日本の棚田

日本の棚田・長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください

雲仙半島の棚田巡り(長崎県・雲仙市の「浜口の棚田」)

2019年04月27日 00時00分19秒 | 九州地方の棚田

4月中旬、長崎県「雲仙半島の棚田巡り」を行った。その報告です。

 

ここは長崎県・雲仙市・小浜町・南木指です。

「浜口の棚田」です。

島原半島は二毛作というためもあって、田植は6月中旬過ぎ、稲刈は10月中旬よりと遅い。

二毛作のメリットは同じ耕地で複数の野菜や作物を栽培でき、収穫量を増やすことできるところです。

二毛作は鎌倉時代にはすでにかなり普及していた。

第二次世界大戦後では、水田の裏作としての麦の作付けが行われていた。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする