先住民族関連ニュース

先住民族関連のニュース

千葉)子ども「柏ハカ」ブレイク 国内外で反響

2019-09-21 | 先住民族関連
朝日新聞 2019年9月21日03時00分
 ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会で3連覇を目指すニュージーランド(NZ)代表「オールブラックス」が事前キャンプを実施した千葉県柏市で、地元の子どもたちがNZ代表を歓迎するために踊った「柏ハカ」が国内外で反響を呼んでいる。海外メディアが取り上げ、動画もインターネットで世界に広がり、国際統括団体ワールドラグビーも紹介。柏ハカの継承活動を進める市ラグビー協会の関係者は「こんなことになるとは……。びっくり」と話している。
 ハカはNZの先住民族マオリが伝える歌と踊りで、NZ代表が試合前に士気を鼓舞するために踊ることで有名。柏ハカはその柏オリジナル版だ。
 NZ代表は9日夕に成田空港に到着。道路が渋滞し、柏市への到着が1時間半以上遅れた。宿泊先のホテル前の広場に集まったファンは約2400人。長い待ち時間に市職員が同協会に声をかけ、柏ラグビースクールの子どもたち約50人が急きょ柏ハカを披露した。海外メディアがこの様子をニュースで流し、W杯の大会公式ツイッターでも動画が流れて再生回数は現在230万回を超えた。ニュースや動画を見た海外の人からは「素晴らしい」などの声があがっている。
 柏ハカは市ラグビー協会と交流…
残り:579文字/全文:1073文字
https://www.asahi.com/articles/ASM9H7V10M9HUDCB01R.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイヌ「先住民否定」日本会議が講演会 札幌市施設で開催へ 抗議相次ぐ

2019-09-21 | アイヌ民族関連
会員限定有料記事 毎日新聞2019年9月20日 19時46分(最終更新 9月20日 19時46分)
 右派団体、日本会議北海道本部が21日、アイヌ民族が先住民族であることに疑問を投げかける内容の講演会「あなたもなれる? みんなで“アイヌ”になろう?」を札幌市の白石区民センターで開く。主催者によると「アイヌ利権」につながるとする国のアイヌ政策への批判も語られる見通しで、道本部のホームページに講演会のテーマなどが掲載された後から、アイヌ民族差別への懸念や抗議が市に相次いでいる。
 日本会議は中心メンバーの国会議員が今月発足した第4次安倍再改造内閣や自民党執行部に入るなど、影響力…
この記事は有料記事です。
残り527文字(全文766文字)
https://mainichi.jp/articles/20190920/k00/00m/040/275000c

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第23部 読者リクエスト特別編(3) 豊かな自然 表現育む

2019-09-21 | アイヌ民族関連
北海道新聞 09/21 05:00
■野鳥に魅せられ
 闇の中で存在感を放つ、真ん丸の黄色い目―。「全てを見透かしたかのような、澄んだまなざしだった」。野鳥写真家の嶋田忠さん(70)は、シマフクロウとの出会いを語る。23日まで東京都写真美術館で開いている、これまでの作品を振り返る個展にも、この鳥の作品が並ぶ。
 千歳市に移住した31歳の時、アイヌ民族の語り部から、シマフクロウは「集落の守り神(カムイ)」だと教わり、興味を持った。自分の目で確かめたくなり、森に何度も入った。
 警戒心が強く、姿を見るまでに2年かかった。巨木に目をつけ、離れてテントを張って息を潜めた。たそがれ時、静寂の中、音もなく現れた。「畳が現れたと思うほど大きかった」。両方の羽を広げると幅は1・8メートル。「神聖さを感じた」
 撮影の時はすぐにカメラを構えず、観察に全体の7割ほどの時間を費やす。頭の中に写真の構図を描くためだ。
 「思えば子供の頃から、鳥の習性をじっくり観察していた」。埼玉県の農村で育ち、森でわなを仕掛けて鳥をつかまえては、自宅の小屋で飼った。高校生の時に母から一眼レフカメラを買ってもらってからは、モズなどの野鳥を夢中で撮った。
 転機は20歳。長野県の清流でカワセミに出会い、あまりの美しさに、「一生撮りたい」と写真家を目指した。カワセミを10年間追い続け、1979年、写真集「カワセミ 清流に翔(と)ぶ」を出版。20万部のベストセラーとなり、一躍注目を集めた。
 千歳に移ったのは、カワセミの仲間アカショウビンを追うため。青々しいカワセミと対照的に、真っ赤な“火の鳥”だ。「燃えるような赤と、闘争心を感じる鋭い目。初めて見た時は恐怖すら感じた」。空港や街のすぐ近くに豊かな自然が広がる千歳は、撮影拠点に適していた。
 活動の場は国内にとどまらない。パプアニューギニアやボルネオなどの熱帯雨林を歩き回った。テレビの報道番組「ニュースステーション」やNHKの番組で映像製作にも携わった。
 2014年には、交流のあったアイヌ文化伝承者、中本ムツ子さん(11年に死去)の家を譲り受け、カフェ併設のギャラリーを開業。年間60種の野鳥が現れる庭には、お客のために撮影小屋を設け、そこで撮られた写真のコンテストも開いている。「隠れて野鳥を待ち、撮影する醍醐味(だいごみ)を知ってもらい、客どうし交流の輪を広げてほしい」

 福岡市の九州産業大美術館で9月7日~10月20日まで、個展を開催している。ニューギニア島で撮影した極楽鳥などを収めた写真集「LAST PARADISE 精霊の踊る森」(講談社・3888円)が発売中。千歳市蘭越90の「嶋田忠ネイチャーフォトギャラリー」は、併設のカフェで野鳥観察もできる。問い合わせは(電)0123・29・3410へ。
■芸術家交流の輪
 自然にひかれ移住する人が多い後志管内のニセコ地域(ニセコ、倶知安両町)でも芸術家どうし交流を広げる動きがある。
 「来年は美術館で展示会を開き、地域の人にアートを見に来てほしい」。8月上旬、切り絵作家の横山孝博さん(41)は、代表を務める「しりべしアートネットワークμs(ミューズ)」の打ち合わせでそう提案、集まったメンバーも「いいね」と賛同した。
 同管内の芸術家でつくるμsは昨年発足したばかり。同年7~8月の3週間、倶知安町の高級ホテルのレストラン「杏(あん)ダイニング」で開いた展示会には23人が作品を持ち寄った。写真、陶芸、水引アートなど多彩で、外国人観光客にも好評だった。
 横山さんは函館市出身。勤めの傍ら、4年前に切り絵を始めた。きっかけは、ニセコ町で開かれたアイヌ民族紋様の切り絵体験会。「魔よけなどの模様の意味やデザインに引かれた」
 羊蹄山を望む倶知安の自宅で制作。シカやヒグマなどの作品を雪の中に置いて写真に収めるなど独自の表現にこだわる。
 しかし、地域には、自身を含め若手の発信の場が限られることに限界を感じていた。そこで、ネットワークを立ち上げ、ギャラリーを回ってアーティスト一人一人に作品展への参加を呼び掛けた。
 中心メンバーで、同管内蘭越町で木工房を営む田代信太郎さん(51)は「横山さんの熱意でつながりができた」と話す。
 ニセコ地域は、スキーや避暑などで大勢の外国人観光客が訪れ、開発が進む。「冬のレジャーに並び、ニセコのアートを世界に発信したい」。横山さんは力を込めた。

 「しりべしアートネットワークμs(ミューズ)」は来年、発足後3回目となる作品展示会の開催を計画している。横山さんは倶知安町山田72の商業施設「クロスロードニセコ」の階段通路を利用したギャラリーを10月にオープン予定。自身の切り絵作品を展示する。(高野渡)
=第23部おわり=
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/346798

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナダ首相「差別的メーク」謝罪 顔を茶色に 18年前の写真発覚

2019-09-21 | 先住民族関連
東京新聞 2019年9月20日 朝刊

18日、顔や手を茶色く塗った2001年の写真について説明するトルドー首相=AP
 【ニューヨーク=赤川肇】カナダのトルドー首相は十八日、顔や手を茶色く塗った姿で納まった二〇〇一年の写真を報じられ、「もっと分別を持つべきだった。人種差別主義者がやることだ」と陳謝した。「国民に許しを請いたい」と辞任は否定した。
 トルドー氏率いる与党・自由党は一カ月後の総選挙で野党・保守党との接戦が見込まれている。同氏は先住民族出身者や女性を閣僚に積極登用するなどリベラルな姿勢で支持を集めてきただけに、総選挙への影響は避けられない。
 写真はトルドー氏が当時教えていた西部バンクーバーの私立学校の年鑑に載っているとされ、米誌タイム電子版が最初に報道。同氏によると、校内の「アラビアンナイト」を主題としたパーティーに出席した際の仮装姿で「アラジンの衣装を着て化粧を施した。やるべきではなかった」と非を認めつつ、「当時は人種差別主義的とは考えなかった」と釈明した。
 ただ、北米では顔を黒や茶色に塗るのは人種差別行為の一つとして広く認識されており、野党側は「この国を治めるのに不適格な人間」(保守党のシアー党首)と攻勢を強める構えだ。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201909/CK2019092002000263.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<北海道>アイヌ民工芸品を展示販売

2019-09-21 | アイヌ民族関連
HTB 9/20(金) 11:51配信

 アイヌ文化を広く知ってもらおうと工芸品や民芸品などの展示販売会が札幌の地下歩行空間で行われています。
 札幌駅前通地下歩行空間では手縫いの刺繍をほどこした伝統的な布製品や現代的なデザインの木彫りのアクセサリーなどアイヌの民芸品や工芸品作家らの作品が展示販売されています。あすとあさってはより身近にアイヌ文化に触れる機会として札幌アイヌ協会の作家本人による刺繍の実演や作品の説明なども予定されています。展示販売会は23日月曜日まで行われます。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00000002-htbv-hok

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする