 歴史
あれほど子供達には注意していたのに、今日は自分が脱水状態になりかけた塾長です。
アチャモママ、ありがとーございましたー (シ_ _)シ 



さてさて、本当に久し振りの野球。
それも初の公式グラウンドですから、今日の練習は塾生じゃなくても盛り上がります。

まずは早朝。
プチ塾生達をピックアップしますよ。


塾長、おはよーございまーす♪

指導陣に駆け寄るプチ塾生達。
早朝にも関わらず元気いっぱい。

みんな昨晩は早く寝たそうです。
一番遅かったプチ塾生でも夜9時には夢の中。
夏休みなのに、とっても早寝早起き♪

車の中では朝御飯のメニューが話題に。
「僕は○○を食べて来ました♪」
「僕は△△でした」
「ふ~ん・・・ いつもそんなメニューなの?」
「最近、お母さんが起きるのが遅いんです・・・」
手抜きはできまへんなー・・・・


初めての公式グラウンドに到着。

「ここに入っていいんですか?」
既に塾生達はワクワクです。


「えっと・・・ あの・・・ お邪魔します。」

妙に礼儀正しい場違いの挨拶をしてグラウンドに入る塾生達。
既に気分はプロ野球選手。


「わーい ベンチだーっ」

見るもの見るもの全てが新鮮な塾生達。
「ここに入っても良いんですか?」
「下手だけど、今日は許します」

「塾長、ここにはヨシノブも座ったんですよね?」
「いや、多分座った事は無いと思います」


荷物は一箇所にまとめなさ~い。

放っておくとベンチを荷物だらけにしてしまう塾生達。
せっかく気分はプロ野球選手なのに、自分が座る所が有りません。


グラウンド内にベンチが有ると言うだけで大騒ぎ。

何しろプロ野球中継を見ても、選手が映る時にはたいてベンチで映りますからね。
自分がベンチにいると言うだけで、とっても野球が上手になった気分なんでしょう。
妙に塾生達のテンションが上がります。


ベンチ内で自分の荷物を片付けると、さっそく探検を始める塾生達。

恐る恐る場所を確認したら、すぐに好奇心を発揮するのは塾長の家の猫と同じ。
一目見れば何がどうなっているのか解りそうな野球グラウンドでも、自分で臭いを確認しないと気が済みません。

で、
さすがに指導陣は慣れたもの。
ベンチに入ってから、ゆうゆうと身支度を整えます。


写真はチョコパパの「なんちゃってストッキング」

なんとハイソックスにストッキングが印刷されている優れもの。
これならストッキングがゆるんで落ちて来る事は無いわねぇ・・・
Tシャツにネクタイが印刷されている奴と同じ 【・_・?】

と、その時。


グラウンド内の温度を下げる為に起動したスプリンクラー。

両方のベンチ前、ホームベースの後ろ、セカンドの前と、あちらこちらからから同時に散水開始です。


時ならぬ水のサービスに、きゃっきゃっとはしゃぐ塾生達。

「やばーい、お母さんに絶対怒られる~」
などと言いながら、敢えて水に濡れる塾生達。

まあ、今日は暑いので、少し身体を濡らしておいた方が良いでしょう。
気化熱で体温も少しは下がりますからね。


それにしても・・・

これに最も喜んだのは6年生。
幼稚園児と同じ思考回路。

なんとも情無い光景でございました・・・ (-"- )


パンくんの弟?

2007年07月26日 | だから何やねん
今日は朝から外出。
涼しいタクシーに乗って、冷房の効いた電車に乗って、日陰をのんびり歩いていたのに、昼には気分が悪くなって帰宅した塾長です。
暑いのと寒いのと湿気は嫌いなのじゃ。



さて、子供達とは全く関係ございませんが・・・・


塾長宅のパンくんに、弟だか妹だかが出来ました♪


真夏のインテリジェントワークス

2007年07月25日 | 歴史
明後日はインテリジェントワークス。

炎天下で猛練習を行うのは初めての塾生も大勢いると思います。
ましてや野球専用グラウンドなので、日を遮る所が有りません。

ベンチが日陰で涼しいと思うでしょ?
とんでもございません。
野球場のベンチの中って、想像以上に蒸し暑いんですよ。

現在、この地域ではソフトボール大会の練習真っ盛り。
参加する塾生も少なくなるのかな?
指導陣も平日で少ないから、多少人数が少ない程度の方が楽は出来るんですけどね。


夏休みの活動計画

2007年07月24日 | 業務連絡
さて、昨日父兄からリクエストを頂きましたので、夏休みの活動計画をお知らせします。


7月27日(金) 8時~12時 谷中グラウンド インテリジェントワークス

  低学年はいつもの場所で、7時半に送迎を行います。
  野球場は日を遮る所が無いので、しっかりと水分を持って来るように。

8月11日(土) 8時~12時 辰沼小グラウンド 平成塾

8月12日(日) 9時~17時 足立東高グラウンド インテリジェントワークス

  低学年は8時半に送迎を行います。
  お弁当は日中の日差しで悪くならないように、お握りだけで構いません。

8月25日(土) 8時~12時 辰沼小グラウンド 平成塾

8月26日(日) 9時~17時 足立東高グラウンド インテリジェントワークス

  低学年は8時半に送迎を行います。
  やはりお弁当はお握りだけで構いません。


今年から新学期が始まるのが例年より一週間早くなりましたね。
夏休みの最終日が練習日に当たりますが、塾生達はそれまでに宿題を終わらせておく事。
最後の最後になって、練習を休む羽目にならないようにね。



さて、昨日も書きましたが夏休みは遊びや運動も大切だけど勉強もとても大切。
この夏休みの過ごし方で、友達との差は大きく広がります。

今まで習ったところで、苦手な所がある塾生。
5年生と6年生はリクエストが有りませんでしたので、3年生と4年生でリクエストがあれば受け付けますよ。


夏休み変身計画

2007年07月23日 | 歴史
塾長の家の入り口にパンジーが咲きました♪


♪アスファルトに咲く花のように~

って、そのままやないかい。

こんな厳しい環境でも、しっかりと根を下ろして見事な花を咲かせましたよ。
雑草ならともかく、花が咲くなんてのは非常に珍しいので、我が家ではこのパンジーを珍パンジーのパンくんと呼んでいます。


このパンくん。

背丈は5cmほどですが、しっかりと自己主張。
花壇に植えられた大量の花も綺麗ですが、僅か一輪の花も可憐で良いものですね。



さて、先週末から塾生達は夏休みに入った事でしょう。

真っ黒に日焼けして遊ぶ夏休みも素敵ですが、せっかくの夏休み。
新学期には変身して学校に登場するなんてのも悪く無いのでは?

変身すると言ったって、夏休み明けに仮面ライダーの格好をして学校に行けと言っている訳では有りません。
変身するのは中身。
つまり夏休み明けには頭が良くなって学校に登場すると言う計画です。


やる気のある子は、下のカリキュラムを参考にしてね。

まず、今日から2日間(今日が駄目なら明日か明後日)夏休み前に習った教科書を全部見直します。
ここではいちいちノートに書いたり復習したりしなくても良し。
ただ教科書を読んでみるだけで良いのです。

時間が余るようなら2度も3度も読んで下さい。
特に国語、算数、理科、社会を繰り返して読むと良いでしょう。

次にやらなくてはいけない事は、自分が理解できていない場所、苦手としている場所を見つける事です。
自分は何が解っていて、何が解っていないのかを知る事ですね。

これができたら後は勉強するだけ。
夏休みの間に、今までやって来た学習を完璧に理解するのです。
教科書を全部復習するのでは無く、解らなかった部分を勉強するだけ。
国語なら漢字も書けるように練習し、算数なら習った式を全部覚えるまで勉強する。
社会と理科は教科書に書いてある事を完璧に覚える。

夏休み明けに君達の人生は変わりますよ。
恐らく先生の言っている事や、教科書に書いてある事が信じられないくらい理解できるようになっているでしょう。

盆踊りや夏祭りに参加するのはOK。
問題は家で暇をしている時にどのように過ごすかで、君達の人生は変わって来るのです。

今更勉強なんて・・・と思っている塾生。
ちっともやる気の出ない塾生は、まず時間を守る事から始めなさい。

1日の内に何時から何時までは勉強すると計画を立てたら、その時間は必ず机に向かう事。
例え勉強が捗らなくても必ず机に向かいなさい。

見たいテレビがあっても、どんなに眠たくても、その時間に机に向かう習慣さえ付けば、必ず勉強が出来るようになります。
決して無駄な時間の使い方をしないようにね♪

夏休み明けには、先生やクラスメートがきっと驚く事でしょう。



行くぞメタボス

2007年07月20日 | 業務連絡
ブログを書くのを1日休むとみんなから怒られ、2日休むと真剣に心配される塾長です。
これは義務か?



さて、だんだんと空気も乾いて梅雨明けも目の前ですね。

以前より予定されていたチョコパパチームとの試合も明後日になりました。
平成塾の指導陣としては初の対外試合。
負けたら塾生や父兄から何を言われるか解りません。
特にあの人とあの人ね・・・・

チョコパパより相手チームの情報を入手しました。
エースは左のサイドスローで速球派。
持ち球は伸びのある直球の他にカーブ、スライダー、シュートなど。

右打者にとってはインコースに入って来るクロスファイアーだけでも大変そうですが、それに多彩な変化球が混ざるとなると相当苦労しそうです。

みんな頑張ってね♪
既に他人事。


で、時間は11時から3時まで、場所は東綾瀬公園ですがグラウンドは当日にならないと解らないそうです。
なので、指導陣は一度全員が集まってから車で移動しましょう。

集合時間 午前9時半。
集合場所 辰沼小前クリエイト駐車場。

卒部生もその時間に集合したら車で一緒に連れて行きます。
尚、責任所在は体育倉庫を開けて、必要な道具を運び出す準備をして下さい。

3時に試合が終わった後に、お疲れ様会を行います。
会場は現在チョコパパが手配していますので、決まりしだいブログにアップしますね。

行くぞ~っ!
我ら平成メタボス。



イベント報告

2007年07月17日 | 歴史
酔っ払って子供達と素手でキャッチボールをして、左手の中指を突き指した塾長です。
左手でグーが作れません・・・
野球には支障が無いけど、日常生活に支障を来たしています・・・



さて、塾生達の願いが通じたのか、昨日は時々太陽が顔を出す好天気に恵まれました。
無事にベーベキューを開催できたので、その様子をスナップショットで御紹介しましょう。


朝、9時40分。
指導陣と卒部生が塾長宅前に集合。

って、たったの2名だけ?
他はどうした?



10時を過ぎたら集まって来る塾生達。

だからね、まだ早いでしょ?
準備の邪魔をするんじゃ有りませんよ。



11時半、最初の炭に着火。

だんだんとイベント慣れして、使う道具も整って来ましたね。
バーナーの発する轟音に、しばし注目する塾生達。



6年生は全員が役割分担。

大量に出るであろうゴミを分別する準備。
一人一人が別のゴミを分担します。



炭に火が付き、準備が整いました。

三々五々と集まって来る父兄達。
ちゃんと準備が出来た頃にピタッとやって来るから不思議です。



自分が担当するゴミの種類を記入する6年生。

漢字に弱いのは知っていましたが、カタカナも間違える体たらく。



塾生達と共にペナルティを受ける琉★ママ。

しゃがんで高く飛んでを10回繰り返して「1とび」。
今回は「2とび」が言い渡されました。

やってみると意外とキツイ。
食事前に痩せてしまいそう。



霜降りの上カルビ。

用意されたカルビは3kg。
他に上タン塩が1.5kg。
更にはウインナーもペロリ。
恐るべし塾生達の食欲。



熱いお肉を必至で口の中に入れるヒロキ。

ライオンの子供が親ライオンからお肉を貰っているような光景。
無表情ながらハフハフガツガツ。
仕草で美味しいんだろうなあと容易に想像できます。



焼けども焼けども追いつきません。

中にはバーベキューに備えて、朝御飯をわざわざ抜いて来た塾生も。
そこまでして頂かなくとも結構ですよ。



何撮ってんのよ。

塾生全員が動物状態。
食べてる邪魔をすると怒ります。

決して食べ物を粗末に扱わない塾生達。
見ていてホッとするやら、睨まれてハッとするやら・・・



お代わり~っ!

並んで食べて、また食べながら並んで。
延々と続く長蛇の列。
指導陣や父兄の口には、なかなかお肉が入りません。



こちらは100gが500円近くするタン塩。

確かに絶品。
塾生でなくとも並びたくなります。



「私は議長じゃ無いわよ」と言いながら議長席に着く議長。

私は話題を振ってるだけ。
いつも人の話しの聞き役になってるんだから。

あの・・・
それが議長の役割かと・・・



新興宗教のような団体。

頭に水の入ったコップを乗せて、公園内を歩き回った後に円になって座禅。

こやつらの頭の中は、一度覗いてみたい。
いったい、これの何処が楽しいのか理解に苦しみます。



公園内を通りかかったハナちゃん。

いつもお婆ちゃんと同じ歩調でお散歩です。
見ていて本当に癒されますね。



今日は家族全員でやって来たモッチィ一家。

人前に出ると自然に下を向くモッチィは健在です。
色々と職場の現状などをお伺いさせて頂きました。



こちらはシーソーでの団体戦。

人数が集まると、同じシーソーでも随分と楽しくなります。
これで釣り合っているって事は、意外と体重の軽い岡納コーチ。



たかがシーソーで大はしゃぎ。

単に50cmくらい上下するだけなんですけどね。
もう楽しくて楽しくてたまりません。

後ろは当然のように野球を始める塾生達。
何も言わなくても、硬いボールなどは使いません。
きちんと教育されてますねぇ。



片付ける時間になっても腰をあげない父兄達。

その会話は教育問題から出産まで。
出産の話で盛り上がるのってどうなの?
母の逞しさを間近に見る事ができました。


みんなで楽しく過ごしたバーベキュー♪

今週末には梅雨明けとなり、熱い夏もすぐそこまで来ています。
塾生達もスタミナを付けて、勉強にスポーツに頑張って下さい。



本日決行

2007年07月16日 | 歴史

塾生達の願いが天に通じましたね。


本日、昼頃からバーベキューを行います。





指導陣、卒部生は9時40分に塾長宅まで来て下さい。

手分けして準備を行いますので、申し訳有りませんがチョコパパはいったん車で来て下さいね。


インテリジェントワークスに加入していない塾生、日頃は他の父兄との交流が少ないお父さん達も奮ってご参加下さい。

会費は大人千円、卒部生と塾生は五百円、幼児は無料です。


尚、みなさんバーベキューに役立ちそうな物を色々と持ち込んで下さい。
作業机、コンロ、ビニールシート、アイスボックスなどなど。

さあ、雨で表に出れなかった二日分もまとめて、今日はみんなで楽しみましょう♪


1時間目 国語

2007年07月15日 | だから何やねん
せっかくの3連休なのに、生憎の天気で塾生達は表で遊ぶ事ができませんね。

いつも表で遊ぶ塾生達。
家で遊ぶにしても台風接近で友達を呼ぶ事もできないでしょう。

塾生全員が絶好のチャンスと、全員が勉強をしていると思います。
まさか家テレビゲームばかりしている奴なんていないよね。
もしもそんな奴がいたら、各父兄は塾長まで御連絡を。

さて、せっかく大量に空いた時間。
平成塾から宿題を出してみましょう。

1時間目 国語

下記のルールに従い「ことわざ」または「慣用句」を答えて、その意味を書きなさい。
その場合、一度使った「ことわざ」と「慣用句」は別な問題の回答として使う事はできません。


【問1】
漢数字の「一」が使われている「ことわざ」または「慣用句」と意味を答えなさい。

【問2】
漢数字の「二」が使われている「ことわざ」または「慣用句」と意味を答えなさい。

【問3】
漢数字の「三」が使われている「ことわざ」または「慣用句」と意味を答えなさい。

【問4】
漢数字の「四」が使われている「ことわざ」または「慣用句」と意味を答えなさい。

【問5】
漢数字の「五」が使われている「ことわざ」または「慣用句」と意味を答えなさい。

【問6】
漢数字の「六」が使われている「ことわざ」または「慣用句」と意味を答えなさい。

【問7】
漢数字の「七」が使われている「ことわざ」または「慣用句」と意味を答えなさい。

【問8】
漢数字の「八」が使われている「ことわざ」または「慣用句」と意味を答えなさい。

【問9】
漢数字の「九」が使われている「ことわざ」または「慣用句」と意味を答えなさい。

【問10】
漢数字の「十」が使われている「ことわざ」または「慣用句」と意味を答えなさい。

【問11】
漢数字の「五十」が使われている「ことわざ」または「慣用句」と意味を答えなさい。

【問12】
漢数字の「百」が使われている「ことわざ」または「慣用句」と意味を答えなさい。

【問13】
漢数字の「千」が使われている「ことわざ」または「慣用句」と意味を答えなさい。

【問14】
漢数字の「万」が使われている「ことわざ」または「慣用句」と意味を答えなさい。


以上十四問。
提出後、塾生に意味をもう一度問いますので、自分で書いた解答はしっかりと暗記しておく事。
(4年生以上必須)

さあ、これで2時間程度は時間潰しができるね♪
塾長なら10分も使わないけど・・・


業務連絡

2007年07月14日 | 歴史
今日は美味しいお肉をたくさん焼いておいたのに、どうしてみんな来なかったの?
お陰で霜降り肉が沢山あまっちゃったよ。


                  嘘です。


さすがに今日バーベキューをやっていたら、道行く人から奇異な目でみられたでしょうね。


残念乍らバーベキューは16日まで順延。
予定だと台風は16日の明け方に東京を抜けるらしいので、台風の速度が上がるようにみんなでお祈りしましょう。



さて、指導陣はブルペンに行って下さい。

宜しくお願いします。


台風直撃

2007年07月13日 | 歴史
せっかくの3連休なのに、どうやら明日は関東地方を台風が直撃するみたいですね。


よりにもよって、イベント当日にど真ん中のストライク?

ここまでピンポイントで邪魔をされると、むしろすっきりと諦めがつきますね♪
後は台風の中で空飛ぶ焼肉を堪能するか、後日に順延するか。

明日の朝起きたら、台風が跡形も無く消えていたらいいんですけどね。
ムリ? 【・_・?】

まあ、明朝改めて発表しますが、基本的には16日に順延となりそうです。
16日は台風一過なので、多少の湿気は残るでしょうがバーベキューには支障が無いでしょう。

ところで、このバーベキューは事前申込み制では有りませんから、インテリジェントワークスに加入していない塾生や父兄も、時間があったら気楽に参加して下さいね。
3連休だったので、どの程度の人数が集まるのか事前調査をしてみただけですよ。

結果は参加の意思を表明された大人が20名以上。
塾生と子供に関しては30名弱。
なかなか大掛かりなイベントになりそうです。

焼く物やら飲物やら、持ち込みは大歓迎でございますよー
順延になってもみんな参加してね♪
かえって都合の良い大人の人数が増えるかな?





さて、本日は13日の金曜日。



キリスト教文化の欧米や、ドイツ、フランスなどでは縁起の悪い日とされています。
筋金入りの無宗教の塾長には、全然関係無いんだけどね。
この世で信じられるのはお金だけ。
お金さえあれば幸せ。     嘘です。

なんで13と言う数字が縁起が悪いかと言えば、その根拠はほとんどが曖昧なもの。

有名なところではキリストの13番目の弟子のユダが裏切ったとか。
キリストの最後の晩餐に集まったのが13人であるとか。
キリストが処刑されたのが13日の金曜日だったとか。

それら全ては真意のほどが解っておりません。

歴史を遡って行くと、13と言う数字が忌み嫌われるようになったのはキリストが生まれるずうっと前。
遥か昔のノルウェー神話に辿り着きます。
第一、この頃のノルウェーに13と言う数字は存在してない筈なんだけどなー・・・
10以上の数字が作られたのは、もっと後になってからだと思うよ。


そんないい加減な情報のお陰で、欧米諸国の病院や大きな建物には13階が有りません。
日本の病院に4階が無いのと同じ発想ですね。


でもね。
欧米のフロアって、日本で言う1階は0階と表示されているんですよ。
日本の2階が1階になるのです。
つまり欧米の13階は日本の12階になるんですね。

まあ宗教とか言い伝えなんてのは、この手の話しが多いですね。
信じる者は救われる。

因みに、学校で行われた合宿の肝試しの際に、アイスホッケーのキーパーマスクが活躍しましたが、塾生達はあれが何を意味していたのか解っていたのだろうか?

既にアイスホッケーのキーパーマスクであった事すら理解できていなかったかも知れない。


ビバ♪ イチロー

2007年07月12日 | 歴史

このブログに付くコメントを読んでいると、自分を誤解しているお母さん方が多いのにびっくりしている塾長です。
なかには自分の子供より先に仇名が付いたお母さんもいますよ。




さて、海の向こうのメジャーリーグ。

そのメジャーリーグのオールスターゲームで、日本人のイチローがMVPを獲得しました。



メジャーリーグのオールスター市場初めてのランニングホームランを含む3安打の大暴れ。

強肩揃いのメジャーリーグに於いて、ランニングホームランってどれだけ凄いか解りますか?
因みにイチローがベースを周った際のタイムが以下。

本塁から1塁  5秒0
 1塁から2塁  3秒6
 2塁から3塁  3秒4
 3塁から本塁  3秒3

合計15秒3のベースランニング。
なんと本塁から1塁、さらには3塁から本塁へは流して走ってこのタイム。



メジャーリーガーより遥かに塁間が短い平成塾。
速い塾生でも塁間は5秒以上かかる事を考えると、いかにイチローが速いか解るでしょ?

イチローのスパイクはアシックス(元の鬼塚タイガー)の特注品。
片方が275gしか有りません。
これは通常の軽いスパイクの3分の1程度の軽さ。

しかもこのスパイク、購入したら1足100万円以上すると言うから驚き。
まあ、イチローはアシックスとスポンサー契約を結んでいるから、無償で提供されるんだけどねー

とにかく軽く作ってあるので、激しい試合だと1試合で1足が駄目になるそうです。


今年FA権を獲得したイチロー。
13日に提示されるマリナーズの契約金は、5年間で1億ドルだそうです。

塾生は1億ドルって解る?
簡単に解り易く計算してあげると、毎月のお給料が約2億円。
つまり毎月年末ジャンボが5年間に渡って当選しているのと同じなんんですよ。

毎月2億円。

塾長は贅沢は言わない。
年間2億円でも死ぬ気で働く。
いや、5年間で2億円でもいい。
想像の世界でも妥協するところが貧乏性やな・・・

ああ、塾生の中からイチローみたいな選手が出てこないものかねぇ。

その時には毎月平成塾に百万円くらい寄付してね♪
毎月塾生達とバーベキューでもするから。
しかもコーラ飲み放題もつけちゃう。
所詮はこの程度の事しか考えられません。