日本の棚田

日本の棚田・長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください

長野県の棚田巡り(安曇野市の「安曇野平野」)

2021年07月10日 00時00分07秒 | 長野県の棚田

東京はコロナがまだまだ蔓延中。1年間どこへも行けなかった。

2005年の春~初夏にかけて長野県の棚田を巡った。今から16年前である。

長野県の中部の安曇野地区をご案内します。 

ここは安曇野市・穂高・北穂高・狐島です。

「安曇野平野」です。

日本一の大河である信濃川の上流部にあたる犀川を東に、そして雄大な北アルプスを西に望む広大な平野部は「安曇野平野」と呼ばれています。
安曇野
平野は、北アルプスから流れ出る清流によって形成された水田を始めとする豊かな農地の基盤となっています。

耕地はおおよそ600から700m前後の標高にあります。

田んぼの水面には残雪の北アルプスが映ります。

右から常念岳、蝶ヶ岳、大滝山と連なります。50年前の青春時代に燕岳から縦走しました。

家の周りには屋敷林があります。

北アルプスから吹きおろす風が直接家にあたったり吹き込んだりしないように、家の周囲に丈の高くなるヒノキ、スギ、ケヤキなどの木々が植えられています。

これも安曇野の風景です。

安曇野も田植えが始まりました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県の棚田巡り(「光城山」からの展望)

2021年07月08日 00時00分05秒 | 長野県の棚田

東京はコロナがまだまだ蔓延中。1年間どこへも行けなかった。

2005年の春~初夏にかけて長野県の棚田を巡った。今から16年前である。

長野県の中部の安曇野地区をご案内します。 

ここは安安曇野市・豊科・光です。

「光城山(ひかるじょうやま)」からの展望です。

安曇野や北アルプスを望めるロケーション抜群です。

登山道から山頂まで約2000本もの桜が連なる桜の名所です。

のんびりハイキングしながら桜を楽しめるので、家族連れなど多くの人で賑わい ...

正面にピラミっトの形をした常念岳が見えます。

その前には安曇野の田んぼが広がっています。

「矢原堰(やばらせぎ)」です。

安曇野の大地を潤す堰(農業用水路)の一つです。

安曇野の堰は縦堰と横堰に張り巡らされています。

縦堰は北アルプスの傾斜を利用して水を流している。水の流れが速い。 

横堰は等高線とほぼ平行に水を流し、広範囲にわたって水を行き渡らせる。水の流れはゆっくりとしています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県の棚田巡り(安曇野市の「大王わさび農場」)

2021年07月06日 00時00分05秒 | 長野県の棚田

東京はコロナがまだまだ蔓延中。1年間どこへも行けなかった。

2005年の春~初夏にかけて長野県の棚田を巡った。今から16年前である。

長野県の中部の安曇野地区をご案内します。 

ここは安曇野市・穂高の「大王わさび農場」です。

北アルプスに降る雪が、清冽な湧水となってわさび農園全面に湧き出します。

水の温度は年間を通じて摂氏13度前後です。

わさび職人によって幾何学的水路に分かれ、小石と砂で畝をたて、わさびが植え込まれています。

わさび農場の脇を流れる万水(よろずい)川に水車小屋があります。

北アルプスに降った雪と雨水が、伏流水となってこの付近一帯に湧き出します。

ゆったりと流れる万水川には水車がゆっくりと回っていました。

やがて犀川(さいがわ)に合流「します。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県の棚田巡り(富士見町の「葛窪の棚田」)

2021年07月04日 00時00分02秒 | 長野県の棚田

東京はコロナがまだまだ蔓延中。1年間どこへも行けなかった。

2005年の春~初夏にかけて長野県の棚田を巡った。今から16年前である。

先ずは長野県の南部をご案内します。 

ここは富士見町・境・葛窪(クズクボ)です。

富士見町の「葛窪の棚田」です。

富士山を正面を見る棚田です。

この葛窪から見える富士山は、「関東の富士見百景」にも選出される屈指の富士山ビューポイントとして知られています。

先人たちは、八ヶ岳の湧水を利用して用水を作り、林を開墾し、土地をならして、八ヶ岳南麓のこの地にいくつもの棚田を作り上げてきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県の棚田巡り(富士見町の「先達の棚田」)

2021年07月02日 00時00分07秒 | 長野県の棚田

東京はコロナがまだまだ蔓延中。1年間どこへも行けなかった。

2005年の春~初夏にかけて長野県の棚田を巡った。今から16年前である。

先ずは長野県の南部をご案内します。 

ここは富士見町・境・先達(センダツ)です。

富士見町の「先達の棚田」です。

白い甲斐駒ヶ岳を正面に広い広い棚田で代掻き中です。

甲斐駒ヶ岳の右隣の鋸状連なる山並みは鋸岳です。

鋸岳は高難度の山として知られ、一般登山道がありません。

長いアプローチ、やっかいな渡渉、山頂付近の岩場や鎖場などの危険箇所が存在するため、最難関に指定されています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする