伊豆急行 普通列車用グリーン券

昭和56年2月に伊豆急行線伊豆急下田駅で発行された、社線用の普通列車用グリーン券です。



   



現在は伊豆急行線内の普通列車にグリーン車の設備はありませんが、当時、伊豆急行線の普通列車は100系と呼ばれる自社車両の他に東海道・伊東線から乗入れてくる国鉄113系電車が使用されており、編成の中程にはグリーン車が連結されていました。
そのため、グリーン車に乗車するためには、乗車券の他にグリーン券を別途購入する必要がありました。



券は伊豆急行自社新地紋のA型券で、同社の乗車券同様、岡山にあるシンコー印刷調製のものと思われます。


乗車駅および発行箇所名は記入式となっており、恐らく各駅同じ券が設備されていたものと思われます。
他の駅で購入したことはないのですが、主要駅で、且つ需要の多い伊豆急下田駅のものでさえ発行箇所名が記入式であることから、発駅および発行箇所名が印刷されているものの設備例はなかったかもしれません。



   



裏面です。


乗車する列車に1回限り有効である旨の注意書きがあります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )