goo blog サービス終了のお知らせ 

45年前の乗車券

今からちょうど45年前の昭和41年4月14日に尾久駅で発行された、硬券式補充片道乗車券の廃札券を使用した、20円区間ゆきの乗車券です。



   



当時、3月に設備廃止となって廃札になった硬券式の補充片道乗車券を再利用すべく、「国鉄線20円区間」のゴム印を捺印して発売されました。


補充券として使用されなくなった券は、本来「報告片」として旅客の手には渡らなかった部分も付いたまま、D型券の状態で使用されました。



このような状態で見ますと、報告片は大変小さく、複雑な経路で発売された場合、経由欄に記入するのは至難であったことが想像されます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )