上田交通 第2種車内補充券

上田交通の第2種車内補充券です。


   

これは昭和56年くらいに乗車したときに購入したもので、青色無地紋のペラ券です。
社線内完結の乗車券用に用意されていたものです。

無人駅から乗車すると車掌さんがサッと寄ってきて、行先を告げると瞬時に発券されました。
乗車(発)駅は駅名の上に、下車(着)駅は駅名の下にパンチを入れていました。


   


こちらはのちに様式が変更されたものです。
いままで駅名の上下にパンチを入れて発着駅を表示していましたが、発駅と着駅のパンチ欄が追加され、小児用等の割引表示欄がヘッド部に移りました。

活字がなんとなく角ばったものとなり、個人的には以前のものに比べてローカル味が薄くなってしまったような気がします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )