goo blog サービス終了のお知らせ 

JA6WFM DX - CONTEST-50MHz plus 160m JCG-43012

コンテスト参加、6m/10m/15m/CW/SSB/FMオープン話題

今週末はFDC参加

2006-08-01 22:22:02 | アマチュア無線
今週末は毎年恒例のFDCに地元八代クラブで参加です。
商用電源付きのバンガローなので私たちの得点は2倍にはなりませんが
一応移動局なので固定局の方も呼んで下さい。
こんな場所からです。
JA6YRC/6八代市JCC4302
atsushiro adio lub

後方の鉄塔は運用には使用しません(笑)

コメント (4)

HL3KDX性能試験中

2006-08-01 22:13:14 | アマチュア無線
やっと電源プラグを買ってきたのでエアコン用電源コンセントに差し込んで、HL3KDXの性能試験を行いました。
この暑いのにエアコンが使えないうえに、暖房機の試験とは。

真空管のアンプは、他人のを壊した事が何度もあるので用心用心高圧用心(実際には私には過失はなく、偶然だと思うのだが)

常時使用するアンプではありませんので
誤解の無い様に
自宅では100wのQRP運用です。


続きを見たい方はこちらへ
http://photos.yahoo.co.jp/ja6a

コメント (3)

最近のCQ ham radio

2006-08-01 09:46:15 | アマチュア無線
最近、CQ ham radioは、アマチュア無線活動促進に積極的と思いませんか?
PLC問題への警告を堂々と掲載したり、ハムフェアー会場で国試対策勉強会、免許申請教室を企画したりと、このところ元気を感じますが?どうでしょうか?

それに比べて某連盟、理事も代わり映えしなく、この先2年間何も期待できず、やれ社団法人が云々と言ってはいるもの何名の理事がどこまで理解しているのやら、(私にも難しい問題です。)
その前に会員が満足することが一つでも二つでも増えるように、やることがたくさんあるだろ。それも出来ずして会員の前で偉そうな態度はダメダメネェ。

コメント