安房鴨川駅発行 乗車券・自由席特急券一葉券

安房鴨川駅で発行された、乗車券・自由席特急券一葉券です。

 

   


東京印刷場調製のA型青色地紋券で、真中に赤縦一条の入った券です。
千葉鉄道管理局管内特有の様式で、D型の乗車券と特急券が横に2枚繋がっているものではなく、1枚のA型券にまとめられたようなものとなっています。改集札現場での視認性を高めるために太めの赤一条が引かれているものと思われます。

小児断片を見ると分かるように、特急券は特定の特急料金が適用されており、「〇区」の表記があります。


同駅は内房線と外房線の終着駅ですが、内房線(開業時は北条線)の方が先に開通した関係で、内房線の駅となっています。
内房線は普通列車しか発着しませんが、外房線には特急「わかしお」号が乗り入れています。

鴨川シーワールドの最寄駅という関係でしょうか、東京までの特急列車利用の需要が多く、このような一葉券が設備されていたものと思われます。

 

   


裏面です。

乗車券と自由席特急券に共通である経由表記と、乗車券の注意事項である東京山手線内各駅下車前途無効の表記、自由席特急券の注意事項である自由席に1回限り有効である旨の表記が記されています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )