南仙台駅発行 仙台→上野 新幹線指定席特急券

昭和60年6月に南仙台駅で発行された、仙台→上野間の新幹線指定席特急券です。


 


   



東京印刷場調製のD型券で、通常期用の券のため、緑色国鉄地紋券となっています。


当時、仙台から4,200円という特急料金は上野と大宮が該当していたように記憶しておりますが、東京都区内駅である上野駅への需要は多いため、上野までの常備券として設備されていたものと思われます。


 


   



東海道新幹線用の指定席特急券同様、座席指定は裏面に記入する様式で、ラッチ内での乗換等を想定して2列車分の指定を記入することができるようになっています。



東北新幹線は昭和57年6月23日に大宮~盛岡間で暫定開業し、昭和60年3月14日に上野まで延伸されていますので、この券は上野乗入開業後3カ月経過後のものとなります。
恐らく、券番0041は上野延伸時に設備されたものと推察されますので、平均して2日に1枚の割合で発行された計算になります。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )